ケンドール・グレーブマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シアトル・マリナーズ #49 | |
---|---|
![]() オークランド・アスレチックス時代 (2015年8月16日) | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | アラバマ州タラプーサ郡アレクサンダーシティ |
生年月日 | 1990年12月21日(29歳) |
身長 体重 |
6' 2" =約188 cm 195 lb =約88.5 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2013年 MLBドラフト8巡目 |
初出場 | 2014年9月5日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
ケンドール・チェイス・グレーブマン(Kendall Chase Graveman, 1990年12月21日 - )は、アメリカ合衆国アラバマ州タラプーサ郡アレクサンダーシティ出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのシアトル・マリナーズ所属。
愛称はディガー(Digger)[1]。
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
2012年のMLBドラフト36巡目(全体1097位)でマイアミ・マーリンズから指名されたが、契約には至らなかった。
プロ入りとブルージェイズ時代[編集]
2013年のMLBドラフト8巡目(全体235位)でトロント・ブルージェイズから指名され、7月5日に契約[2]。契約後、傘下のA級ランシング・ラグナッツでプロデビュー。10試合に先発登板して1勝3敗、防御率4.31、25奪三振を記録した。
2014年はA級ランシングで開幕を迎え、4試合に登板。2勝0敗、防御率0.34と好投し、4月30日にA+級ダニーデン・ブルージェイズへ昇格。A+級ダニーデンでは8試合連続でクオリティ・スタートを記録するなど、16試合の登板で、8勝4敗・防御率2.23と結果を残し、7月28日にAA級ニューハンプシャー・フィッシャーキャッツへ昇格[3]。同日のビンガムトン・メッツ戦で6回を8安打1失点に抑え、8月1日にAAA級バッファロー・バイソンズへ昇格[4]。AAA級バッファローでも6試合の登板で、3勝2敗、防御率1.88と好投し、8月31日にブルージェイズとメジャー契約を結んだ。9月2日にメジャーへ昇格すると[5]、5日のボストン・レッドソックス戦でメジャーデビュー。3点リードの8回裏から登板したが、先頭打者のヨエニス・セスペデスに右前打を打たれ、1死も取れず降板。直後に登板したアーロン・ループが適時打を打たれ、セスペデスが本塁に生還したため、この日は1安打1失点だった[6]。この年はリリーフとして5試合に登板し、防御率3.86だった。メジャーでは目立った活躍は出来なかったものの、マイナーでの活躍が評価され、ベースボール・アメリカのマイナーリーグ・オールスターチーム[7]やブルージェイズ傘下のオールスターチームに選出された[8]。
アスレチックス時代[編集]
2014年11月28日にジョシュ・ドナルドソンとのトレードで、ブレット・ロウリー、ショーン・ノリン、フランクリン・バレトと共にオークランド・アスレチックスへ移籍した[9]。
2015年は先発の一角として21試合に登板。6勝9敗、防御率4.05という成績を残し、1試合ある完投は自身メジャー初のものだった。
2016年は完全に先発ローテーションに定着し、いずれもチームトップ[10]となる31試合・186.0イニングに投げた。防御率4.11、1つの完封勝利含む10勝11敗という成績を残し、エース格として奮闘した。
2018年7月にはトミー・ジョン手術を受けた[11]。オフの11月30日にノンテンダーFAとなった[12]。
カブス傘下時代[編集]
2018年12月23日にシカゴ・カブスと1年57.5万ドル(2020年のオプション付き)の契約を結んだ[13]。
2019年は手術の翌年ということもあり、マイナーでのリハビリ登板2試合に投げただけだった。オフの11月4日にFAとなった。
マリナーズ時代[編集]
2019年11月26日にシアトル・マリナーズと1年150万ドル(2021年のオプション付き)の契約を結んだ[14]。
2020年オフの10月28日に球団が延長オプションの放棄を発表したためFAとなった[15]が、翌日に1年125万ドルで再契約した[16]。
投球スタイル[編集]
動くボールを駆使し、打たせて取るピッチングを得意とする。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | TOR | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 18 | 4.2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 2 | 2 | 3.86 | 0.85 |
2015 | OAK | 21 | 21 | 1 | 0 | 1 | 6 | 9 | 0 | 0 | .400 | 502 | 115.2 | 126 | 15 | 38 | 0 | 5 | 77 | 4 | 0 | 57 | 52 | 4.05 | 1.42 |
2016 | 31 | 31 | 2 | 1 | 1 | 10 | 11 | 0 | 0 | .476 | 786 | 186.0 | 196 | 22 | 47 | 2 | 7 | 108 | 2 | 0 | 87 | 85 | 4.11 | 1.31 | |
2017 | 19 | 19 | 0 | 0 | 0 | 6 | 4 | 0 | 0 | .600 | 444 | 105.1 | 114 | 12 | 32 | 1 | 4 | 70 | 5 | 0 | 50 | 49 | 4.19 | 1.39 | |
