アウディ・RS5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アウディ・RS5 | |
---|---|
フロント リア | |
販売期間 | 2010年 – 2017年 |
乗車定員 | 4人 |
ボディタイプ | 2ドア クーペ |
エンジン | 4.2L V8 DOHC |
駆動方式 | 4WD |
最高出力 | 450PS/8,250rpm |
最大トルク | 43.8kgf·m/6,000rpm |
変速機 | 7速S-tronic |
サスペンション |
前:5リンク 後:トライペゾイダル・リンク |
全長 | 4,650mm |
全幅 | 1,860mm |
全高 | 1,375mm |
ホイールベース | 2,755mm |
車両重量 | 1,725kg |
-自動車のスペック表- |
RS5(アールエスファイブ)は、ドイツの自動車メーカーアウディが2010年より製造・発売するスポーツカーである。A5をベースに、高回転型のV8エンジンなどでパワーアップを図り、足回りやボディも強化されている。
概要[編集]
A5からの派生車種である。厳密にはアウディが製造するS5にクワトロ社がチューニングを行なって製造されており、RSモデルとしてはRS6の後継にあたる。 開発コンセプトは「The perfect blend of performance and design.(パフォーマンスとデザインの完璧な融合)」で、アウディの上質さとクワトロ社のパフォーマンスが融合されている。
エネルギー回生システムを搭載することで、エンジン負荷の大きい場面での燃費悪化を防ぐことを可能にした。
エンジン[編集]
エンジンは、8,500rpmを許容する高回転型直噴V型8気筒エンジンであり、最高出力450PS/8,250rpm、最大トルク430Nm(43.8kgf·m)/4,000-6,000rpmを発揮する。S5に搭載されるエンジンと同じ排気量ながら、レブリミットの引き上げなどにより約100PSの出力向上に成功した一方で、最大トルクは10Nm下がった。
クワトロ社の熟練工の手によって手作業で組み立てられている。シリンダーブロックとクランクケースはアルミ合金製となり、クランクシャフトやコネクティングロッド、ピストンも軽量化することでエンジン単体の重量を216kgとすることに成功した。
0-100km/h加速は4.6秒、最高速度は250km/h(電子リミッター作動)とされている。
トランスミッション[編集]
7速S-tronicが搭載されている。その基本構造はQ5に搭載された湿式クラッチによるもので、RS5の出力に対応するためにパーツの強度やオイル管理システムの見直しが行われた。
駆動方式[編集]
アウディのフルタイム4WDシステムであるクワトロである。A4などにも用いられているセルフロッキング・センターディファレンシャルを踏襲するものの、新たにクラウンギアを採用することで4WDシステムの小型化・軽量化に成功した。同時に前後トルク配分をよりワイドレンジでコントロールすることが可能となり、リアアクスルには最大85%、フロントアクスルには最大70%の駆動力が配分されるようになった。
4輪のトラクションを各々コントロールするエレクトロニック・トルクベクタリングも初めて装備された。またS4にも搭載されたリアスポーツディファレンシャルを装備し、コーナリング中に外側後輪により多くのトルクを配分することで回頭性の向上が図られている。
日本での販売[編集]
2010年より発売が開始された。アウディのS/RSモデルらしく、ベースモデルと大きな違いの見られない控えめなデザインである。
左ハンドルだけでなく、右ハンドル仕様も販売されている。
希望小売価格は1,375万円(2015年現在)となっている。
脚注[編集]
外部リンク[編集]
アウディ車両年表
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1960年代 | 1970年代 | 1980年代 | 1990年代 | 2000年代 | 2010年代 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
スーパーミニ | 50 | A2 | A1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Cセグメント | A3 | A3 | A3 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
S3 | S3 | S3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Dセグメント | F103 | 80 | 80 | 80 | 80 | A4 | A4 | A4 | A4 | A4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
90 | 90 | S2 | S4 | S4 | S4 | S4 | S4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RS2 | RS4 | RS4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Eセグメント | 100 | 100 | 100 | 100 | A6 | A6 | A6 | A6 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200 | 200 | S4 | S6 | S6 | S6 | S6 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RS6 | RS6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Fセグメント | V8 | A8 | A8 | A8 | A8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
S8 | S8 | S8 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クーペ | クーペ | 80クーペ | A5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
クワトロ | S2クーペ | S5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RS5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100クーペ | A7 | A7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スポーツカー | TT | TT | TT | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R8 | R8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ワゴン | オールロードクワトロ | A6オールロードクワトロ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A4オールロードクワトロ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SUV | Q2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Q3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Q5 | Q5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Q7 | Q7 |
|