よこすか葉山農業協同組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
よこすか葉山農業協同組合 | |
---|---|
統一金融機関コード | 5128 |
法人番号 | 8021005007673 |
代表理事組合長 | 三ツ堀清巳 |
設立日 | 1963年7月1日 |
出資金 |
15億1,800万円 (2014年12月現在) |
貯金残高 | 1843億9700万円 |
職員数 |
283人 (2014年12月現在) |
組合員数 |
20,325名 (2013年3月末現在) |
所在地 |
〒238-0396 神奈川県横須賀市林三丁目1番11号 |
外部リンク | https://ja-yokosukahayama.or.jp/ |
よこすか葉山農業協同組合(よこすかはやまのうぎょうきょうどうくみあい)は、神奈川県横須賀市に本店を置く農業協同組合。横須賀市、三浦郡葉山町及び逗子市を管轄地域としている。通称JAよこすか葉山。
沿革[編集]
- 1963年7月1日 - 横須賀市内の8農協が合併し、横須賀市農業協同組合を設立する。
- 1995年4月 - 横須賀市農業協同組合と葉山町農業協同組合が合併し、よこすか葉山農業協同組合を設立する。
- 1973年11月 - 本所を横須賀市林に移転する。
- 2011年6月2日 - 農産物直売所「すかなごっそ」設置
店舗・販売所[編集]
- 店舗 : 本店、武山支店、長井支店、北下浦支店、久里浜支店、北久里浜支店、衣笠支店、逸見支店、大楠支店、浦賀支店、佐原支店、野比支店、葉山支店
- 農産物直売所「すかなごっそ」 : 横須賀市に1店舗を展開し、地産地消をテーマとしたアンテナショップとして運営を行っている。名称は「横須賀」「野菜」「ごちそう」を合成した造語。
事業[編集]
- 信用事業(JAバンク)
- 共済事業(JA共済)
- 購買事業
- 販売事業
- 農作業受託事業
- 受託農業経営事業
- 営農指導
- 加工事業
- 宅地等供給事業
- 老人福祉・介護事業
- 葬祭事業
- 生活指導事業
- 旅行事業
- 損害保険代理業
関連会社[編集]
- 株式会社コンサルタント協同
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
カテゴリ: