ホセ・マリア・オラサバル・マンテローラ (José Maria Olazábal Manterola , 1966年 2月5日 - )は、スペイン ・バスク州 ギプスコア県 オンダリビア 出身のプロゴルファー である。1994年 と1999年 の2度、マスターズ で優勝した。ヨーロピアンツアー で通算21勝、アメリカ PGAツアー でマスターズを含む6勝を挙げ、日本でも1989年 と1990年 の「三井住友VISA太平洋マスターズ 」で大会2連覇を記録している。身長178cm、体重78kg。独身。
1985年 にプロ入り。1986年 に「エベル・ヨーロピアン・マスターズ・スイス・オープン 」でヨーロピアンツアー 初優勝。1987年 にアメリカ代表チームとヨーロッパ選抜チームによる団体戦「ライダーカップ 」で、ヨーロッパ選抜代表選手に初選出される。アメリカPGAツアー での初優勝は、1990年 の「NECワールドシリーズ・オブ・ゴルフ 」であった。1994年 のマスターズ でメジャー大会 初優勝を飾り、スペイン人のゴルファーとしてセベ・バレステロス (1980年&1983年の2度優勝)以来のマスターズ優勝者となった。この年は「NECワールドシリーズ・オブ・ゴルフ」でも4年ぶり2度目の優勝がある。
ところが1995年 の後半から足の病気を患い、ライダーカップの出場辞退を余儀なくされる。オラサバルは「リウマチ性多発関節炎 」と診断され、1996年 のシーズンは全くプレーできなかった。その闘病期間中は歩行も困難な状態で、ほとんど寝たきり同然の生活だったという。1997年 3月初頭の「ドバイ・デザート・クラシック 」で18ヶ月ぶりに復帰し、3月23日に「ツレスパナ・マスターズ・オープン・ド・カナリア」(Turespana Masters Open de Canarias)で復活優勝を飾った。1999年 のマスターズで、オラサバルはデービス・ラブ3世 とグレグ・ノーマン の追撃を振り切って5年ぶり2度目の優勝を飾る。歩行困難な時期もあった闘病生活を克服しての復活優勝だった。アメリカツアーでは、2002年 の「ビュイック招待 」で6勝目を挙げている。
2005年 の全英オープン で、オラサバルは繰り上げから出場資格を獲得し、予選ラウンドの2日間と最終日をタイガー・ウッズ と一緒に回った。(ウッズは3日目だけコリン・モンゴメリー が同伴競技者だった。)オラサバルは 8 アンダーパー(-8, 280ストローク)で3位タイに終わり、ウッズの「ダブル・グランドスラム 」達成に立ち会うことになった。その後欧州PGAツアーで3年ぶりの優勝を果たし、10月に地元スペインの「マヨルカ ・クラシック」を制した。2006年 のマスターズで3位タイに入った後、再び故障に悩まされ、最近は満足にツアー大会出場をこなせない年月が続いているという。
日本ゴルフツアー 主催のトーナメントでも、1989年 と1990年 の「VISA太平洋クラブマスターズ 」で大会2連覇を達成している。
オラサバルは長年にわたり、スペイン国内にある多数のゴルフコース の設計も手がけてきた。2004年 のEMCワールドカップ 会場として使用されたセビリア の「リアル・クラブ・ド・ゴルフ」(Real Club de Golf de Seville)は、オラサバルが設計したコースである。
2009年 の世界ゴルフ殿堂 入り(国際部門)が決定している。2013年にはライダーカップで欧州チームの優勝を貢献したことにより、アストゥリアス皇太子賞 のスポーツ部門を受賞した。
プロ優勝 (30) [ 編集]
欧州ツアー優勝 (23) [ 編集]
Legend
Major championships (2)
Other European Tour (21)
No.
