ザ・コスギタワー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() | この記事の参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。信頼できる第三者情報源とされる出典の追加が求められています。(2019年8月) |
ザ・コスギタワー | |
---|---|
| |
施設情報 | |
所在地 | 神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17 |
状態 | 完成 |
建設期間 | 2005年(平成17年) |
竣工 | 2008年(平成20年) |
用途 | 共同住宅・店舗 |
地上高 | |
高さ | 160m |
各種諸元 | |
階数 | 地上49階、塔屋2階、地下2階 |
敷地面積 | 11,856,76 m² |
延床面積 | 81,809.41 m² |
構造形式 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
戸数 | 689戸 |
関連企業 | |
施工 | 大成建設 |
デベロッパー | 東京建物・伊藤忠都市開発 |
ザ・コスギタワーは、神奈川県川崎市中原区に所在する超高層マンション。2009年度グッドデザイン賞受賞。
概要[編集]
不二サッシ跡地の再開発事業によって建設された。「中丸子地区B地区Ⅱ-1街区」にあたり、北側のI街区はリエコート武蔵小杉となっている[1]。建設当時は神奈川県内で最も階数の高い超高層マンションであった。建物が完成した2008年は武蔵小杉において超高層マンションの竣工が相次いだ年であり、隣接地のリエトコート武蔵小杉のほかパークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーが完成している。竣工前には周辺の超高層ビルは武蔵小杉タワープレイスやNEC玉川ルネッサンスシティしかなかったため、武蔵小杉の風景を急激に変えるきっかけとなった。外観などデザインは光井純が担当した。
歴史[編集]
- 2008年(平成20年)6月 - 竣工。
アクセス[編集]
- JR・東急武蔵小杉駅徒歩7分
脚注・出典[編集]
関連項目[編集]
|