いいわけ (JUJUの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年2月) |
「いいわけ」 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JUJU の シングル | |||||||||||||
初出アルバム『I』 | |||||||||||||
B面 |
RISKY STAY WITH ME | ||||||||||||
リリース | |||||||||||||
規格 | CDシングル | ||||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||||
レーベル | ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ | ||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||
| |||||||||||||
JUJU シングル 年表 | |||||||||||||
| |||||||||||||
|
「いいわけ」は、2017年10月11日に発売のJUJUの35枚目のシングル楽曲。発売元はソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ。
概要[編集]
前作の「Because of You」から約7ヶ月振りとなる。
表題曲「いいわけ」は、竹野内豊出演のNHKドラマ『この声をきみに』主題歌となっており、Mr.ChildrenやMy Little Loverなど数多くのヒット曲を手掛けている小林武史プロデュースによる楽曲となっている。小林による提供曲が今回が初となった。
声と曲調にちょっと怪しいような湿った感じ(笑)があったので、それを大事にしようと。 あとはJUJUと演奏者のリズムとグルーヴですかね。 大胆かつ繊細に、息をもつかせぬ熱を帯びた感じに仕上がったと思います。 いいわけ無用の出来となりました。 — 小林武史
また、リリース直後には、漫画『NANA』などを手掛けた脚本家・矢沢あいが、楽曲のイメージに合わせて、スペシャルコラボレーションムービーが公開された。
今回のお仕事は、ご依頼を受けて、まず曲を一日中リピートで聴き 歌詞を見なくても歌えるレベルまで叩き込んで机に向かいました。 何も浮かばなければやりたくてもお断りするしかないと思っていたのですが イラストのイメージがいっきに湧き上がってきて、お受けする事に決めました。 「いいわけ」は、色々な設定を当てはめる事ができるイマジネーションを刺激される曲です。 使われている言葉としては「何を足しても引いても違った」という部分がツボでした。 JUJUさんは、歌がめっちゃ上手い!というのは大前提として 大人の歌を歌って様になるミュージシャンは日本にはあまりいないのでは?と思っています。 大好きな音楽に関わるお仕事ができて、とても光栄に思っています。 ありがとうございます。 — 矢沢あい
カップリングには、ままならない心情を先端R&Bサウンドと、歌謡性の高いメロディで切なく歌い上げる「RISKY」、DeBargeの名曲「Stay With Me」のカヴァー曲がそれぞれ収録されている。
初回生産限定盤はCDとDVDの2枚組で、付属のDVDには昨年に開催されたツアー『JUJU HALL TOUR 2016 WHAT YOU WANT -3rd Selection-』からダイジェストとしてライブ映像を4曲収録する。
収録曲[編集]
- いいわけ [4:50]
- RISKY [4:08]
- 作詞:藤林聖子、作曲:Mats Lie Skåre・SHIKATA・Maria Marcus
- STAY WITH ME [4:50]
- 作詞・作曲:Etterlene Jordan・Mark Dwayne Debarge、編曲:松浦晃久
- いいわけ -Instrumental-
初回生産限定盤DVD[編集]
- 『JUJU HALL TOUR 2016 WHAT YOU WANT - 3rd Selection-』よりダイジェスト映像を収録。
- 始まりはいつも突然に
- Unsatisfied
- PLAYBACK
- What You Want
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- ディスコグラフィ Sony Music - 初回生産限定盤
- ディスコグラフィ Sony Music - 通常盤
|