ジョージ・アルトマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() 1961年 | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | ノースカロライナ州ゴールズボロ |
生年月日 | 1933年3月20日(85歳) |
身長 体重 |
6' 4" =約193 cm 200 lb =約90.7 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 1955年 |
初出場 |
MLB / 1959年4月11日 NPB / 1968年4月6日 |
最終出場 |
MLB / 1967年10月1日 NPB / 1975年10月16日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
ジョージ・アルトマン(George Lee Altman , 1933年3月20日 - )は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州出身の元プロ野球選手(外野手)。
経歴[編集]
1955年にシカゴ・カブスと契約。1959年4月11日にメジャーデビューし、すぐに主力選手として活躍する。1963年にセントルイス・カージナルス、1964年にニューヨーク・メッツに移籍。1965年に古巣カブスに復帰。カブス時代はアーニー・バンクスの後の5番を打ち、記録の援護をした選手として知られた。メジャーでの愛称は「ビッグジョージ」。
1968年、東京オリオンズ(現:千葉ロッテマリーンズ)に入団。同年は打率.320、34本塁打、100打点の好成績を挙げてチームの勝利に貢献。打点王とベストナインに輝いた。1970年・1971年には2年連続ベストナインに輝いた。
1974年には6試合連続本塁打のリーグ記録を樹立。1974年まで常に20本塁打以上を放ち、チームの主砲として貢献した。1974年に試合中に倒れ、途中交代。その後、初期の大腸癌が発見され、オリオンズは本人の健康状態を考えて解雇した。しかし、1975年には阪神タイガースにテスト入団し、1シーズンプレーして帰国。日本プロ野球(NPB)に在籍した外国人選手で初めて200本塁打を達成した。また、同年4月6日の中日戦ではセ・リーグ最年長(42歳0ヶ月)満塁本塁打を記録(2010年8月25日に金本知憲が4ヶ月更新)。5月6日にはセ・リーグ最年長(42歳1か月)で三塁打を放つ(2011年9月23日の巨人戦で金本知憲が43歳5か月で更新)[1]。勝負強いアルトマンが5番に入ることで、敬遠されることが少なくなった4番の田淵幸一はこの年、王貞治を抑えて本塁打王になった。
NPB通算205本塁打は当時(1975年シーズン終了時)の外国人最多。この記録は翌1976年に近鉄のクラレンス・ジョーンズに破られる(後にロッテのレロン・リーが記録を更新)が、アルトマンが帰国の際、見送りに来てくれたジョーンズに「俺の記録は君が一日でも早く破ってくれ」と依願している。
人物[編集]
敬虔なるキリスト教徒として知られ、酒・タバコなどの嗜好品は嗜まず日曜、祝日にはデーゲームがあろうと教会での礼拝を怠らなかった。また東京スタジアムにアルトマン・シートを設けてファンを招待し、190cm以上の風貌と積極的なチャリティー活動から「足長おじさん」と呼ばれて親しまれた。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1959 | CHC | 135 | 468 | 420 | 54 | 103 | 14 | 4 | 12 | 161 | 47 | 1 | 0 | 6 | 1 | 34 | 4 | 7 | 80 | 8 | .245 | .312 | .383 | .695 |
1960 | 119 | 372 | 334 | 50 | 89 | 16 | 4 | 13 | 152 | 51 | 4 | 3 | 2 | 3 | 32 | 6 | 1 | 67 | 4 | .266 | .330 | .455 | .785 | |
1961 | 138 | 573 | 518 | 77 | 157 | 28 | 12 | 27 | 290 | 96 | 6 | 2 | 4 | 7 | 40 | 3 | 4 | 92 | 4 | .303 | .353 | .560 | .913 | |
1962 | 147 | 603 | 534 | 74 | 170 | 27 | 5 | 22 | 273 | 74 | 19 | 7 | 0 | 2 | 62 | 14 | 5 | 89 | 8 | .318 | .393 | .511 | .904 | |
1963 | STL | 135 | 521 | 464 | 62 | 127 | 18 | 7 | 9 | 186 | 47 | 13 | 4 | 2 | 6 | 47 | 2 | 2 | 93 | 7 | .274 | .339 | .401 | .740 |
1964 | NYM | 124 | 445 | 422 | 48 | 97 | 14 | 1 | 9 | 140 | 47 | 4 | 2 | 2 | 2 | 18 | 4 | 1 | 70 | 8 | .230 | .262 | .332 | .594 |
