スマイルカナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は現役競走馬を扱っています。今後の動向で情報や評価が大きく変動する可能性があります。 |
スマイルカナ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Smile Kana[1] | ||||||||
品種 | サラブレッド[1] | ||||||||
性別 | 牝[1] | ||||||||
毛色 | 芦毛[1] | ||||||||
生誕 | 2017年3月22日(3歳)[1] | ||||||||
父 | ディープインパクト[1] | ||||||||
母 | エーシンクールディ[1] | ||||||||
母の父 | Distorted Humor[1] | ||||||||
生国 |
![]() | ||||||||
生産 | 木田牧場[1] | ||||||||
馬主 | 岡田繁幸[1] | ||||||||
調教師 | 高橋祥泰(美浦)[1] | ||||||||
競走成績 | |||||||||
生涯成績 | 12戦5勝[1] | ||||||||
獲得賞金 |
1億7063万5000円 (2020年12月19日現在)[1] | ||||||||
|
スマイルカナ(英:Smile Kana、2017年3月22日 - )は[1]、日本の競走馬。2020年フェアリーステークス、ターコイズステークスの勝ち馬である。
経歴[編集]
出生前[編集]
母エーシンクールディはキャタリナの仔で、半弟に2015年香港カップ(G1)などG1を2勝、日本国内のJRA重賞2勝を挙げたエイシンヒカリ(父:ディープインパクト)がいる[2]。エーシンクールディ自身は、2009年から2012年にかけて中央競馬、笠松競馬に所属。笠松グランプリ(SPI)2連覇[3][4]をはじめ地方重賞を8勝する[5]など活躍、GRANDAME-JAPAN古馬シーズンでも2011年と2012年の2度優勝している[6]。引退後、北海道浦河町の栄進牧場にて繁殖牝馬として、2017年までに3頭生産[7]。北海道新ひだか町の木田牧場に移動する。(なお2018年は栄進牧場産[8]、2019年は木田牧場産である[9]。)
幼駒時代[編集]
2017年3月22日に、北海道新ひだか町の木田牧場にて誕生[1]。2018年のセレクトセール1歳市場に上場され、6048万円でビッグレッドファームが落札した[10]。
競走馬時代[編集]
2019年7月27日、鞍上柴田大知で出走した新潟競馬場の新馬戦でデビューして初勝利[11]。2戦目、11月17日東京競馬場の赤松賞では7着に終わるも、12月14日中山競馬場のひいらぎ賞で2勝目を挙げた[12]。
3歳初戦、2020年1月13日のフェアリーステークスでは好スタートから逃げの手を打つと、そのまま後続に2馬身半差を付けて重賞初制覇を飾った[13]。柴田の騎乗停止により丹内祐次に乗り替わって出走した[14]3月7日阪神競馬場のチューリップ賞は控える展開となり7着に敗れる[15]。再び鞍上柴田で出走した4月12日の桜花賞では内枠を活かしてハナを主張し、直線半ばまで先頭に立つ走りを見せ3着に粘り込んだ[16]。続く5月24日の優駿牝馬は逃げて直線失速し16着に大敗するも、初の古馬混合戦となった6月21日の米子ステークスでは3コーナーで先頭に立ち後続を振り切って優勝、4勝目を挙げた[17]。
9月13日の京成杯オータムハンデキャップでは大外枠の発走から2コーナーで一気に先頭に立ち、直線でも後続の追走を振り切りながら逃げ粘ったものの、2番手に位置を取っていたトロワゼトワルにゴール直前でハナ差交わされ2着となった[18][19][20]。10月24日の富士ステークスではシーズンズギフトとの激しい先行争いの末失速して10着[21]。初の1400m戦となる11月15日のオーロカップは2番手に控える競馬となり、直線で抜け出したところを外からプールヴィルに差し切られ2着となった[22]。年内9戦目となった12月19日のターコイズステークスでは前を行く2頭から離れた3番手に位置を取り、直線で先頭に立つと最後は追いこんできたアンドラステをハナ差で凌いで優勝[23]。1月のフェアリーステークス以来の重賞勝利となった[24]。
競走成績[編集]
以下の内容は、JBISサーチ[25]およびnetkeiba.com[26]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上がり3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019. 7.27 | 新潟 | 2歳新馬 | 芝1600m(良) | 18 | 3 | 5 | 5.6 (2人) | 1着 | 1:35.3(35.0) | -0.0 | 柴田大知 | 54 | (ゲームアルアル) | 414 | |
11.17 | 東京 | 赤松賞 | 1勝 | 芝1600m(良) | 12 | 6 | 8 | 17.1 (8人) | 7着 | 1:34.8(34.1) | 0.4 | 柴田大知 | 54 | シャインガーネット | 412 |
12.14 | 中山 | ひいらぎ賞 | 1勝 | 芝1600m(良) | 10 | 2 | 2 | 25.0 (6人) | 1着 | 1:34.8(34.4) | -0.0 | 柴田大知 | 54 | (サクラトゥジュール) | 416 |
2020. 1.13 | 中山 | フェアリーS | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 1 | 1 | 8.4 (3人) | 1着 | 1:34.0(35.0) | -0.4 | 柴田大知 | 54 | (チェーンオブラブ) | 420 |
3. 7 | 阪神 | チューリップ賞 | GII | 芝1600m(良) | 14 | 6 | 10 | 16.7 (5人) | 7着 | 1:33.8(34.2) | 0.5 | 丹内祐次 | 54 | マルターズディオサ | 416 |
4.12 | 阪神 | 桜花賞 | GI | 芝1600m(重) | 18 | 2 | 3 | 35.5 (9人) | 3着 | 1:36.6(38.6) | 0.5 | 柴田大知 | 55 | デアリングタクト | 416 |
5.24 | 東京 | 優駿牝馬 | GI | 芝2400m(良) | 18 | 4 | 8 | 36.3 (9人) | 16着 | 2:25.6(35.6) | 1.4 | 柴田大知 | 55 | デアリングタクト | 420 |
6.21 | 阪神 | 米子S | L | 芝1600m(良) | 18 | 7 | 15 | 5.1 (2人) | 1着 | 1:32.7(34.7) | -0.2 | 柴田大知 | 50 | (ラセット) | 410 |
9.13 | 中山 | 京成杯AH | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 8 | 16 | 5.4 (3人) | 2着 | 1:33.9(35.6) | 0.0 | 柴田大知 | 52 | トロワゼトワル | 424 |
10.24 | 東京 | 富士S | GII | 芝1600m(良) | 12 | 6 | 7 | 5.8 (2人) | 10着 | 1:34.6(37.2) | 1.2 | 柴田大知 | 52 | ヴァンドギャルド | 424 |
11.15 | 東京 | オーロC | L | 芝1400m(良) | 17 | 7 | 13 | 4.5 (1人) | 2着 | 1:21.5(34.6) | 0.1 | 柴田大知 | 53 | プールヴィル | 426 |
12.19 | 中山 | ターコイズS | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 4 | 8 | 4.8 (1人) | 1着 | 1:34.6(35.7) | -0.0 | 柴田大知 | 54 | (アンドラステ) | 436 |
- 競走成績は2020年12月19日現在
血統表[編集]
スマイルカナの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サンデーサイレンス系 |
[§ 2] | ||
父 ディープインパクト 2002 鹿毛 日本 |
父の父 *サンデーサイレンス1986 青鹿毛 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
父の母 *ウインドインハーヘア1991 鹿毛 |
Alzao | Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere | Busted | |||
Highclere | ||||
母 *エーシンクールディ 2006 芦毛 アメリカ |
Distorted Humor 1993 栗毛 |
*フォーティナイナー | Mr. Prospector | |
File | ||||
Danzig's Beauty | Danzig | |||
Sweetest Chant | ||||
母の母 *キャタリナ1994 芦毛 |
Storm Cat | Storm Bird | ||
Terlingua | ||||
Carolina Saga | Caro | |||
Key to the Saga | ||||
母系(F-No.) | エーシンクールディ(USA)系(FN:16-g) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Northern Dancer 5 x 5 ・ 5 = 6.25% | [§ 4] | ||
出典 |
- 母エーシンクールディは笠松グランプリ連覇など地方重賞8勝。
脚注[編集]
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “スマイルカナ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年3月25日閲覧。
- ^ “エイシンヒカリ | 競走馬データ” (日本語). netkeiba.com. 2020年9月14日閲覧。
- ^ “フェアリーS GIII | 重賞ウイナーレポート | 競走馬のふるさと案内所”. uma-furusato.com. 2020年9月14日閲覧。
- ^ “地元馬エーシンクールディが連覇達成/笠松グランプリ | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年4月1日閲覧。
- ^ “エーシンクールディ | 競走馬データ” (日本語). netkeiba.com. 2020年9月14日閲覧。
- ^ “グランダムジャパン2020 古馬シーズン【歴代優勝馬】” (日本語). 地方競馬情報サイト. 2020年12月20日閲覧。
- ^ “繁殖牝馬情報:牝系情報|エーシンクールディ(USA)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2020年9月14日閲覧。
- ^ “エーシンクールディの2018|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2020年9月14日閲覧。
- ^ “エーシンクールディの2019|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2020年9月14日閲覧。
- ^ “2018年度 セレクトセール サラブレッド 1歳”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年3月25日閲覧。
- ^ “スマイルカナ「もっと弾ける」デビュー戦V/新馬戦”. 日刊スポーツ (2019年7月27日). 2020年1月14日閲覧。
- ^ “【ひいらぎ賞】6番人気のディープ娘スマイルカナが単騎逃げ切りV!”. サンケイスポーツ (2019年12月14日). 2020年1月14日閲覧。
- ^ “【フェアリーS】ディープ娘スマイルカナが逃げ切りで重賞初V!”. サンケイスポーツ (2020年1月13日). 2020年1月14日閲覧。
- ^ “【チューリップ賞】スマイルカナに丹内が代打騎乗「結果を残したい」/馬三郎のつぶやき | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年4月14日閲覧。
- ^ “【桜花賞】前走惨敗もスマイルカナ桜花賞は期待/馬三郎のつぶやき | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年4月14日閲覧。
- ^ “【桜花賞】スマイルカナ粘り強く3着” (日本語). サンスポZBAT!競馬 (2020年4月13日). 2020年4月14日閲覧。
- ^ “【米子S結果】3歳牝馬スマイルカナが早め先頭から押し切りV | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年6月21日閲覧。
- ^ “【京成杯AH】2着スマイルカナ 大外枠が厳しく…柴田大「悔しい」”. www.sponichi.co.jp. 2020年9月15日閲覧。
- ^ “【京成杯AH】スマイルカナ大外枠から果敢逃げ2着” (日本語). サンスポZBAT!競馬 (2020年9月14日). 2020年9月15日閲覧。
- ^ “【勝負の分かれ目 京成杯AH】コースを知り尽くしたベテランが、騎乗馬のさらなる強さを引き出した | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年9月15日閲覧。
- ^ “【富士S】スマイルカナは激流に飲まれ10着大敗 高橋祥師「レースだから仕方がない」” (日本語). サンスポZBAT!競馬 (2020年10月24日). 2020年11月17日閲覧。
- ^ “【オーロCレース後コメント】プールヴィル三浦皇成騎手ら | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年11月17日閲覧。
- ^ “【ターコイズS】スマイルカナ重賞V2 柴田大「ホントにすごくうれしい」 | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年12月21日閲覧。
- ^ “スマイルカナ“ド根性”で鼻差しのぐ/ターコイズS|極ウマ・プレミアム” (日本語). p.nikkansports.com. 2020年12月21日閲覧。
- ^ “スマイルカナ 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年12月21日閲覧。
- ^ “スマイルカナの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年12月21日閲覧。
- ^ a b c “スマイルカナ 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年3月25日閲覧。
- ^ a b c “スマイルカナの血統データ”. 競馬ラボ. 2020年12月20日閲覧。
- ^ “母の弟はエイシンヒカリ、スマイルカナが柴田大知騎手でデビュー/関東馬メイクデビュー情報 | 競馬ニュース” (日本語). netkeiba.com. 2020年4月1日閲覧。
- ^ “エイシンヒカリの半兄エーシンシャラクが九州で種牡馬入り | 馬産地ニュース | 競走馬のふるさと案内所”. uma-furusato.com. 2020年9月14日閲覧。