ジョエル・エンビード (Joel Hans Embiid joh-EL em-BEED;[3][4] , 1994年3月16日 - )は、カメルーン・ヤウンデ出身のバスケットボール選手。NBAのフィラデルフィア・76ersに所属している。ポジションはセンター・パワーフォワード。愛称は「The Process」。チームの再建を自ら背負うという意味で自分自身を「プロセス」と命名した[5][6][7][8][9]。
フランス語の発音の関係で『ジョエル・エンビー』と表記されることもある。
来歴[編集]
1994年にバレーボール選手だった両親の元で首都ヤウンデで生まれる[10]。エンビード自身も幼い頃からバレーボールをしていたものの、アキーム・オラジュワンに憧れていた。テレビでみたコービー・ブライアントのプレーに憧れ、NBA選手を目指すことを決意。翌年渡米し、フロリダ州ゲインズビルのザ・ロック高校に留学。本格的にバスケットボールを始めた。
大学[編集]
大学は名門カンザス大学に進学[11]。1年生ながらレギュラーとして起用されたエンビードは、28試合の出場で平均11.2得点 8.1リバウンド 1.4アシスト 2.6ブロックショットを記録。NCAAトーナメントでも活躍したエンビードは、ネイスミス賞の候補にも挙げられ、Big-12の最優秀守備選手賞やオールディフェンスチームなどに選出されるなど、大学No.1ビッグマンとして注目される存在となり、1年間大学でプレーした後、2014年4月に2014年のNBAドラフトにアーリーエントリーを表明した[12]。
NBA[編集]
2014-15シーズン[編集]
しかし、ドラフト開催前の6月に、エンビードにまさかの事態が発生。メディカルチェックで右足を疲労骨折していたことが判明[13]。直ちに手術を行い、全治6ヶ月の診断を受けた。肝心のドラフトでは、会場となったバークレイズ・センターには来場せず自宅待機。一方、全体3位指名権を持っていたフィラデルフィア・76ersは、当初予定していたダンテ・エクザムの指名を回避し、敢えてエンビードを指名[14]。結局ルーキーシーズンとなるはずだった2014-15シーズンは、シーズン全試合を欠場[15]。
2015-16シーズン[編集]
2015-16シーズンにNBAデビューを目指すことになったものの、リハビリが思うようにいかず、2015年8月に右足を再手術を余儀無くされ、同シーズンも全休となった[16]。
2016-17シーズン[編集]
2年間の厳しいリハビリを経たエンビードは、2016-17シーズン開幕前のトレーニングキャンプに漸く全体練習に参加。実戦出場の許可も得られるまでに回復[17]。10月4日のボストン・セルティックスとのプレシーズンマッチで、2年超しのNBAデビューを果たした[18][19]。初のレギュラーシーズンとなった2016-17シーズン開幕戦のオクラホマシティ・サンダー戦では、22分の出場ながらチーム最多の20得点を記録し、鮮烈な公式戦デビューを飾り[20]、11月11日のインディアナ・ペイサーズ戦では、26分の出場ながら25得点を記録し、開幕7連敗を喫していた76ersに、シーズン初勝利をもたらした[21]。以降76ersの新エースとして君臨していたが、2017年2月に今度は左膝を負傷。結局3月初めに残りシーズン終了が決定した[22]。
2017-18シーズン[編集]
2017年10月9日、76ersと5年1億4800万ドルで契約を延長した[23]。2018年2月18日にロサンゼルスのステイプルズ・センターで行われるNBAオールスターゲームに先発出場することが発表された[24]。2018年3月15日に行われたニューヨーク・ニックス戦で29得点10リバウンドを記録、試合は76ersが118-110で勝利した[25]。3月16日、24歳の誕生日に行われたブルックリン・ネッツ戦で24得点、キャリア・ハイとなる19リバウンドを記録、試合は76ersが120-116で勝利した[26]。3月19日に行われたシャーロット・ホーネッツ戦で25得点、19リバウンドを記録、試合は76ersが108-94で勝利した[27]。3月29日に行われたニューヨーク・ニックス戦で左眼窩骨折を負い途中退場した[28]。4月19日のプレーオフ1回戦の第3戦目で怪我から復帰、プレーオフデビューともなったマイアミ・ヒート戦で23得点を記録、試合は128-108で勝利した[29]。第5戦で19得点、12リバウンドを記録、試合は104-91で勝利し76ersは4勝1敗で2012年以来の1回戦突破を決めた[30]。2回戦、対ボストン・セルティックスの初戦で31得点、13リバウンドを記録、試合は117-101で敗れた[31]。
2018-19シーズン[編集]
![[icon]](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1c/Wiki_letter_w_cropped.svg/20px-Wiki_letter_w_cropped.svg.png) | この節の 加筆が望まれています。 (2021年1月) |
