カサノヴァ・夢のかたみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
『カサノヴァ・夢のかたみ』は、宝塚歌劇団星組で上演されたミュージカル作品。1994年8月12日から9月26日[1](新人公演は8月30日[2])に宝塚大劇場で、同年12月1日から12月26日[3](新人公演は12月13日[3])に東京宝塚劇場で上演された。伴演作はロマンチック・レビュー『ラ・カンタータ![2][3]』。
形式名は「浪漫歌劇(オペラ・ロマネスク)[1][3]」。17場[1][3]。
ロココ時代の随一の恋の冒険家として名高いジャコモ・カサノヴァと、ロココの女王と謳われたルイ15世の寵姫ポンパドゥール侯爵夫人との“存在しなかった恋”を描いた浪漫歌劇。
星組トップスター・紫苑ゆうのサヨナラ公演作品となった。
特別出演[編集]
※「()」の文字は当時の所属組
配役[編集]
※「()」の人物は新人公演・配役
- ジャコモ・カサノヴァ[2]:紫苑ゆう(湖月わたる)
- ジャンヌ[2]/ポンパドゥール侯爵夫人:白城あやか(星奈優里)
- サンジェルマン伯爵[2]:麻路さき(神田智)
- ルイ15世[2]:稔幸(朝宮真由)
- ダミアン:真織由季
- マリー王妃:星奈優里
スタッフ[編集]
※氏名の後ろに「宝塚」「東京」の文字がなければ両公演共通。
- 作・演出:小池修一郎[1][3]
- 作曲・編曲:吉田優子[1]・甲斐正人[1]
- 音楽指揮:佐々田愛一郎[1]
- 歌唱指導:麻鳥千穂[1]
- 振付:尚すみれ[1]・前田清実[1]
- 擬闘:太田雅也[1]
- 装置:大橋泰弘[4]
- 衣装:任田幾英[2]
- 照明:勝柴次朗[2]
- 音響:加門清邦[2]
- 小道具:伊集院徹也[2]
- 効果:三尾典正[2]
- 演出助手[2]:荻田浩一・齋藤吉正
- 装置補:新宮有紀[2]
- 衣装補:有村淳[2]
- 制作:岩崎文夫[2]
- 演出(新人公演):小池修一郎[2][3]、荻田浩一(東京)[3]