クムタグ砂漠の衛星画像。ほぼ上方が北。左端に見える耳のような形が、干上がったロプノールの湖床。
クムタグ砂漠(中国語: 庫姆塔格沙漠)は、中国新疆ウイグル自治区の北東部から甘粛省西部にかけて広がる砂漠である。面積は2万km2以上に及び、拡大しつつあるといわれている[1]。
概要[編集]
ウイグル語で「クム」は砂、「タグ」は山を意味する。敦煌ヤルダン国家地質公園には、さまざまな形状のヤルダン(雅丹)と呼ばれる地形が見られる。西湖自然保護区には、世界遺産(文化遺産)に登録されている莫高窟や、観光地の月牙泉がある。また、中国の「一級保護生物」に指定されている野生のフタコブラクダがこの砂漠で冬を越す。
砂漠の北西には天山(テンシャン)山脈、南には阿爾金(アルチン)山脈が連なり、かつては数十の内陸河川が流れていた。その中のひとつ疏勒河(中国語版)は、西側に隣接するタクラマカン砂漠のさまよえる湖(ロプノール)に注いでいるとされていたが、ヘディンは「疏勒河とロプノールの間には明確な尾根が存在するので、ロプノールには流れ込んでいない」と述べている[2]。
脚注[編集]
中華人民共和国国家級風景名勝区 |
---|
第1回選定 | |
---|
第2回選定 | |
---|
第3回選定 | |
---|
第4回選定 | |
---|
第5回選定 |
三山 - 方岩 - 百丈漈・飛雲湖 - 太極洞 - 十八重渓 - 青雲山 - 梅嶺・滕王閣 - 亀峰 - 林慮山 - 猛洞河 - 桃花源 - 羅浮山 - 湖光岩 - 天坑地縫 - 白龍湖 - 光霧山・諾水河 - 天台山 - 龍門山 - 都匀斗篷山・剣江 - 九洞天 - 九龍洞 - 黎平侗郷 - 普者黒 - 阿廬 - 合陽洽川 - サリム湖
|
---|
第6回選定 |
方山・長嶼硐天 - 花亭湖 - 高嶺・瑶里 - 武功山 - 雲居山・柘林湖 - 青天河 - 神農山 - 神農架 - 紫鵲界梯田・梅山龍宮 - 徳夯 - 紫雲格凸河穿洞
|
---|
第7回選定 | |
---|
第8回選定 |
太行大峡谷 - 響堂山 - 媧皇宮 - 磧口 - 大紅岩 - 霊通山 - 湄洲島 - 神農源 - 大茅山 - 鳳凰 - 溈山 - 炎帝陵 - 白水洞 - 潭獐峡 - 土林・グゲ - 須弥山石窟 - ロプ人村寨
|
---|
第9回選定 |
アルグン - 大沾河 - 大盤山 - 桃渚 - 仙華山 - 龍川 - 斉山・平天湖 - 九龍漈 - 瑞金 - 小武当 - 楊岐山 - 漢仙岩 - 千仏山 - 丹江口ダム - 九嶷山・舜帝陵 - 里耶・烏龍山 - 米倉山大峡谷 - 関山蓮花台 - トムール大峡谷
|
---|
|