アルバニア軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルバニア軍 Forcat e Armatosura të Republikës së Shqipërisë | |
---|---|
![]() | |
創設 | 1912年 |
派生組織 | |
本部 | ティラナ |
指揮官 | |
最高司令官 | 第8代大統領 イリル・メタ |
国防大臣 | 第37代国防大臣 オルタ・ジャチカ |
参謀長 | 第25代アルバニア参謀総長 バルヂュル・コルカウ准将 |
総人員 | |
徴兵制度 |
リスト
|
関連項目 | |
階級 | アルバニア軍の階級 |
アルバニア軍(アルバニアぐん、Forcat e Armatosura të Republikës së Shqipërisë)は、アルバニアが保有する軍隊。
歴史[編集]
1912年のイスマイル・ケマリ政権時代、独自の国家軍が作られる。
冷戦時代、中ソ対立の際に中華人民共和国寄りの姿勢をとり、ワルシャワ条約機構を脱退。その後、中国から輸入した56式自動歩槍とその母国コピーであるASh-78を正式採用小銃としていた。
冷戦後の現在は西欧各国の軍隊と連携を取り、イラクやアフガニスタンにも兵力を割いている。また、武器もARX-160やM4カービン、VHS、イヴェコ LMV、アグスタウェストランド社のヘリコプターなどに更新されつつある。
機構[編集]

アフガニスタンに派遣されたアルバニア軍兵士(2013年)
三軍[編集]
アルバニア軍は、陸軍、海軍、空軍の三軍種とさらにこれらを統括する統合軍と統合支援部隊、訓練教育部隊で構成される。
- アルバニア陸軍(Forcat Tokësore Shqiptare)
- アルバニア海軍(Forcat e Mbrojtjes Detare Shqiptare)
- アルバニア空軍(Forcat Ajrore Shqiptare)
統制機構[編集]
- 国防省
外部リンク[編集]
|
|