マーティン・ペレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はペレス、第二姓(母方の姓)はヒメネスです。 |
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
|
ボストン・レッドソックス #54 | |
---|---|
![]() テキサス・レンジャーズ時代 (2017年7月19日) | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | ポルトゥゲサ州グアナレ |
生年月日 | 1991年4月4日(29歳) |
身長 体重 |
6' 0" =約182.9 cm 190 lb =約86.2 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2007年 アマチュアFA |
初出場 | 2012年6月27日 |
年俸 | $4,500,000 (2021年) |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
国際大会 | |
代表チーム |
![]() |
WBC | 2017年 |
この表について
|
マーティン・ペレス・ヒメネス(Martín Pérez Jiménez, 1991年4月4日 - )は、ベネズエラのポルトゥゲサ州グアナレ出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。MLBのボストン・レッドソックス所属。愛称はエル・デ・グアナレ(El De Guanare)[1]。
経歴[編集]
プロ入りとレンジャーズ時代[編集]
2007年に契約金58万ドルでテキサス・レンジャーズと契約してプロ入り[2]。
2008年に傘下のA-級スポケーン・インディアンスでプロデビューした。
2009年にはA級ヒッコリー・クロウダッズで防御率2.31を記録し、シーズン後半にはA+級をスキップして18歳の若さでAA級フリスコ・ラフライダーズに昇格を果たした[2]。
2010年の開幕前には「ベースボール・アメリカ」誌の有望株ランキングにおいて、球団内ではネフタリ・フェリス、ジャスティン・スモークに次ぐ3位、全体では17位の高評価を受けた[3]。
2010年は故障の影響もあり、AA級フリスコで防御率5.96だった。
2011年はAA級フリスコで防御率3.16と結果を残した後、AAA級ラウンドロック・エクスプレスに昇格したが、10試合の先発で防御率6.43に終わった[2]。シーズン終了後の11月18日にレンジャーズの40人枠に入った[4]。
2012年6月26日にメジャーに昇格し、翌27日のデトロイト・タイガース戦でメジャーデビュー。
2013年開幕後はAAA級ラウンドロックでプレーしていたが、6月22日にメジャー昇格した。オフの11月7日に総額1250万ドルの4年契約(2020年までの球団オプション付き)を結んだ[5]。
2014年は開幕ロースター入りしたが、5月14日に左肘内側側副靭帯の損傷で15日間の故障者リスト入りし[6]、5月19日にトミー・ジョン手術を受けた。5月20日に60日間の故障者リストへ異動した[7]。
2015年は14試合に先発登板した。3勝6敗と負け越したが、防御率4.46の成績を残した。
2016年は先発ローテーションに定着し、チームトップ[8]の33試合に先発登板して規定投球回に達した。防御率4.39、自身初の二桁勝利となる10勝11敗、76四球(アメリカンリーグワースト4位タイ)、103奪三振という成績を残した。
2017年開幕前の2月8日に第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のベネズエラ代表に選出された[9]。同年は32試合に先発しチームトップの13勝を挙げたが、防御率4.82、WHIP1.53と投球内容は今ひとつであった。
2018年は更に調子を崩し、22試合(先発15試合)で2勝7敗、防御率6.22であった。
ツインズ時代[編集]
2019年1月30日にミネソタ・ツインズと1年契約を結んだ[10]。オフに球団に選択権のある契約延長オプションを破棄され、FAとなった[11]。
レッドソックス時代[編集]
2019年12月19日にボストン・レッドソックスと1年600万ドルの契約を結んだ[12]。
2020年オフの11月1日にFAとなった[13]が、2021年2月12日にレッドソックスと1年450万ドルで再契約した[14]。
投球スタイル[編集]
速球は通常91~93mph(146.4~149.7km/h)で、最速は95mph(152.9km/h)に達するが、制球に不安がある。打者の手元でよく沈むため、制球が定まれば効果的にゴロを打たせることが出来る。変化球ではチェンジアップの評価が非常に高く、決め球として用いている。他にはカーブも投げる[2]。
現時点での将来像はメジャーの先発二番手クラスとされるが、速球とカーブの制球力が向上すれば、エース級の投手に育つ可能性を秘めている。同じベネズエラ出身の左腕で、体格もよく似ているヨハン・サンタナとはしばしば比較されてきた[2]。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | TEX | 12 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | .200 | 177 | 38.0 | 47 | 3 | 15 | 1 | 2 | 25 | 5 | 2 | 26 | 23 | 5.45 | 1.63 |
2013 | 20 | 20 | 1 | 0 | 0 | 10 | 6 | 0 | 0 | .625 | 529 | 124.1 | 129 | 15 | 37 | 0 | 3 | 84 | 9 | 2 | 55 | 50 | 3.62 | 1.34 | |
2014 | 8 | 8 | 2 | 2 | 0 | 4 | 3 | 0 | 0 | .571 | 207 | 51.1 | 50 | 3 | 19 | 1 | 1 | 35 | 1 | 0 | 25 | 25 | 4.38 | 1.42 | |
2015 | 14 | 14 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | .333 | 339 | 78.2 | 88 | 3 | 24 | 1 | 2 | 48 | 1 | 0 | 45 | 39 | 4.46 | 1.42 | |
2016 | 33 | 33 | 0 | 0 | 0 | 10 | 11 | 0 | 0 | .476 | 885 | 198.2 | 205 | 18 | 76 | 0 | 4 | 103 | 3 | 2 | 110 | 97 | 4.39 | 1.41 | |
2017 | 32 | 32 | 0 | 0 | 0 | 13 | 12 | 0 | 0 | .520 | 811 | 185.0 | 221 | 23 | 63 | 3 | 6 | 115 | 4 | 0 | 108 | 99 | 4.82 | 1.53 | |
2018 | 22 | 15 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 | 2 | .222 | 397 | 85.1 | 116 | 16 | 36 | 1 | 2 | 52 | 3 | 1 | 68 | 59 | 6.22 | 1.78 | |
2019 | MIN | 32 | 29 | 0 | 0 | 0 | 10 | 7 | 0 | 0 | .588 | 737 | 165.1 | 184 | 23 | 67 | 1 | 3 | 135 | 3 | 1 | 104 | 94 | 5.12 | 1.52 |
MLB:8年 | 173 | 157 | 3 | 2 | 0 | 53 | 56 | 0 | 2 | .486 | 4052 | 926.2 | 1040 | 104 | 337 | 8 | 23 | 597 | 29 | 8 | 541 | 486 | 4.72 | 1.49 |
- 2019年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
投手(P) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2012 | TEX | 12 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1.000 |
2013 | 20 | 4 | 22 | 1 | 1 | .963 | |
2014 | 8 | 1 | 5 | 0 | 1 | 1.000 | |
2015 | 14 | 5 | 6 | 1 | 1 | .917 | |
2016 | 33 | 9 | 25 | 1 | 3 | .971 | |
2017 | 32 | 6 | 19 | 2 | 1 | .926 | |
2018 | 22 | 1 | 7 | 0 | 1 | 1.000 | |
2019 | MIN | 32 | 9 | 19 | 2 | 0 | .933 |
MLB | 173 | 36 | 105 | 7 | 8 | .953 |
- 2019年度シーズン終了時
背番号[編集]
- 33(2012年 - 2019年)
- 54(2020年 - )
代表歴[編集]
脚注[編集]
- ^ Explaining Rangers Players Weekend nicknames MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年8月31日閲覧
- ^ a b c d e Belmont, Thomas(2011-10-15). Martin Perez, LHP Texas Rangers. Baseball Instinct(英語). 2012年1月21日閲覧
- ^ Top 100 Prospects: No. 1-20. Baseball America.com(英語). 2012年1月21日閲覧
- ^ Wilson, Jeff(2011-11-18). Six pitchers added to Rangers' roster. Star-Telegram.com(英語). 2012年1月21日閲覧
- ^ Rangers Sign Martin Perez To Four-Year Deal MLB Trade Rumors
- ^ “Rangers add RHP Nick Tepesch and Scott Baker to active roster”. MLB.com Rangers Press Release (2014年5月14日). 2014年5月21日閲覧。
- ^ “Rangers Purchase Contract of C Chris Gimenez; Option C J.P. Arencibia”. MLB.com Rangers Press Release (2014年5月20日). 2014年5月21日閲覧。
- ^ 2016 Texas Rangers Pitching Statistics - Baseball-Reference.com (英語) . 2016年11月6日閲覧。
- ^ Miggy, Altuve lead loaded Venezuela offense MLB.com (英語) (2017年2月8日) 2017年3月4日閲覧
- ^ Twins sign lefty Martin Perez to 1-year deal MLB.com (英語) (2019年1月30日) 2019年2月8日閲覧
- ^ Thomas Harrigan, Manny Randhawa and Paul Casella (2019年11月8日). “Here are every team's free agents this winter” (英語). MLB.com. 2019年12月2日閲覧。
- ^ Ian Browne (2019年12月19日). “Red Sox, lefty Martin Pérez finalize deal” (英語). MLB.com. 2019年12月20日閲覧。
- ^ Manny Randhawa and Paul Casella (2020年12月21日). “2020-21 free agents, position by position” (英語). MLB.com. 2020年12月23日閲覧。
- ^ Connor Byrne (2021年2月12日). “Red Sox Designate Chris Mazza” (英語). MLB Trade Rumors. 2021年2月13日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Martin Perez stats MiLB.com (英語)
- Martin Perez (@MartinPerez33D) - Twitter
- Martin Perez (martinperez33d) - Instagram
|
|