プレースタイル[編集]
高い身体能力とスキルを兼ね備えるビッグマン。オフェンスではローポストでのパワープレーのみならず、ユーロステップ等の軽快なステップワークで相手ディフェンダーを翻弄し得点を積み重ねる。シュート範囲も広く、2017-18シーズンでは60本以上の3Pシュートを沈めている[32]。身体能力を活かした守備も評価が高く、チームのインサイドディフェンスの要となっている。
個人成績[編集]
レギュラーシーズン[編集]
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2016–17
|
PHI
|
31 |
31 |
25.4 |
.466 |
.367 |
.783 |
7.8 |
2.1 |
.9 |
2.5 |
20.2
|
2017–18
|
63 |
63 |
30.3 |
.483 |
.308 |
.769 |
11.0 |
3.2 |
.6 |
1.8 |
22.9
|
2018–19
|
64 |
64 |
33.7 |
.484 |
.300 |
.804 |
13.6 |
3.7 |
.7 |
1.9 |
27.5
|
2019–20
|
51 |
51 |
29.5 |
.477 |
.331 |
.807 |
11.6 |
3.0 |
.9 |
1.3 |
23.0
|
キャリア
|
209 |
209 |
30.4 |
.480 |
.319 |
.793 |
11.5 |
3.1 |
.8 |
1.8 |
23.9
|
オールスター
|
3 |
3 |
24.0 |
.526 |
.222 |
.692 |
10.0 |
1.0 |
.7 |
1.0 |
17.0
|
プレーオフ[編集]
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2018
|
PHI
|
8 |
8 |
34.8 |
.435 |
.276 |
.705 |
12.6 |
3.0 |
.9 |
1.9 |
21.4
|
2019
|
11 |
11 |
30.4 |
.428 |
.308 |
.822 |
10.5 |
3.4 |
.7 |
2.3 |
20.2
|
2020
|
4 |
4 |
36.2 |
.459 |
.250 |
.814 |
12.3 |
1.3 |
1.5 |
1.3 |
30.0
|
キャリア
|
23 |
23 |
32.9 |
.437 |
.286 |
.786 |
11.5 |
2.9 |
.9 |
1.9 |
22.3
|
カレッジ[編集]
シーズン
|
チーム
|
GP
|
GS
|
MPG
|
FG%
|
3P%
|
FT%
|
RPG
|
APG
|
SPG
|
BPG
|
PPG
|
2013-14
|
カンザス大学
|
28 |
20 |
23.1 |
.626 |
.200 |
.685 |
8.1 |
1.4 |
.9 |
2.6 |
11.2
|
人物[編集]
ノート[編集]
- ^ シクサーズの測定ではエンビードの身長は218cm(7 ft 2 in)と記録しており、エンビード自身は「サンダルを履いて」218cmであるとも述べた[1]
脚注[編集]
- ^ Levy, Dan (2016年11月3日). “How tall is Joel Embiid: A Billy Penn Investigation” (英語). Billypenn.com. 2021年1月5日閲覧。
- ^ “Joel-Embiid”. draftexpress.com (2013年). 2017年閲覧。accessdateの記入に不備があります。
- ^ “76ers Media Guide 2017–18, page 98 (roster)”. National Basketball Association. 2018年9月24日閲覧。
- ^ “2016–17 NBA Pronunciation Guide (Start of Season)”. National Basketball Association. 2018年9月24日閲覧。
- ^ Aldridge, David (2016年11月21日). “A process toward success: Joel Embiid era begins (at last) in Philly”. National Basketball Association. http://www.nba.com/article/2016/11/21/morning-tip-joel-embiid-growth-player-philadelphia-76ers 2016年12月1日閲覧. "He is actually introduced in the starting lineup as "Joel, The Process, Embiid.""
