アウトノエー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アウトノエー(古希: Αὐτονόη, Autonoē)は、ギリシア神話の女性である。長母音を省略してアウトノエとも表記する。テーバイの王カドモスとハルモニアーの娘で、イーノー、セメレー、アガウエー、ポリュドーロス[1][2][3]、イリュリオスと兄弟[4]。アポローンの子アリスタイオスの妻となり、アクタイオーンを生んだ。
神話[編集]
アウトノエーの子アクタイオーンはキタイローンで狩をしているときにアルテミスの水浴を目撃したために、アルテミスに自分の猟犬をけしかけられて食い殺された。さらにディオニューソスがテーバイにやってきたとき、ペンテウスがディオニューソスの信仰を拒んだために、気を狂わされてアガウエーやイーノーとともにペンテウスを八つ裂きにして殺した[5][6][7][8][9][10]。
アウトノエーはこうした不幸な出来事のために絶望してテーバイを去り、メガラのエリネイアに移住した。エリネイアにはアウトノエーの墓があったという[11]。
系図[編集]
アゲーノール | テーレパッサ | ヒュプセウス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カドモス | ハルモニアー | エウローペー | アタマース | テミストー | アポローン | キューレーネー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニュクテウス | ゼウス | セメレー | イーノー | エキーオーン | アガウエー | イリュリオス | アウトノエー | アリスタイオス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポリュドーロス | ニュクテーイス | ディオニューソス | アリアドネー | レアルコス | メリケルテース | ペンテウス | アクタイオーン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラブダコス | トアース | スタピュロス | ペパレートス | オイノピオーン | オクラソス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メノイケウス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラーイオス | イオカステー | リキュムニオス | ペリメーデー | クレオーン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オイディプース | オイオーノス | ハイモーン | メノイケウス | メガラー | イオラーオス | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エテオクレース | ポリュネイケース | アルゲイアー | アンティゴネー | イスメーネー | レイペピレー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラーオダマース | テルサンドロス | デーモーナッサ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他のアウトノエー[編集]
脚注[編集]
参考文献[編集]
- アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)
- オウィディウス『変身物語(上)』中村善也訳、岩波文庫(1981年)
- ヒュギーヌス『ギリシャ神話集』松田治・青山照男訳、講談社学術文庫(2005年)
- ヘシオドス『神統記』廣川洋一訳、岩波文庫(1984年)
- パウサニアス『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎(1991年)
- 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、岩波書店(1960年)
|