マリア・ローザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マリア・ローザ (Maglia rosa) は、自転車ロードレース・ジロ・デ・イタリアにおいて、個人総合成績1位の選手に与えられる薔薇色(ピンク)のリーダージャージである。各ステージの所要時間を加算し、合計所要時間が最も少なかった選手がマリア・ローザ着用の権利を得る。最終ステージの終了時点でマリア・ローザ着用の権利をもっている選手がジロの総合優勝者となる。
1931年に初めて登場した。ツール・ド・フランスのマイヨ・ジョーヌ同様、ジャージの色は主催者であったスポーツ新聞『ガゼッタ・デロ・スポルト』の紙面の色に由来している。当然、胸には「ガゼッタ」紙の名が大書されていた。ジャージスポンサーは長年、製菓メーカーフェレロの果汁入り紅茶飲料「エスタテ」が務めていたが、2013年以降はピエモンテ州の製菓メーカー「バロッコ」が務め、その後2016年からエネルがスポンサードしている。
関連項目[編集]
ジロ・デ・イタリア |
1900年代 |
|
10年代 |
1910 |
1911 |
1912 |
1913 |
1914 |
|
|
|
|
1919 |
|
20年代 |
1920 |
1921 |
1922 |
1923 |
1924 |
1925 |
1926 |
1927 |
1928 |
1929 |
|
30年代 |
1930 |
1931 |
1932 |
1933 |
1934 |
1935 |
1936 |
1937 |
1938 |
1939 |
|
40年代 |
|
50年代 |
1950 |
1951 |
1952 |
1953 |
1954 |
1955 |
1956 |
1957 |
1958 |
1959 |
|
60年代 |
1960 |
1961 |
1962 |
1963 |
1964 |
1965 |
1966 |
1967 |
1968 |
1969 |
|
70年代 |
1970 |
1971 |
1972 |
1973 |
1974 |
1975 |
1976 |
1977 |
1978 |
1979 |
|
80年代 |
1980 |
1981 |
1982 |
1983 |
1984 |
1985 |
1986 |
1987 |
1988 |
1989 |
|
90年代 |
1990 |
1991 |
1992 |
1993 |
1994 |
1995 |
1996 |
1997 |
1998 |
1999 |
|
2000年代 |
|
10年代 |
|
|