- ^ Rappaport, Max (2016年10月27日). “If Joel Embiid Is The Process, His Debut Proved We Should Trust Him”. Complex. http://www.complex.com/sports/2016/10/joel-embiid-trust-the-process 2016年12月1日閲覧。
- ^ Jenkins, Lee (2016年10月26日). “Joel Embiid: 'I'm The Process'”. Sports Illustrated. https://www.si.com/nba/2016/10/26/joel-embiid-philadelphia-76ers-the-process 2016年12月1日閲覧。
- ^ Shelburne, Ramona (2017年12月12日). “How Joel Embiid is trolling the NBA”. ESPN. 2017年12月12日閲覧。
- ^ “What does Trust the Process mean?”. Sports Illustrated. 2019年2月1日閲覧。
- ^ Started From Yaoundé, Now He’s Here
- ^ Kansas lands recruit Joel Embiid
- ^ joel-embiid-declares-draft-kansas Kansas' Joel Embiid declares for 2014 NBA draft
- ^ No. 1 question: How far will Joel Embiid fall?
- ^ No. 1 question: How far will Joel Embiid fall?
- ^ 76ers Unsure If Joel Embiid Will Play At All This Season
- ^ Road to Recovery Again, Joel Embiid Undergoes Second Surgery
- ^ Joel Embiid will start his first career preseason game after two years inactive
- ^ Joel Embiid made his NBA debut after missing two years of action
- ^ 76ersのジョエル・エンビードがNBAデビュー NBA JAPAN
- ^ Joel Embiid makes his NBA debut, scores 20 points in 22 minutes
- ^ Joel Embiid Scores 25 Points in 26 Minutes, Leads the Sixers to the Overtime Victory
- ^ Joel Embiid will miss remainder of season
- ^ Sixers, Joel Embiid agreed to a five-year $148 mln contract extension
- ^ “NBAオールスター2018投票結果:レブロン・ジェームズが全体1位の票数を獲得”. NBA.com (2018年1月19日). 2018年1月25日閲覧。
- ^ “76ers' Joel Embiid: Leads team with 29 points Thursday” (英語). cbssports.com. CBS Sports (2018年3月15日). 2018年3月17日閲覧。
- ^ “Embiid leads 76ers past Nets” (英語). ESPN.com. ESPN (2018年3月16日). 2018年3月18日閲覧。
- ^ “76ers' Joel Embiid: Records 25 points, 19 boards in Monday's win” (英語). cbssports.com. CBS Sports (2018年3月19日). 2018年3月20日閲覧。
- ^ “Joel Embiid Medical Update” (英語). NBA.com (2018年3月29日). 2018年3月31日閲覧。
- ^ “Embiid scores 23, 76ers top Heat 128-108 for 2-1 series lead” (英語). ESPN.com (2018年4月19日). 2018年4月21日閲覧。
- ^ “Believe it! 76ers roll with Meek Mill past Heat in Game 5” (英語). ESPN.com (2018年4月24日). 2018年4月25日閲覧。
- ^ “Rozier (29 pts), Tatum (28) help Celtics beat 76ers 117-101” (英語). ESPN.com (2018年4月30日). 2018年5月2日閲覧。
- ^ Joel Embiid stats | Basketball-Reference.com
- ^ Joel Embiid with the Triple H entrance
- ^ Triple H approves Joel Embiid's imitation: Not bad for a first attempt
外部リンク[編集]