ジェイムズ・ロメンゾ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェイムズ・ロメンゾ | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出生名 | James LoMenzo |
生誕 |
1959年1月13日![]() |
ジャンル |
ハードロック ヘヴィメタル スラッシュメタル ブルースロック サザンロック |
職業 | ベーシスト |
担当楽器 | ベース |
活動期間 | 1978年~ |
共同作業者 |
Clockwork Rondinelli ホワイトライオン Pride and Glory スラッシュズ・スネイクピット ブラック・レーベル・ソサイアティ オジー・オズボーン デイヴィッド・リー・ロス HAIL! Hydrogyn Lynch Mob |
ジェイムズ・ロメンゾ(James "JLo" LoMenzo, 1959年1月13日-)は、アメリカ合衆国出身のベーシスト。
アメリカのヘヴィメタル/ハードロックバンドであるホワイト・ライオン、メガデス、ブラック・レーベル・ソサイアティなどを渡り歩いている。
概要[編集]
10代後半頃から、地元ブルックリンで"Empty Sky"というジャズとロックを融合したバンドでヴォーカル兼ベースを担当、地元では有名なバンドであった。また、Crockworkというハードロックバンドで1980年~1983年まで活動し、その後ホワイト・ライオンへ加入した。
ホワイト・ライオンを脱退した後は、ホワイト・ライオンで一緒にプレイしたドラムのグレッグ・ダンジェロと共に、元キッスのエース・フレーリーのバンドに加入したり、ザック・ワイルドが結成したPride and Gloryに加入した。またオジー・オズボーンの7作目のスタジオアルバム「オズモシス」のレコーディングにも参加したが、ジェームスのベースの録音が使われる事はなく、その後別のベーシストで録音し直されリリースされていた。
1995年に、元ガンズ・アンド・ローゼスのスラッシュのソロ・プロジェクト「スラッシュズ・スネイクピット」のツアー・メンバーとして参加し、1990年代後半から2000年代前半まではデイヴィッド・リー・ロスのバンドのツアーメンバーで活動した。また、2004年にザック・ワイルド率いるブラック・レーベル・ソサイアティに加入し、2005年10月ごろまで活動した。
2006年にはメガデスに加入し、アルバム「ユナイテッド・アボミネイションズ」と「Endgame」に参加したが、2010年に元メンバーのデイブ・エレフソンの復帰に伴い脱退した。
その後、元ドッケンのギタリストのジョージ・リンチ率いるLynch Mobに加入したりなど、元ジューダス・プリーストのVoティム・オーウェンズ、セパルトゥラのGuアンドレア・キッサー、元SlayerのDrポール・ボスタフなどと共に「HAIL!」というハードロック/ヘヴィメタルのトリビュートバンドでも活動した。
その他[編集]
ミュージシャンだけなくグラフィック・アーティストとしても活動しており、ギルビー・クラークのソロ・アルバムにも手がけ、また元ホワイトライオンのボーカリストMike Trampのソロ・アルバムにも、ジェームスが撮った写真の作品が使われている。
2012年にはアメリカで放送されたリアリティ番組「The Amazing Race:Season 21」に出演した。
ディスコグラフィ[編集]
Rondinelli
- Wardance
ホワイト・ライオン
- Pride (1987)
- Big Game (1989)
- Mane Attraction (1991)
- The Best of White Lion (1992)
Pride & Glory
- Pride and Glory (album)|Pride & Glory (1994)
ザック・ワイルド
- Book of Shadows (album)|Book of Shadows (1996)
デイヴィッド・リー・ロス
- Diamond Dave (2003)
Hideous Sun Demons
- Hideous Sun Demons (album)|Hideous Sun Demons (2004)
ブラック・レーベル・ソサイアティ
- Hangover Music Vol. VI (2004)
- Mafia (2005)
メガデス
- ユナイテッド・アボミネイションズ (2007)
- エンドゲーム (2009)
ティム・オーウェンズ
- Play My Game (2009)
外部リンク[編集]
- 1959年生
- 存命人物
- メガデスのメンバー
- アメリカ合衆国のベーシスト
- ホワイト・ライオン
- スラッシュズ・スネイクピット