ジャスト (情報番組)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
ジャスト | |
---|---|
ジャンル | 生活情報番組 / ワイドショー番組 |
出演者 |
三雲孝江 土井敏之 安住紳一郎 藤森祥平 ほか (出演者を参照) |
製作 | |
制作 | TBS |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1998年9月28日 - 2005年3月25日 |
放送時間 | 平日 14:00 - 15:55 →14:00 - 15:50 |
放送枠 | TBSテレビ系列平日午後のワイドショー枠 |
放送分 | 115→110分 |
回数 | 1630 |
公式Webページ | |
特記事項: 一部地域は14:55 → 14:50で飛び降り。ネット局を参照。 |
『ジャスト』(英称:JUST)は、1998年9月28日から2005年3月25日まで、TBS系列にて平日午後に生放送された生活情報番組。全1,630回放送された。
概要[編集]
2年ぶりに復活した芸能ニュースや、最新のファッションやトレンド、有名人やセレブリティの密着リポートやインタビューなどを放送。同じ生活情報でも実用性のある『はなまるマーケット』や『ベストタイム』と一線を画す内容で差別化された。
番組タイトルロゴ・テーマ音楽は、スタートから最終回まで全て変わらず使用していた。
2005年のTBS平日ワイド大改編に伴い、整理番組の対象となり終了した。
TBSビデオ問題を発端に、TBSは「ワイドショー撤退」と同時に芸能ニュースからも手を引いたが、『ブロードキャスター』の「お父さんのためのワイドショー講座」のみ芸能ニュースを伝えていた[1]。
本番組開始前の1998年9月11日の『毎日新聞』にTBSの芸能ニュースに関するガイドラインが掲載されており、「芸能リポーターは設けない、過度な取材・プライバシー侵害・興味本位だと批判の多い事件物や芸能ネタは取り上げない、事件の場合は報道局が担当しアナウンサーが伝える、それ程大きいニュースがない時には生放送に固執しない」という方針を示していた。そうした方針もあり、芸能ニュースはイベントや記者会見の話題を中心に扱った。例外的に時間を割いて報道したのは安室奈美恵実母殺害事件時などごく僅かで、そういった場合はテロップを報道局のJNNニュース仕様としていた。なお、芸能リポーターではなく「芸能デスク」を稲垣吉昭が務め、必要に応じてスタジオで解説を行った。
放送時間[編集]
- 番組開始 - 2002年3月29日:14:00 - 15:55
- 2002年4月1日 - 番組終了:14:00 - 15:50[2]
ネット局[編集]
基本的にTBS系列で放送していたが、テレビ山口は当初フジテレビ制作『ビッグトゥデイ』→『2時のホント』を同時ネットしており、本番組が放送できなかった[3]。2000年3月31日の『2時のホント』の終了を機にフジテレビの同時ネットから離脱、翌4月3日から本番組の同時ネットを開始した。これにより、JNN28局全てで放送されるようになった。
前番組『情報!もぎたてサラダ』では14時台が任意ネットとしていたが、本番組では15時台が任意ネットとなった。青森テレビや毎日放送、テレビ山口のように14:55(後に14:50)で飛び降りていた局もあり、通常時フルネットの局でも不定期に第1部のみネットとなる場合もあった。1999年3月までは15時に飛び乗りポイントが設置されていたため、第2部のみネットしていた局もあった。
- 〇…同時フルネット
- ×…非ネット
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
第1部 月曜 - 金曜 14:00 - 14:50 |
第2部 月曜 - 金曜 14:50 - 15:50 | ||||
関東広域圏 | TBSテレビ (TBS) |
TBS系列 | 〇 | 〇 | 【制作局】 |
北海道 | 北海道放送 (HBC) |
全期間フルネット | |||
岩手県 | IBC岩手放送 (IBC) |
開始当初は第1部のみ放送 | |||
宮城県 | 東北放送 (TBC) |
全期間フルネット | |||
山形県 | テレビユー山形 (TUY) |
開始当初は第1部のみ放送 | |||
福島県 | テレビユー福島 (TUF) |
全期間フルネット | |||
新潟県 | 新潟放送 (BSN) |
開始当初は第1部のみ放送 | |||
静岡県 | 静岡放送 (SBS) |
2000年3月まで第1部のみ放送 | |||
富山県 | チューリップテレビ (TUT) |
開始当初は第1部のみ放送 | |||
石川県 | 北陸放送 (MRO) | ||||
中京広域圏 | 中部日本放送 (CBC) |
現:CBCテレビ 2000年8月まで第1部のみ放送 | |||
鳥取県・島根県 | 山陰放送 (BSS) |
開始当初は第1部のみ放送 | |||
岡山県・香川県 | 山陽放送 (RSK) |
現:RSK山陽放送 開始当初は第1部のみ放送 | |||
