フェラルピサロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フェラルピサロ | ||||
---|---|---|---|---|
原語表記 | FeralpiSalò S.r.l | |||
愛称 |
Leoni del Garda, Gardesani, Benacensi, Verdazzurri | |||
クラブカラー | 緑と青 | |||
創設年 | 2009年 | |||
所属リーグ | セリエC | |||
所属ディビジョン | 3部 | |||
ホームタウン |
サロ ロナート・デル・ガルダ | |||
ホームスタジアム | スタディオ・リーノ・トゥリナ | |||
収容人数 | 2,500 [1] | |||
代表者 |
![]() | |||
監督 |
![]() | |||
公式サイト | 公式サイト | |||
| ||||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
フェラルピサロ(FeralpiSalò)はイタリア・ロンバルディア州ブレシア県のサロおよびロナート・デル・ガルダを本拠地とするサッカークラブチームである。2019-20シーズンはセリエCに所属している。
歴史[編集]
2009年夏、ともにセリエDに所属していたACサロ(Associazione Calcio Salò)、ACフェラルピ・ロナート(Associazione Calcio Feralpi Lonato)の2クラブの合併によって、フェラルピサロが創設。前シーズンのACサロの成績(セリエD・ジローネD 4位)と他クラブの財政問題により、創設シーズンとなった2009-10シーズンはレガ・プロ・セコンダ・ディヴィジオーネに登録が認められた。ちなみに、前身の両クラブはセリエD以下のリーグ在籍経験しかなく、いきなり初のプロリーグ参戦となった。
2年目の2010-11シーズン、セコンダ・ディヴィジオーネ・ジローネAで2位、プレイオフに勝利してプリマ・ディヴィジオーネ昇格を決めた。
なお、ホームゲームはサロにあるスタディオ・リーノ・トゥリナで開催している。
タイトル[編集]
国内タイトル[編集]
- コッパ・イタリア・ディレッタンティ:1回
- 2003-04(ACサロとして)
国際タイトル[編集]
なし
過去の成績[編集]
- 2009-10 レガ・プロ・セコンダ・ディヴィジオーネ・ジローネA 4位
- 2010-11 レガ・プロ・セコンダ・ディヴィジオーネ・ジローネA 2位 プレイオフによりプリマ昇格
- 2011-12 レガ・プロ・プリマ・ディヴィジオーネ・ジローネB 13位
- 2012-13 レガ・プロ・プリマ・ディヴィジオーネ・ジローネA 10位
- 2013-14 レガ・プロ・プリマ・ディヴィジオーネ・ジローネA 9位
- 2014-15 レガ・プロ・ジローネA 6位
- 2015-16 レガ・プロ・ジローネA
歴代所属選手[編集]
詳細は「Category:フェラルピサロの選手」を参照
セバスティアン・ガマーラ 2016-2018
脚注[編集]
- ^ “AC FeralpiSalò/stadion”. 2016年1月26日閲覧。
外部リンク[編集]
|