1965 | CHC | 90 | 216 | 196 | 24 | 46 | 7 | 1 | 4 | 67 | 23 | 3 | 2 | 1 | 0 | 19 | 2 | 0 | 36 | 1 | .235 | .302 | .342 | .644 |
1966 | 88 | 201 | 185 | 19 | 41 | 6 | 0 | 5 | 62 | 17 | 2 | 2 | 2 | 0 | 14 | 3 | 0 | 37 | 3 | .222 | .276 | .335 | .612 | |
1967 | 15 | 20 | 18 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8 | 0 | .111 | .200 | .222 | .422 | |
1968 | 東京 ロッテ |
139 | 586 | 531 | 84 | 170 | 33 | 1 | 34 | 307 | 100 | 8 | 5 | 0 | 7 | 43 | 3 | 5 | 80 | 10 | .320 | .372 | .578 | .950 |
1969 | 129 | 500 | 457 | 65 | 123 | 25 | 2 | 21 | 215 | 82 | 9 | 1 | 0 | 7 | 33 | 2 | 3 | 64 | 8 | .269 | .318 | .470 | .788 | |
1970 | 122 | 481 | 426 | 66 | 136 | 19 | 1 | 30 | 247 | 77 | 3 | 2 | 1 | 5 | 44 | 4 | 5 | 50 | 5 | .319 | .385 | .580 | .965 | |
1971 | 114 | 435 | 388 | 56 | 124 | 15 | 2 | 39 | 260 | 103 | 2 | 2 | 1 | 6 | 38 | 15 | 2 | 53 | 5 | .320 | .378 | .670 | 1.048 | |
1972 | 112 | 449 | 384 | 46 | 126 | 27 | 1 | 21 | 218 | 90 | 4 | 1 | 0 | 7 | 55 | 19 | 3 | 29 | 4 | .328 | .410 | .568 | .978 | |
1973 | 120 | 433 | 365 | 54 | 112 | 17 | 1 | 27 | 212 | 80 | 4 | 5 | 1 | 3 | 62 | 12 | 2 | 30 | 7 | .307 | .407 | .581 | .988 | |
1974 | 85 | 327 | 271 | 48 | 95 | 15 | 2 | 21 | 177 | 67 | 1 | 6 | 1 | 6 | 48 | 7 | 1 | 17 | 4 | .351 | .442 | .653 | 1.095 | |
1975 | 阪神 | 114 | 397 | 361 | 33 | 99 | 12 | 1 | 12 | 149 | 57 | 0 | 2 | 0 | 4 | 30 | 2 | 2 | 37 | 7 | .274 | .330 | .413 | .743 |
MLB:9年 | 991 | 3419 | 3091 | 409 | 832 | 132 | 34 | 101 | 1335 | 403 | 52 | 22 | 19 | 21 | 268 | 38 | 20 | 572 | 43 | .269 | .329 | .432 | .761 | |
NPB:8年 | 935 | 3608 | 3183 | 452 | 985 | 163 | 11 | 205 | 1785 | 656 | 31 | 24 | 4 | 45 | 353 | 64 | 23 | 360 | 50 | .309 | .378 | .561 | .938 |
- 各年度の太字はリーグ最高
- 東京(東京オリオンズ)は、1969年にロッテ(ロッテオリオンズ)に球団名を変更
タイトル[編集]
- NPB
表彰[編集]
- NPB
- ベストナイン:3回 (1968年、1970年、1971年)
記録[編集]
- MLB
- MLBオールスターゲーム選出:2回 (1961年、1962年)
- NPB初記録
- 初出場・初先発出場:1968年4月6日、対東映フライヤーズ1回戦(後楽園球場)、4番左翼手で先発出場、4打数2安打
- 初本塁打:1968年4月21日、対阪急ブレーブス3回戦(東京スタジアム)、6回裏に石井茂雄から3ラン
- NPBその他の記録
- 6試合連続本塁打(1974年6月13日 - 6月23日)
- オールスターゲーム出場:4回 (1970年、1971年、1973年、1974年)
背番号[編集]
- 21 (1959年 - 1962年)
- 26 (1963年)
- 2 (1964年)
- 21 (1965年 - 1967年)
- 7 (1968年 - 1974年)
- 44 (1975年)
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube
- 個人年度別成績 ジョージ・アルトマン - NPB.jp 日本野球機構
|