アレックス・ガーランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アレックス・ガーランド Alex Garland | |
---|---|
生年月日 | 1970年 |
出生地 |
![]() |
職業 | 小説家、脚本家、映画プロデューサー、映画監督 |
ジャンル | 映画、ヴィデオ・ゲーム |
アレックス・ガーランド(Alex Garland、1970年 - )は、イングランドの小説家、脚本家、映画プロデューサー、映画監督である。ダニー・ボイルとのコラボレーションで知られている[1]。
経歴[編集]
1970年、ロンドンに生まれる[2]。マンチェスター大学を卒業[3]。2002年、ダニー・ボイル監督のホラー映画『28日後...』の脚本を手がける[4]。2012年には、ピート・トラヴィス監督のアクション映画『ジャッジ・ドレッド』の脚本を手がけた[5]。2015年、『エクス・マキナ』で映画監督デビューを果たす[6]。
著書[編集]
- ビーチ(1999年、アーティストハウス)
- 四次元立方体(2000年、アーティストハウス)
- 昏睡(2004年、アーティストハウス)
フィルモグラフィー[編集]
映画[編集]
- ザ・ビーチ The Beach (2000年) - 原作
- 28日後... 28 Days Later (2002年) - 脚本
- テッセラクト The Tesseract (2003年) - 原作
- 28週後... 28 Weeks Later (2007年) - 製作総指揮
- サンシャイン 2057 Sunshine (2007年) - 脚本
- わたしを離さないで Never Let Me Go (2010年) - 脚本・製作総指揮
- ジャッジ・ドレッド Dredd (2012年) - 脚本・製作
- ビッグゲーム 大統領と少年ハンター Big Game (2014年) - 製作総指揮
- エクス・マキナ Ex Machina (2015年) - 監督・脚本
- アナイアレイション -全滅領域- Annihilation (2018年) - 監督・脚本
ヴィデオ・ゲーム[編集]
- Enslaved: Odyssey to the West (2010年) - 脚本
- ディーエムシー デビルメイクライ (2013年)
受賞[編集]
- 2015年 - 第18回英国インディペンデント映画賞 - 最優秀監督賞(『エクス・マキナ』)[7]
脚注[編集]
- ^ Smith, Nigel M. (2015年4月8日). “Why 'Ex Machina' Writer-Director Alex Garland Doesn't Consider Himself a First-Time Filmmaker”. Indiewire. 2015年8月4日閲覧。
- ^ “Alex Garland”. Penguin Books. 2015年8月4日閲覧。
- ^ Hart, Gari (2015年4月15日). “Man Behind Machine: a profile on Alex Garland, Writer/Director of Ex Machina”. Examiner. 2015年8月4日閲覧。
- ^ Pierce, Nev (2002年10月4日). “28 Days Later (2002)”. BBC. 2015年8月4日閲覧。
- ^ Dargis, Manohla (2012年9月20日). “Out Here, the Judge Is Also the Jury - ‘Dredd 3D,’ With Karl Urban”. The New York Times. 2015年8月4日閲覧。
- ^ Lodge, Guy (2015年1月16日). “Film Review: ‘Ex Machina’”. Variety. 2015年8月4日閲覧。
- ^ Leonsis, Elle (2015年12月7日). “2015 Moët British Independent Film Awards Honor 'Ex Machina,' 'The Lobster' and More”. Indiewire. 2016年5月16日閲覧。