ホンダロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本社 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒880-0293 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂3700番地(旧宮崎郡佐土原町) |
設立 | 1962年4月5日 |
業種 | 自動車部品製造 |
法人番号 |
3350001004086 ![]() |
代表者 | 髙橋 登 |
資本金 | 21.5億円 |
売上高 | 282億6900万円(2020年03月31日時点)[1] |
営業利益 | 4000万円(2020年03月31日時点)[1] |
経常利益 | 20億8400万円(2020年03月31日時点)[1] |
純利益 | 15億0200万円(2020年03月31日時点)[1] |
純資産 | 155億4100万円(2020年03月31日時点)[1] |
総資産 | 327億1000万円(2020年03月31日時点)[1] |
従業員数 |
連結:9,170名 単体:954名 (2018年9月末現在) |
主要株主 | 本田技研工業(100%完全株主) |
関係する人物 | 本田宗一郎(創設者) |
外部リンク | https://www.hondalock.co.jp/ |
株式会社ホンダロック(Honda Lock Mfg. Co.,Ltd.)は、宮崎県宮崎市に本社を置く自動車部品メーカーである。
本田技研工業の創設者、本田宗一郎が宮崎の地に近代産業を根付かせ、世界に通用するキーロックメーカーを育てようと、私財で設立した企業[2]。本田技研工業の完全子会社であり、本田技研工業系メーカーとしてキー、ミラー、セキュリティシステムの製造を行っている。
また、サッカー部は日本フットボールリーグ(JFL)に加盟している。
拠点[編集]
日本国内[編集]
かつては富山県砺波市にも工場があったが、2013年9月末で閉鎖された。
海外[編集]
- HL-A CO., INC.(アメリカ合衆国)
- ALABAMA PLANT
- GEORGIA PLANT
- Honda Lock R&D Center of OHIO
- Honda Lock do Brasil Ltda.(ブラジル)
- Honda Lock Sao Paulo Industria e Comercio de Pecas Ltda.(ブラジル)
- HONDA LOCK MEXICO S.A. DE C.V.(メキシコ)
- Honda Lock Thai Co., Ltd.(タイ)
- Honda Lock R&D Asia Co., Ltd.(タイ)
- PT. Honda Lock Indonesia(インドネシア)
- HONDA LOCK VIETNAM CO., LTD.(ベトナム)
- 本田制鎖(広東)有限公司(中華人民共和国)
- 本田制鎖(武漢)有限公司(中華人民共和国)
- 本田制鎖汽車零件研発(中山)有限公司(中華人民共和国)
関連会社[編集]
- ヒロセ精工(宮崎県宮崎市)
- 广瀬模具(中山)有限公司(中華人民共和国)
スポーツチーム[編集]
- ホンダロックSC(正式名称:株式会社ホンダロックサッカー部)
その他[編集]
2010年6月9日には中国子会社で待遇改善を求めたストライキが発生したが、18日までに終結している[3][4]。
脚注[編集]
- ^ a b c d e f 株式会社ホンダロック 第59期決算公告
- ^ 誘致企業の声 株式会社ホンダロック - 宮崎県企業立地のご案内 宮崎県商工観光労働部企業立地推進局企業立地課
- ^ ホンダ株上昇、中国部品工場のスト終結合意で-操業なお影響(訂正) Bloomberg、2010年6月18日
- ^ ホンダロックでストが終結、賃金引き上げ-中国のホンダ広報担当者 Bloomberg、2010年6月18日
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 株式会社ホンダロック - 公式サイト
|