のと蘭ノ国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
のと蘭ノ国 | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 七尾フラワーパーク・のと蘭ノ国 |
前身 | 新設 |
専門分野 | 花き |
事業主体 |
七尾市 株式会社能登郡 七尾西南部地区蘭生産組合 |
管理運営 |
株式会社創生ななお 株式会社能登郡 七尾西南部地区蘭生産組合 |
開園 | 2000年(平成12年)4月29日 |
所在地 |
〒926-0822 石川県七尾市細口町渡リスイ153 |
七尾フラワーパーク・のと蘭ノ国(ななおフラワーパーク・のとらんのくに)は、石川県七尾市に所在する植物園である。
概要[編集]
1996年(平成8年)、複合農業経営と観光客の減少問題を打開を目的に設立された「七尾フラワーパーク研究協議会」の提言により建設された。約60,000m2の敷地には、日本海側最大級ドーム型の展示温室を中心に野外植物園、庭園が設置されている。
株式会社創生ななおが指定管理者となっている。
施設[編集]
- 食遊館
- 多目的ミュージアム
- 蘭遊館・栽培ハウス「パオ」
- 日本海側最大級の蘭展示温室。1,200種類10,000株のランの栽培、及び20,000ポットの花苗を生産している。
- わくわくローラーすべり台
- 約80mの滑り台が設置されている。
- グラウンド・ゴルフ場
- グラウンド・ゴルフコース(日本グラウンド・ゴルフ協会公認・32ホール)
- パークゴルフ・マレットゴルフ場
- パークゴルフ・マレットゴルフ36ホール
- 丘の上広場
交通アクセス[編集]
- 鉄道
- バス
- 車