オレンジタウン駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オレンジタウン駅 | |
---|---|
![]() 駅入口 | |
オレンジタウン Orange-Town | |
◄T19 志度 (2.6km) (2.4km) 造田 T17► | |
所在地 | 香川県さぬき市志度字鳥打谷 |
駅番号 | ○T18 |
所属事業者 | 四国旅客鉄道(JR四国) |
所属路線 | ■高徳線 |
キロ程 | 18.9km(高松起点) |
電報略号 | オレ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
122人/日(降車客含まず) -2014年- |
開業年月日 | 1998年(平成10年)3月14日[1] |
備考 | 無人駅 |
オレンジタウン駅(オレンジタウンえき)は、香川県さぬき市志度にある四国旅客鉄道(JR四国)高徳線の駅である。駅番号はT18。
歴史[編集]
- 1998年(平成10年)3月14日 - 開業[1]。
- 2015年(平成27年)12月31日 - 徳島発高松行き普通列車が、乗務員により出発信号機の停止現示(赤信号)を見落とし、当駅発車直後に安全側線に進入し脱線する事故が発生[2]。
駅構造[編集]
島式ホーム1面2線を有する地上駅で、2番のりばが一線スルーの無人駅である。
駅周辺の住宅開発と連動し建設された駅である[1]。2019年3月16日現在、一日に徳島方面行き5本、高松方面行き5本の特急「うずしお」が停車[3]するほか、数本の普通列車[4]が当駅で高松方面に折り返すダイヤが設定されている。また、2010年3月13日のダイヤ改正で、高松発の高徳線下り最終普通列車の終点が、従来の引田駅から当駅に変更となった。到着(旅客扱い終了)後は夜間留置はせずに、高松運転所まで回送する。
のりば[編集]
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | ■高徳線 | 上り | 志度・高松方面 |
下り | 三本松・引田・徳島方面 |
利用状況[編集]
1日平均の乗車人員は以下の通りである[5]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2008 | 145 |
2009 | 131 |
2010 | 122 |
2011 | 132 |
2012 | 119 |
2013 | 123 |
2014 | 122 |
駅周辺[編集]
東口[編集]
住宅地[編集]
JR四国グループのよんてつ不動産が開発する住宅団地「オレンジタウン」に隣接しているが、分譲されていない区画も多い。
- オレンジタウン
- 南志度ニュータウン
道路[編集]
- 高松自動車道 志度インターチェンジ
- 香川県道141号石田東志度線(連絡路経由)
西口[編集]
公園[編集]
- 長行緑地公園
道路[編集]
- 香川県道3号志度山川線(連絡路経由)
その他[編集]
- 長行池
接続する他の交通機関[編集]
路線バス[編集]
- さぬき市コミュニティバス オレンジタウン駅バス停
高速バス[編集]
隣の駅[編集]
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- オレンジタウン駅 時刻表 (PDF) - 四国旅客鉄道
|