広島県 | 中国放送 (RCC) |
開始当初は第1部のみ放送 | |||
愛媛県 | あいテレビ (iTV) | ||||
高知県 | テレビ高知 (KUTV) | ||||
福岡県 | RKB毎日放送 (rkb) | ||||
鹿児島県 | 南日本放送 (MBC) | ||||
沖縄県 | 琉球放送 (RBC) | ||||
青森県 | 青森テレビ (ATV) |
× | 全期間第1部のみ放送 | ||
長野県 | 信越放送 (SBC) |
放送開始から1999年3月まで第2部のみ放送 1999年4月から放送終了まで第1部のみ放送 | |||
山梨県 | テレビ山梨 (UTY) |
放送開始から1999年2月まで第2部のみ放送 1999年3月から放送終了まで第1部のみ放送 | |||
近畿広域圏 | 毎日放送 (MBS) |
全期間第1部のみ放送 | |||
山口県 | テレビ山口 (tys) |
2000年4月からネット開始 ネット開始から2002年3月までおよび2004年10月から番組終了までは第1部のみ放送 | |||
長崎県 | 長崎放送 (NBC) |
全期間第1部のみ放送 | |||
熊本県 | 熊本放送 (RKK) | ||||
大分県 | 大分放送 (OBS) |
放送開始から1999年3月まで第2部のみ放送 1999年4月から放送終了まで第1部のみ放送 | |||
宮崎県 | 宮崎放送 (mrt) |
全期間第1部のみ放送 |
出演者[編集]
総合司会・メインパーソナリティー・ニュースコーナー担当[編集]
期間 | 総合司会 | メインパーソナリティー | ニュースコーナー | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月・火 | 水 - 金 | 月・火 | 水 | 木・金 | |||
1998.9.28 | 2000.3.31 | 三雲孝江 | 土井敏之1 | 安住紳一郎1 | 戸田恵美子1 | 長峰由紀1・3 | |
2000.4.3 | 2002.9.27 | 堀井美香 | |||||
2002.9.30 | 2003.3.28 | 小川知子4 | |||||
2003.3.31 | 2005.3.25 | 藤森祥平2 | 岡田泰典 | 柴田秀一5 | 岡田泰典 | ||
|
夕刊まわし読み担当[編集]
- パックンマックン(1998年11月 - 2005年3月)
コメンテーター[編集]
- 岡田可愛(月曜)
- 水沼貴史(月曜)
- ヨネスケ(月曜隔週、「よろずヨネスケ」も担当)
- 四方義朗(火曜)
- 北原照久(水曜)
- 安藤和津(水曜)
- 山口良一(水曜、「お助け大作戦」も担当)
- きよ彦(木曜)
- 清水由貴子(木曜)
- 高見恭子(木曜ほか)
- ピーコ(金曜)[4]
リポーター・コーナー担当[編集]
- 林マヤ
- ごあきうえ(林マヤとともに木曜日「リメイク隊」コーナー)
- おすぎ(最終金曜日の「シネマサロン」コーナー)
- グレートチキンパワーズ(月曜日の「あの街に住みたい」コーナー)
- アンジャッシュ(月曜日の「あの街に住みたい」「貧乏時代の晩餐」コーナー)
- 佐藤文康(TBSアナウンサー。「ジャストキャッチ」コーナー)
- ミスターちん(「ミスターちんの珍邸豪邸 お宅訪問」コーナー)
- 杉本彩(火曜日の「マダムに会いたい」コーナー・初代)
- 木之内美穂(火曜日の「マダムに会いたい」コーナー・二代目、同じ日の「芸能人マル秘子育て」も担当したことがある)
- 福田直代(「亭主改造計画」コーナー・初代)
- 矢野悦子(「亭主改造計画」コーナー)[5]
- 沢田美香
- 林家きく姫(金曜日の「晩ごはん(きく姫の!それいけ晩ごはん)」コーナー・初代)
- 安井まみ子(金曜日の「晩ごはん(やすいの!GOGO晩ごはん)」コーナー・2代目)
- 向井政生(月曜日の「亭主改造計画」コーナー)
- 高橋真美(木曜日の「亭主改造計画」コーナー)
- オセロ(金曜日の「亭主改造計画」コーナー・初代)
- ZIPPER(金曜日の「亭主改造計画」コーナー・2代目)
- 北陽(金曜日の「亭主改造計画」コーナー・3代目)
- アン☆ドゥ(水曜日の「街で噂の流行モノ」コーナー)
- 円戸由香(亭主改造計画 隔週)
スタジオセット[編集]
- 初代:1998年9月28日 - 2003年9月26日
- 2代目:2003年9月29日 - 2005年3月25日(2代目のテーブルは初代と同様のものを使用した。)
タイトルロゴ[編集]
カラーリング:ジャスト
主な内容[編集]
毎日、番組オープニングからの30分ほどに放送していたコーナー[編集]
- 芸能情報
- 夕刊まわしYOMI(芸能情報の続き、という位置)
- ザ・ジャストテン(最後の半年に毎日放送していた日替わりランキングコーナー)
- ニュース
曜日ごとに放送されていたり、不定期に放送されていたコーナー[編集]
- よろずヨネスケ(月曜日)
- マダムに会いたい(火曜日)
- 芸能人マル秘子育て(火曜日)
- 辛口ピーコのファッションチェック(金曜日)
- きく姫のそれいけ晩ご飯(金曜日)
- 亭主改造計画(ほぼ毎日)
- アキラがゆく!