Date
Tournament
優勝スコア
2位との差
2位(タイ)
1
7 Sep 1986
Ebel European Masters Swiss Open
−26 (64-66-66-66=262)
3打差
アンダース・フォースブランド
2
12 Oct 1986
三洋オープン
−15 (69-68-69-67=273)
3 strokes
ホワード・クラーク
3
19 Jun 1988
ボルボ・ベルギーオープン
−15 (67-69-64-68=269)
4 strokes
マイク・スミス
4
25 Sep 1988
ジャーマン・マスターズ
−9 (69-72-70-68=279)
2 strokes
アンダース・フォースブランド, デス・スマイス
5
26 Feb 1989
Tenerife Open
−13 (69-68-68-70=275)
3 strokes
ホセ・マリア・カニザレス
6
30 Jul 1989
KLM Dutch Open
−11 (67-66-68-76=277)
Playoff
ロジャー・チャップマン , Ronan Rafferty
7
7 May 1990
Benson & Hedges International Open
−9 (69-68-69-73=279)
1 stroke
イアン・ウーズナム
8
24 Jun 1990
Carroll's Irish Open
−6 (67-72-71-72=282)
3 strokes
マーク・カルカベッキア, フランク・ノビロ
9
16 Sep 1990
トロフィー・ランコム
−11 (68-66-70-65=269)
1 stroke
コリン・モンゴメリー
10
17 Mar 1991
Open Catalonia
−17 (66-68-64-73=271)
6 strokes
David Feherty
11
22 Sep 1991
Epson Grand Prix of Europe
−19 (64-68-67-66=265)
9 strokes
マーク・ジェームス
12
23 Feb 1992
Turespana Open de Tenerife
−20 (71-68-66-63=268)
5 strokes
ミゲル・アンヘル・マーティン
13
1 Mar 1992
Open Mediterrania
−12 (68-71-69-68=276)
2 strokes
ホセ・リベロ
14
6 Mar 1994
Turespana Open Mediterrania
−12 (70-65-71-70=276)
Playoff
ポール・マッギンリー
15
10 Apr 1994
マスターズ・トーナメント
−9 (74-67-69-69=279)
2 strokes
トム・レーマン
16
30 May 1994
Volvo PGA Championship
−17 (67-68-71-65=271)
1 stroke
アーニー・エルス
17
23 Mar 1997
Turespana Masters Open de Canarias
−20 (70-67-68-67=272)
2 strokes
リー・ウエストウッド
18
1 Mar 1998
ドバイ・デザート・クラシック
−19 (69-67-65-68=269)
3 strokes
ステーヴン・アラン
19
11 Apr 1999
マスターズ
−8 (70-66-73-71=280)
2 strokes
デービス・ラブ3世
20
14 May 2000
Benson & Hedges International Open
−13 (75-68-66-66=275)
3 strokes
フィリップ・プライス
21
6 May 2001
オープン・ド・フランス
−12 (66-69-66-67=268)
2 strokes
ポール・アールズ, コスタンティオ・ロッカ, グレッグ・ターナー
22
2 Dec 2001
Omega Hong Kong Open
−22 (65-69-64-64=262)
1 stroke
ヘンリク・ビヨルンスタ
23
23 Oct 2005
Mallorca Classic
−10 (69-65-70-66=270)
5 strokes
ポール・ブロードハースト, セルヒオ・ガルシア , ホセ・マヌエル・ララ
PGAツアー (6) [ 編集]
Legend
Major championships (2)
Other PGA Tour (4)
No.
Date
Tournament
優勝スコア
2位との差
2位(タイ)
1
26 Aug 1990
NECワールドシリーズ・オブ・ゴルフ
−18 (61-67-67-67=262)
12 strokes
ラニー・ワドキンス
2
18 Aug 1991
ザ・インターナショナル
10 points (5-6-8-10)
3 points
イアン・ベーカーフィンチ , スコット・ガンプ, ボブ・ローア
3
10 Apr 1994
マスターズ・トーナメント
−9 (74-67-69-69=279)
2 strokes
トム・レーマン
4
28 Aug 1994
NECワールドシリーズ・オブ・ゴルフ
−19 (66-67-69-67=269)
1 stroke
スコット・ホーク
5
11 Apr 1999
マスターズ
−8 (70-66-73-71=280)
2 strokes
デービス・ラブ3世
6
10 Feb 2002
Buick Invitational
−13 (71-72-67-65=275)
1 stroke
J.L.ルイス, マーク・オメーラ
日本ツアー (2) [ 編集]
1989 VISA太平洋マスターズ
1990 VISA太平洋マスターズ
その他 (1) [ 編集]
1995 Tournoi Perrier de Paris (with セベ・バレステロス )
外部リンク [ 編集]