カルバクロール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カルバクロール
|
|
5-isopropyl-2-methylphenol [要出典]
|
識別情報
|
CAS登録番号
|
499-75-2
|
PubChem
|
10364
|
ChemSpider
|
21105867
|
UNII
|
9B1J4V995Q
|
KEGG
|
C09840
|
ChEMBL
|
CHEMBL281202
|
|
InChI=1S/C10H14O/c1-7(2)9-5-4-8(3)10(11)6-9/h4-7,11H,1-3H3  Key: RECUKUPTGUEGMW-UHFFFAOYSA-N  InChI=1/C10H14O/c1-7(2)9-5-4-8(3)10(11)6-9/h4-7,11H,1-3H3 Key: RECUKUPTGUEGMW-UHFFFAOYAI
|
特性
|
化学式
|
C10H14O
|
モル質量
|
150.217 g/mol
|
密度
|
0.9772 g/cm3 at 20 °C
|
融点
|
1 °C, 274 K, 34 °F
|
沸点
|
237.7 °C, 511 K, 460 °F
|
水への溶解度
|
水に不溶
|
溶解度
|
エタノール, ジエチルエーテル, 四塩化炭素, アセトンに可溶[1]
|
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。
|
カルバクロール(英: Carvacrol)は、分子式 C6H3CH3(OH)(C3H7) で表されるモノテルペン誘導体で、オレガノの特徴的な刺激臭がある[2]。
存在[編集]
- オレガノから抽出される精油 (オレガノオイル)
- タイム (植物)から抽出される精油 (タイムオイル)
脚注[編集]
- ^
Lide, David R. (1998). Handbook of Chemistry and Physics (87 ed.). Boca Raton, FL: CRC Press. pp. 3–346. ISBN 0-8493-0594-2
- ^ Ultee A; et al. (2000). “Antimicrobial activity of carvacrol toward Bacillus cereus on rice”. J. Food Prot. 63 (5): 620–4. PMID 10826719.
関連項目[編集]
 |
ウィキメディア・コモンズには、カルバクロールに関連するカテゴリがあります。 |