オリンピックの南アフリカ選手団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
オリンピックの南アフリカ選手団 | ||||
![]() | ||||
南アフリカの国旗 | ||||
IOCコード: | RSA | |||
NOC: | 南アフリカオリンピック委員会 公式サイト | |||
オリンピック | ||||
メダル |
金 26 |
銀 31 |
銅 29 |
計 86 |
夏季オリンピック南アフリカ選手団 | ||||
1904 • 1908 • 1912 • 1920 • 1924 • 1928 • 1932 • 1936 • 1948 • 1952 • 1956 • 1960 • 1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 1996 • 2000 • 2004 • 2008 • 2012 • 2016 • 2020 | ||||
冬季オリンピック南アフリカ選手団 | ||||
1960 • 1964 • 1968 • 1972 • 1976 • 1980 • 1984 • 1988 • 1992 • 1994 • 1998 • 2002 • 2006 • 2010 • 2014 • 2018 |
オリンピックの南アフリカ選手団(オリンピックのみなみアフリカせんしゅだん)は、イギリス植民地時代、南アフリカ連邦時代、そして現在の南アフリカ共和国を含めたオリンピック選手団。南アフリカ選手団は、イギリス植民地時代の1904年セントルイスオリンピックから参加し、冬季オリンピックは1960年スコーバレーオリンピックから参加した。しかし、人種隔離政策に対して世界中からの非難を浴び、1961年のイギリス連邦脱退後はオリンピックへの参加が認められなくなった。1976年モントリオールオリンピックでは、ニュージーランドのラグビーチームが南アフリカへ遠征を行ったことに端を発し、アフリカ諸国によるボイコットが起こっている。1991年、人種隔離政策撤廃を打ち出し、1992年バルセロナオリンピックからようやくオリンピックに復帰を果たした。
概要[編集]
これまで最も多くメダルを獲得した夏季オリンピックは、1920年アントワープオリンピックと1952年ヘルシンキオリンピックと2016年リオデジャネイロオリンピックの10個で、最も多くのメダルを獲得した夏季オリンピック競技は陸上競技の29個である。一方、冬季オリンピックでのメダル獲得はまだない。
メダル獲得数一覧[編集]
夏季オリンピック[編集]
大会名 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
1904 セントルイス | 0 | 0 | 0 | 0 |
1908 ロンドン | 1 | 1 | 0 | 2 |
1912 ストックホルム | 4 | 2 | 0 | 6 |
1920 アントワープ | 3 | 4 | 3 | 10 |
1924 パリ | 1 | 1 | 1 | 3 |
1928 アムステルダム | 1 | 0 | 2 | 3 |
1932 ロサンゼルス | 2 | 0 | 3 | 5 |
1936 ベルリン | 0 | 1 | 0 | 1 |
1948 ロンドン | 2 | 1 | 1 | 4 |
1952 ヘルシンキ | 2 | 4 | 4 | 10 |
1956 メルボルン | 0 | 0 | 4 | 4 |
1960 ローマ | 0 | 1 | 2 | 3 |
1964 東京 | 不参加 | |||
1968 メキシコシティ | 不参加 | |||
1972 ミュンヘン | 不参加 | |||
1976 モントリオール | 不参加 | |||
1980 モスクワ | 不参加 | |||
1984 ロサンゼルス | 不参加 | |||
1988 ソウル | 不参加 | |||
1992 バルセロナ | 0 | 2 | 0 | 2 |
1996 アトランタ | 3 | 1 | 1 | 5 |
2000 シドニー | 0 | 2 | 3 | 5 |
2004 アテネ | 1 | 3 | 2 | 6 |
2008 北京 | 0 | 1 | 0 | 1 |
2012 ロンドン | 4 | 1 | 1 | 6 |
2016 リオデジャネイロ | 2 | 6 | 2 | 10 |
合計 | 26 | 31 | 29 | 86 |
冬季オリンピック[編集]
大会名 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
1960 スコーバレー | 0 | 0 | 0 | 0 |
1964 インスブルック | 不参加 | |||
1968 グルノーブル | 不参加 | |||
1972 札幌 | 不参加 | |||
1976 インスブルック | 不参加 | |||
1980 レークプラシッド | 不参加 | |||
1984 サラエボ | 不参加 | |||
1988 カルガリー | 不参加 | |||
1992 アルベールビル | 不参加 | |||
1994 リレハンメル | 0 | 0 | 0 | 0 |
1998 長野 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2002 ソルトレイクシティ | 0 | 0 | 0 | 0 |
2006 トリノ | 0 | 0 | 0 | 0 |
2010 バンクーバー | 0 | 0 | 0 | 0 |
2014 ソチ | 不参加 | |||
2018 平昌 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 0 | 0 | 0 |
夏季オリンピック競技別[編集]
競技名 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|
陸上競技 | 9 | 13 | 7 | 29 |
ボクシング | 6 | 4 | 9 | 19 |
競泳 | 6 | 6 | 6 | 18 |
テニス | 3 | 2 | 1 | 6 |
自転車 | 1 | 4 | 3 | 8 |
ボート | 1 | 1 | 1 | 3 |
射撃 | 0 | 1 | 0 | 1 |
カヌー | 0 | 0 | 1 | 1 |
ラグビー | 0 | 0 | 1 | 1 |
トライアスロン | 0 | 0 | 1 | 1 |
合計 | 26 | 31 | 29 | 86 |
外部リンク[編集]
- 南アフリカオリンピック委員会
- オリンピックの南アフリカ選手団 - Olympics at Sports-Reference.com(英語)
カテゴリ: