フレーベル館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() 本社(2016年4月) | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒113-8611 東京都文京区本駒込6丁目14番9号 |
設立 |
1920年(大正9年)11月27日 (創業は1907年(明治40年)4月21日) |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
8010001007003 ![]() |
事業内容 |
児童書、保育書出版 保育用品・遊具の企画・開発・販売 |
代表者 | 飯田 聡彦(代表取締役社長) |
資本金 | 5,000万円 |
純利益 | ▲3億9500万円(2020年03月31日時点)[1] |
総資産 | 78億2700万円(2020年03月31日時点)[1] |
従業員数 | 411名 |
支店舗数 | 3(本社、神奈川支社、大阪支社) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 凸版印刷 100% |
外部リンク | https://www.froebel-kan.co.jp/ |
株式会社フレーベル館(フレーベルかん、英: FROEBEL-KAN CO., LTD.)は、東京都文京区にある児童書を中心とした日本の出版社である。凸版印刷グループに属している。
概要[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
児童書や絵本、幼児教育の専門書などの出版で知られる。代表的な出版物は、『ウォーリーをさがせ!』、『キンダーブック』、やなせたかしのアンパンマンシリーズ、稲吉紘実の『絵のない絵本 この星が絵でうめつくされたら』など。フレーベルという名前は、ドイツ人で幼児教育の祖として知られるフリードリヒ・フレーベルの名前から採ったもの[2]。
幼児教育に関係した教育玩具、絵本、グッズのお店(えほんとおもちゃのお店)も直営している。
また「アンパンマン」オリジナル製品を数多くプロデュースし、全国の営業マン及び代理店を通じて販売している。
園児向けの画材ブランド「まんてんシリーズ」等を手がけ、すべての製品は国内の工場で生産している。
沿革[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1907年4月21日 - 創業
- 1920年11月27日 - 設立、絵本雑誌『キンダーブック』創刊
- 1941年 - 軍の規制により日本保育館に社名変更
- 1942年 - 『キンダーブック』を『ミクニノコドモ』に改名
- 1944年1月 - 『ミクニノコドモ』休刊
- 1946年8月 - 社名をフレーベル館に戻し、『キンダーブック』復刊
- 1979年3月13日 - NHK総合にて単発テレビアニメ『アンパンマン』放送。
- 1988年10月3日 - 日本テレビにてトムス・エンタテインメント製作によるテレビアニメシリーズ『それいけ!アンパンマン』放送開始。
- 1989年3月11日 - 松竹配給による劇場版アンパンマンシリーズ『キラキラ星の涙』が公開され、98年まで継続された。
- 1999年7月24日 - 劇場版アンパンマンシリーズの配給元を松竹から東京テアトルに変更。
- 2001年10月1日 - 公式ネットショップ開店(開店当時はオンラインモールサイトに委託していたが、2017年1月現在公式ネットショップは直営化している)。
- 2016年10月2日 - テレビ東京にて「キンダーブック創刊90周年記念プロジェクト・きんだーてれび」内でテレビアニメシリーズ『ぴったんこ!ねこざかな』(トムス・エンタテインメントとスタジオコメット製作による)・『おはよう!コケッコーさん』(トムス・エンタテインメントトクシススタジオ製作による)放送開始。
- 2018年10月6日・7日 - 『それいけ!アンパンマン』テレビアニメシリーズ放送30周年・劇場版30作記念イベント東京公演が両国国技館にて開催。
- 2019年1月4日・5日 - 『それいけ!アンパンマン』テレビアニメシリーズ放送30周年・劇場版30作記念イベント大阪公演が大阪城ホールにて開催。
主な出版物[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 『アンパンマン』シリーズ(作/やなせたかし)
- 『絵のない絵本』シリーズ(作/稲吉紘実)
- 『ウォーリーをさがせ!』
- 『キンダーブック』
- 『リトルツインズ』(作/土田勇)
- 『ねこざかなシリーズ』(作/渡辺有一)
- 『コケッコーさんシリーズ』(作/かろくこうぼう)
主な製品[編集]
- 「まんてんシリーズ」
- まんてんくれよん
- まんてんぱすてら
- まんてんカラー
- キンダーマーカー
- キンダーマーカーたふっこ
- キンダーノンドライマーカー
- フレーベル・デザイン・スタンダード
- キンダーかがくミュージアム
- キンダーアニマル
- ototo(おとと)
- フレーベルセレクトトイ
- Yu-Mo(ゆーもー)
- キンダークライム
- なかよし
- きほんのきっちん
- スルスルペイントはじまるくん(サクラクレパスとの共同開発)
- マイブロック
- マイブロックパステル
- マイブロックII
脚注[編集]
- ^ a b 株式会社フレーベル館 第123期決算公告
- ^ 同社Webサイト『会社案内』に社名の由来が記載されている。(2010-08-31閲覧)
関連項目[編集]
- フレーベル少年合唱団 - 企業メセナ活動の一環として結成。
- 土浦市立土浦幼稚園
外部リンク[編集]
|