ミドルスブラFC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミドルスブラFC | |||
---|---|---|---|
原語表記 | Middlesbrough Football Club | ||
愛称 | ボロ(Boro) | ||
クラブカラー | 赤と白 | ||
創設年 | 1876年 | ||
所属リーグ | フットボールリーグ | ||
所属ディビジョン | チャンピオンシップ | ||
ホームタウン | ミドルスブラ | ||
ホームスタジアム | リヴァーサイド・スタジアム | ||
収容人数 | 35,049 | ||
代表者 | ![]() |
||
監督 | ![]() |
||
公式サイト | 公式サイト | ||
|
|||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
ミドルスブラ・フットボール・クラブ(Middlesbrough Football Club)は、イングランド・ミドルスブラに本拠地を置くサッカークラブ。愛称はボロ(Boro)。
現在はフットボールリーグ・チャンピオンシップに所属している。2008-09シーズンまではプレミアリーグに所属していた。近年はハッセルバインク(チャールトンへ移籍)やメンディエタなど各国の元代表クラスのベテランを積極的に補強している。
2003-2004シーズンはリーグ戦で11位ながらも、フットボールリーグカップで優勝を果たした。2005-2006シーズンはリーグ14位に終わるも、UEFAカップでは準々決勝・準決勝と奇跡的な大逆転劇を続けざまに演じ英国中のファンを湧かせた。決勝でセビージャに敗れたものの、準優勝を果たした。
2006-2007シーズンはスティーブ・マクラーレンがイングランド代表監督就任に就任したことから、同年選手を引退したガレス・サウスゲートが監督に就任している。2008/2009シーズンは19位に終わり、翌シーズンのフットボールリーグ・チャンピオンシップ(実質2部相当)降格が決定した。
2009年10月、サウスゲートが解任され、新監督に日本でも知名度が高いゴードン・ストラカンが就任し、冬の移籍市場ではセルティックFC時代の教え子である、スティーヴン・マクマナス、クリス・キレンなどを獲得し、巻き返しを図る。
目次 |
歴史
1876年、ミドルスブラ・クリケットクラブによってアルバートパークホテルでの会議によって創設された。
1903年にトップリーグを昇格を果たすと第一次世界大戦での中断時期を挟んで1923-1924シーズンに降格するまで優勝するには至らないがトップリーグを戦いの場としていた。 その後、1929-1930に再昇格すると1953-1954までに降格するまではトップリーグでの地位を維持した。 しかし、1954-1955以降は2部リーグにおいて昇格争いに加わることなく遂には1965-1966には3部リーグまで降格した。1年で2部に昇格はしたもののその後1974-1975にトップリーグ昇格をするまで2部リーグで長きを過ごした。1981-1982に2部リーグに降格すると1985-1986には再び3部リーグ降格するなど低迷を極めた。1986-1987、1987-1988と2シーズン連続で昇格をし、1年で降格したもののトップリーグ復帰を果たす。3年間2部リーグで戦った後、1992-1993には前年にプロサッカーリーグの改編に伴い新設されたプレミアリーグへ初昇格した。その後、1992-1993、1996-1997とフットボールリーグ・チャンピオンシップへ2度の降格を経験したものの、1998-1999の昇格以降は、2004-2005シーズンのプレミアリーグ発足後最高位の7位フィニッシュや、前記にあるように、2003-2004シーズンに現在までのクラブ史上唯一のタイトルであるリーグカップ獲得。更には2005-2006シーズンのUEFAカップ準優勝などプレミアリーグでも中堅クラスのチームとなっている。 しかし、2008-2009シーズンは、5戦連続負けなしなど一時的に浮上の兆しを見せたものの、シーズンを通じ下位に低迷。最終戦のウエストハム戦に敗れると翌シーズンは、1997-1998シーズン以来、フットボールリーグ・チャンピオンシップで戦うことが決まった。2009-2010シーズンは11位となり1年でのプレミアリーグ復帰はならなかった。
タイトル
国内タイトル
- フットボールリーグカップ : 1回
- 2003-2004
国際タイトル
なし
現所属メンバー
|
|
- ローン移籍選手
- in
|
- out
|
2010-11シーズン移籍
詳細は「en:List of English football transfers summer 2010」を参照
歴代監督
スタン・アンダーソン 1966.04.01 - 1973.01.25
ハロルド・シェファードソン 1973.01.25 - 1973.05.07
ジャック・チャールトン 1973.05.07 - 1977.04.21
ジョン・ニール 1977.05.01 - 1981.05.31
ボビー・マードック 1981.05.31 - 1982.09.29
マルコム・アリソン 1982.10.23 - 1984.03.28
ジャック・チャールトン 1984.03.28 - 1984.05.31
ヴィリー・マッドレン 1984.06.03 - 1986.02.02
ブルース・リオク 1986.02.02 - 1990.03.09
コリン・トッド 1990.03.09 - 1991.06.24
レニー・ローレンス 1991.07.10 - 1994.05.31
ブライアン・ロブソン 1994.05.31 - 2000.06.12
テリー・ヴェナブルズ 2000.06.12 - 2001.06.12
スティーブ・マクラーレン 2001.06.12 - 2006
ガレス・サウスゲート 2006 - 2009.10
ゴードン・ストラカン 2009.10 - 2010.10
トニー・モウブレイ 2010.10 -
歴代所属選手
詳細は「Category:ミドルスブラFCの選手」を参照
- 1980's
- 1990's
グレアム・カバナー 1991-1994.1、1994-1996(M)
アンソニー・バーネス 1993(D)
ジュニーニョ・パウリスタ 1995.11 - 1997, 1999.9 - 2000, 2002 - 2004(M)
ファブリツィオ・ラバネッリ 1996-1998(F)
マーク・シュワルツァー 1997.2 - 2008(G)
ロビー・ストックデール 1997-2004(D)
ルーク・ウィルクシャー 1998 - 2003(M)
ポール・ガスコイン 1998 - 2000(M)
ハミルトン・リカルド 1998 - 2001(F)
ポール・インス 1999 - 2003(M)
クリスティアン・ツィーゲ 1999 - 2001(D)
- 2000's
クリスティアン・カランブー 2000 - 2001(D)
ポール・オコン 2000 - 2002(M)
アレン・ボクシッチ 2000 - 2003(F)
ジョセフ=デシール・ジョブ 2000 - 2001、2002 - 2005(F)
ブラッドリー・ジョーンズ 2000 - (G)
シラールド・ネーメト 2001 - 2006.1(F)
ガレス・サウスゲート 2001 - 2006(D)
スチュワート・ダウニング 2001 - 2009(M)
ジェレミ・ヌジタップ 2002 - 2003(M)
ダニー・ミルズ 2003 - 2004(D)
ボーデウィン・ゼンデン 2003 - 2005(M)
ガイスカ・メンディエタ 2003 - 2008(M)
リカルジーニョ 2004(M)
ミハエル・ライツィハー 2004 - 2005(D)
マーク・ヴィドゥカ 2004 - 2007(F)
ジミー・フロイド・ハッセルバインク 2004 - 2006(F)
エマヌエル・ポガテッツ 2005 - 2010(D)
ファビオ・ロッケンバック 2005 - 2008(M)
リー・カッターモール 2005 - 2008(M)
ヤクブ・アイェグベニ 2005 - 2007(F)
ロベルト・フート 2006 - 2009(D)
ジョナサン・ウッドゲイト 2006 - 2008(D)
李東国 2007.1 - 2008(F)
アベル・シャビエル 2005 - 2007(D)
外部リンク
- 公式
- 公式サイト (英語)
- Premier League.com - Middlesbrough (英語)
- UEFA.com - Middlesbrough (日本語)
- ニュース
- その他
|
---|
2 ホイト | 3 ハース | 4 ベーツ | 5 ゼンママ | 6 マクマナス | 7 マクドナルド | 8 トムソン | 9 ボイド | 10 ベイリー | 11 キンク | 14 フラッド | 15 リタ | 17 ロブソン | 19 ハリデイ | 20 アルカ | 21 コイン | 22 ウィリアムズ | 23 グラウンズ | 24 ハインズ | 25 R.ウィリアムス | 26 テイラー | 27 ベネット | 28 フランクス | 29 マクマホン | 30 スティール | 32 エムネス | 33 スモールウッド | 35 ピラトス | 37 タヴァレス | 38 パーク | 39 リップリー | - ギブソン 監督: モウブレー |
フットボールリーグ・チャンピオンシップ 2010-11
|
|
---|---|
|
|
|