2018 | 7 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | .167 | 158 | 34.1 | 44 | 9 | 13 | 0 | 1 | 27 | 2 | 0 | 32 | 29 | 7.60 | 1.66 | |
2020 | SEA | 11 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 5 | .250 | 77 | 18.2 | 15 | 2 | 8 | 0 | 0 | 15 | 0 | 0 | 13 | 12 | 5.79 | 1.23 |
MLB:6年 | 94 | 80 | 3 | 1 | 2 | 24 | 32 | 0 | 5 | .429 | 1985 | 464.2 | 499 | 60 | 138 | 3 | 17 | 301 | 14 | 0 | 241 | 229 | 4.44 | 1.37 |
- 2020年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
投手(P) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2014 | TOR | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
2015 | OAK | 21 | 11 | 11 | 2 | 1 | .917 |
2016 | 31 | 15 | 27 | 0 | 2 | 1.000 | |
2017 | 19 | 12 | 15 | 2 | 4 | .931 | |
2018 | 7 | 0 | 4 | 2 | 1 | .667 | |
2020 | SEA | 11 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
MLB | 94 | 41 | 59 | 6 | 8 | .943 |
- 2020年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
背番号[編集]
- 31(2014年 - 2015年)
- 49(2016年 - 2018年、2020年 - )
脚注[編集]
- ^ Explaining A's Players Weekend nicknames MLB.com (英語) (2017年8月25日) 2017年9月18日閲覧
- ^ “Blue Jays sign two from 2013 Draft” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Toronto Blue Jays), (2013年7月9日) 2015年1月12日閲覧。
- ^ “Fisher Cats Roll Past Mets 5-1 Monday Night” (英語). MiLB.com (2014年7月28日). 2015年1月12日閲覧。
- ^ “Graveman to start for Bisons Saturday” (英語). MiLB.com (2014年8月1日). 2015年1月12日閲覧。
- ^ “Blue Jays Roster Moves” (英語) (プレスリリース), MLB.com (Toronto Blue Jays), (2014年9月3日) 2015年1月12日閲覧。
- ^ “Scores for Sep 5, 2014”. ESPN (2014年9月5日). 2015年1月12日閲覧。
- ^ Matt Eddy (2014年9月3日). “Minor League All-Star Team 2014”. Baseball America. 2015年1月12日閲覧。
- ^ Sam Dykstra (2014年12月22日). “Norris, Pompey among Jays' quick climbers”. MiLB.com. 2015年1月12日閲覧。
- ^ “A's trade third baseman Donaldson to Toronto” (プレスリリース), MLB.com (A's), (2014年11月29日) 2015年1月12日閲覧。
- ^ 2016 Oakland Athletics Pitching Statistics - Baseball-Reference.com (英語) . 2016年11月19日閲覧。
- ^ “アスレチックス・グレーブマンが右肘手術へ”. 日刊スポーツ (2018年7月25日). 2019年2月22日閲覧。
- ^ Mark Feinsand (2018年11月30日). “These players just joined the list of free agents” (英語). MLB.com. 2019年2月22日閲覧。
- ^ “Cubs, Kendall Graveman agree to one-year deal” (英語). ESPN (2018年12月24日). 2019年2月22日閲覧。
- ^ Greg Johns (2019年11月26日). “Graveman agrees to deal with Mariners” (英語). MLB.com. 2019年11月26日閲覧。
- ^ “Mariners Decline 2021 Club Option On Kendall Graveman” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年10月29日閲覧。
- ^ “Mariners Re-Sign Kendall Graveman” (英語). MLB Trade Rumors. 2020年10月29日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Kendall Graveman stats MiLB.com (英語)
- Kendall Graveman (@kage49) - Twitter
- Kendall Graveman (kgraveman) - Instagram
|
|