- なんでもランキング(木曜日)
- ミスターちんの珍邸・豪邸お宅訪問(木曜日)
- 愛の脱ギャル応援隊
- お買い物クィーンを探せ!
- お部屋改造計画
- 奥様スターに変身
- 街で噂の流行モノ(水曜日)
- ほかに林マヤ&きよ彦によるコーナーが開始以来続いた。(後にきよ彦からごあきうえに交替、その後林マヤのみに。)
備考[編集]
三雲は2004年9月まで土曜日夜の『ブロードキャスター』と兼任で当番組を担当していたが、帯番組である当番組に専念するために『ブロードキャスター』を降板。なお、当番組と『ブロードキャスター』を兼任していた時期は同番組側の方針により、三雲は『ブロードキャスター』が休止される週は当番組を休演する形を採っていた。
最終回は15時台に番組の歴史を振り返る企画が放送され、エンディングでは土井敏之がゲスト出演。最後の挨拶の際に安住が泣き出し、三雲が「ほら、泣かない泣かない。最後に有終の美だよ」とティッシュで安住の涙を拭きながら慰めたが、安住は「この時間帯の情報番組の司会として戻ってきます」と言いながら号泣。それに対し三雲は「おばさん代表として」と前置きして「戻ってきます」と言った。安住の号泣からゲスト陣も目に涙を浮かべ始めたが、三雲は最後まで泣かずに「泣かない泣かない笑顔で」と言って慰め続けた。三雲は「安住さんはホント腹黒くなくて、いい人です」と言って笑いを誘った。最後の提供クレジットは通常お天気カメラの映像だが、この日はエンディングに居た出演者に加えて大勢のスタッフも集まり、手を振る姿を映して締めた。
安住は当番組がこれまで出演していた番組の中で一番思い入れのある番組だとしており、打ち切りが決定した時は大ショックだったという。前述のように「戻ってきます」と言ったものの、現在、当番組終了後に帯番組は一切担当しておらず、一方、三雲は当番組終了後、夕方の大型ワイド帯番組『イブニング・ファイブ』の司会に就任した。
さらに2009年春、時間帯は違えど『情報7days ニュースキャスター』で三雲・安住は再び共演している。(三雲は同年1月から不定期出演の後、春からコメンテーター。安住は総合司会。)
2004年において「ジャスト」奥様モデルを一般公募し[6]、オーディションを行い9名の奥様モデルが誕生したが[7]、出演が殆ど無いまま番組終了を迎えた。
脚注[編集]
- ^ 『ブロードキャスター』は社会情報局が制作するワイドショーと分類されたが、社会情報局から報道局制作に移行することとなり番組は存続した
- ^ ゴールデンタイムの19時台の番組の開始時刻が18:55となった関係で、それまでの番組枠が5分ずつ繰り上がったことによる。
- ^ 同局は過去にフジテレビ系列(FNS)にも(クロスネットとして)加盟しており、開局以来当該枠は『3時のあなた』からフジテレビ制作平日午後のワイドショーを同時ネットしていた。
- ^ 2000年4月から出演開始(ピーコは『スーパーワイド』以来の同枠復帰)。同年3月までは裏番組だった『2時のホント』(フジテレビ系列)に出演していた。本番組終了後、裏番組だった『F2スマイル』(同じくフジテレビ系列。一部地域のみ)に出演開始した。
- ^ 講演会講師派遣サイト・スピーカーズ
- ^ “ジャストモデル大募集”. TBSテレビ (2014年6月10日). 2014年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月23日閲覧。
- ^ “「ジャスト」奥様モデルついに決定!”. TBSテレビ (2014年12月8日). 2014年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月23日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
TBS 平日14・15時台 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ジャスト
|
||
TBS 平日午後の関東ローカル・スポットニュース | ||
情報!もぎたてサラダ
|
ジャスト
|
|