シリタカ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シリタカ! | |
---|---|
ジャンル | 報道番組 |
出演者 |
長岡大雅(九州朝日放送アナウンサー) 高崎恵理 ほか |
製作 | |
制作 | 九州朝日放送 |
放送 | |
放送国・地域 |
![]() |
放送期間 | 2018年4月2日 - |
放送時間 | 平日 18:15 - 19:00 |
放送分 | 45分 |
公式サイト | |
2018年度 | |
放送時間 |
平日 16:44 - 16:50 18:15 - 18:25 18:25 - 19:00 |
放送分 | 6分+10分+35分 |
『シリタカ!』は、2018年4月2日から[1]、九州朝日放送の制作により、毎週月 - 金曜日18:15 - 19:00に放送されている報道番組である。
開始初年度の2018年度のみ九州・沖縄地区のほかのテレビ朝日系列フルネット5局でも第2部(18:15 - 18:25)のみネット受けしていた。
概要[編集]
これまでの『スーパーJチャンネル九州・沖縄』と『KBCニュースピア』の放送枠を統合したうえで、平日夕方のローカルワイドニュース番組として再出発[1]。この放送枠の統合により、福岡の他の民放局の平日夕方のローカルワイドニュース(ローカル枠)の放送時間に並ぶことになった。
番組名となっている「シリタカ」とは、知りたいという意味の博多弁を表し方言を番組名に採用している[1]。番組開始時のキャッチフレーズは『攻めてる新ニュース番組、福岡上陸!』である[2]。
なお、これまで『スーパーJチャンネル九州・沖縄』をネットしていた九州・沖縄の系列局はこの番組の第2部をそのまま放送する。九州朝日放送以外の各局の番組表では『シリタカ!』ではなく、ブロックネット番組としての前身番組名『スーパーJチャンネル九州・沖縄』と表示しているが番組内ではどちらの名称も使用せず、冒頭で『九州沖縄つながるライブ』のテロップを右上に表示しているのみである(九州朝日放送のみ時刻表示の右横に当番組のロゴを表示している)。いずれにしても、本番組制作局である九州朝日放送としては第2部(月 - 金曜日18:15 - 18:25)が6局ネット番組であることを番組公式ホームページで明確にしている。なお、制作局以外では2019年3月29日をもって第2部のネットを打ち切る(一部パートのみブロックネット番組から全編福岡県ローカル番組に転換される)[3]。
2018年12月21日から12月28日まではニューススタジオから放送される[4]。
出演者[編集]
- ◯印が付いている者は九州朝日放送アナウンサー。
キャスターほか[編集]
- メインMC
- ニュースMC
- 細谷めぐみ◯(月 - 木曜日担当)
- 高崎が夏休みの場合はメインMCを代行する。
- 2019年4月5日から金曜日のみ『アサデス。小林徹夫のアサデス。ラジオ』に出演する為、出演曜日が変更。
- 山﨑萌絵◯(金曜日担当)
- コメンテーター
- 西村香織(九州朝日放送報道部記者)
- お天気キャスター
- 松下有菜
- 取材・中継リポーター
- 石井裕二
- 川原潤一郎
代理[編集]
過去の出演者[編集]
- コメンテーター
- 中継
- 原則不定期出演。1日に2~4地域の放送局が出演(担当)していた。
- 長崎文化放送 ※志久以外は長崎文化放送アナウンサー
- 大分朝日放送 ※全員、大分朝日放送アナウンサー
- 熊本朝日放送 ※全員、熊本朝日放送アナウンサー
- 鹿児島放送 ※全員、鹿児島放送アナウンサー
- 琉球朝日放送 ※船越以外は琉球朝日放送アナウンサー
放送時間[編集]
期間 | 月曜日 - 金曜日 | |||
---|---|---|---|---|
ローカル枠 | ブロックネット枠 | |||
2018.4.2 | 2019.3.29 | 16:44 - 16:50、18:15 - 19:00 | 18:15 - 18:25 | |
2019.4.1 | 現在 | 18:15 - 19:00 | (廃枠) |
過去のネット局[編集]
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
長崎県 | 長崎文化放送(NCC) | テレビ朝日系列 | 2018年4月2日 - 2019年3月29日 | 第2部(当時、18:15 - 18:25)のみネット |
熊本県 | 熊本朝日放送(KAB) | |||
大分県 | 大分朝日放送(OAB) | |||
鹿児島県 | 鹿児島放送(KKB) | |||
沖縄県 | 琉球朝日放送(QAB) |
この他、福岡ソフトバンクホークスと広島東洋カープが日本シリーズで対戦した2018年には、シリーズ開催前後に広島ホームテレビ(HOME・広島県)の『みみよりライブ 5up!』との応援合戦企画を行った。
特番[編集]
九州沖縄 平成の大ニュース30選 あの人あの場所は今[編集]
番組内容 [編集]
- 2018年は、12月22日の15:30 - 17:30に『九州沖縄 平成の大ニュース30選 あの人あの場所は今』と題して放送、平成の大ニュースを映像と共にランキング形式で振り返った。
- ゲストには、『スーパーJチャンネル』キャスターの渡辺宜嗣が出演。
- 企画では九州・沖縄から具材を各局アナウンサーに持ってきてもらい「究極の寄せ鍋」を作る事になったが、鹿児島の食材のみ「鹿児島から福岡まで近い」という事で、中西可奈アナウンサーが究極具材を鹿児島から新幹線に乗り福岡のスタジオに持っていくという企画も並行して行う。
- 17時15分頃に博多駅にから車で移動していたその際に究極食材をブリと紹介したものの、渋滞により放送時間内に間に合わなかった。番組内では前日に発注し当日朝にKBCに到着していたブリを使用した。
出演者[編集]
- ◯印が付いている者は九州朝日放送アナウンサー。
- メインMC
- 長岡大雅◯
- 髙﨑恵理
- 細谷めぐみ◯
- 渡辺宜嗣
- 佐藤綾子(長崎文化放送アナウンサー)
- 冨永実加子(大分朝日放送アナウンサー)
- 柴田理美(熊本朝日放送アナウンサー)
- 中西可奈(鹿児島放送アナウンサー)
- 中村守(琉球朝日放送アナウンサー)
脚注・出典[編集]
- ^ a b c d “夕方ニュース 相次ぎ衣替え 福岡の各放送局が新番組”. 西日本新聞. (2018年4月5日) 2020年2月10日閲覧。
- ^ “『シリタカ!』公式サイト”. 2018年3月20日閲覧。
- ^ 九州・沖縄をつないでお送りしていた10分間は、今日の放送が最後になります・・・ 番組公式Twitter 細谷キャスターのコメント 2019年3月29日
- ^ シリタカ!は、きょうから来週までの期間限定で、いつもとは別のスタジオからお送りいたします 番組公式Twitter 2018年12月21日
- ^ 福岡県知事選挙出馬に伴い2018年12月に降板。
外部リンク[編集]
- 『シリタカ!』公式サイト
- シリタカ! (@kbc_siritaka) - Twitter
- 『九州沖縄 平成の大ニュース30選 あの人あの場所は今』公式サイト
ANN九州・沖縄ブロックネット 平日夕方のニュース番組 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
シリタカ!・第2部
※ブロックネット番組であったのは2018年度のみ |
(廃枠)
|
|
九州朝日放送 平日夕方のKBCニュース | ||
シリタカ!
|
-
|
|