クラウド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラウド
英語のCloudまたはCrowdから、様々な略語や略称として多用される。
- Cloud
英語で雲。団塊を雲に例えた表現。
- クラウドコンピューティング (Cloud Computing) の略称。
- クラウドサービス - クラウドコンピューティングを利用して提供するサービス。
- クラウドストレージ (Cloud storage、またはオンラインストレージ) - オンラインでファイルを保存するサービス。
- クラウド・ストライフ (Cloud Strife) - コンピュータゲーム『ファイナルファンタジーVII』および派生作品に登場するキャラクター。
- CLOUD - 男性4人組のバンドで、2000年にメジャーデビューした。
- Crowd
英語で人混み・群衆。
- クラウドソーシング (Crowd Sourcing) - 不特定多数へ外注する枠組み。
- クラウドファンディング (Crowd Funding) - 不特定多数が支援する枠組み。
- CROWD - アダルトゲームブランド、北海道えろげー組合に加盟する株式会社エスアイエスプランニングの基幹ブランドである。
- その他
- KRUD - 男性のみで構成されるダンスユニットで、ボーカリストと組んでCDを発売してTHE夜もヒッパレに出演した。
- テレビアニメ『夢のクレヨン王国』に登場するキャラクター。
- 漫画・アニメ『マシュマロ通信』に登場する、生きた羊のぬいぐるみ。
- コンピュータゲーム『ひぐらしのなく頃に』の登場人物、大石蔵人の愛称。
- 漫画・アニメ『カードキャプターさくら』に登場するアイテム『クロウカード』のひとつ。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |