ヌエバ・グラナダ共和国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2020年6月) |
- ヌエバ・グラナダ共和国
- República de la Nueva Granada
-
← 1831年 - 1858年 →
(国旗) (国章) - 国の標語: Libertad y Orden
(スペイン語:自由と秩序) -
公用語 スペイン語 首都 サンタ・フェ・デ・ボゴタ 通貨 ペソ
ヌエバ・グラナダ共和国(República de la Nueva Granada)は、主に現在のコロンビアとパナマ、そして現在のエクアドル、ペルー、ブラジル、コスタ・リカ、ベネズエラ、及びニカラグアの各一部地域から成っていた、中央集権主義の共和国である。同国は、1830年の大コロンビア解体後に建国された。1858年、グラナダ連合の形成により廃止された。