ムーンライト伝説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ムーンライト伝説 | ||||
---|---|---|---|---|
DALI の シングル | ||||
収録アルバム | 美少女戦士セーラームーン 愛はどこにあるの? | |||
A面 | ムーンライト伝説 | |||
B面 | HEART MOVING(高松美砂絵) 乙女のポリシー(石田よう子)(2000年版) |
|||
リリース | 1992年3月21日 2000年6月21日(再発) |
|||
規格 | CDシングル | |||
ジャンル | J-POP アニメソング |
|||
レーベル | 日本コロムビア | |||
作詞・作曲 | 小田佳奈子、小諸鉄矢 | |||
DALI シングル 年表 | ||||
|
ムーンライト伝説 | ||
---|---|---|
桜っ子クラブさくら組 の 楽曲 | ||
収録アルバム | “らしく”いきましょ | |
リリース | 1995年7月21日 | |
規格 | 8cmCDシングル | |
ジャンル | J-POP アニメソング |
|
時間 | 2分51秒 | |
レーベル | 日本コロムビア | |
作詞者 | 小田佳奈子 | |
作曲者 | 小諸鉄矢 | |
“らしく”いきましょ 収録曲 | ||
|
「ムーンライト伝説」(むーんらいとでんせつ)は、DALI(ダリ)のシングル。
テレビアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズのオープニング主題歌として1992年3月21日に発売された。2000年6月21日にカップリングを「乙女のポリシー」に変更して再発。
目次 |
概要
テレビアニメ「美少女戦士セーラームーン」および「美少女戦士セーラームーンR」(1992年3月7日の第1話から1994年3月12日の第89話)でオープニング曲として使用された。
オリジナルを歌唱したDALIは、アクションズの中から選抜された高橋美鈴、西本麻里、石沢晶、土屋さゆりの4人のアイドルグループで、「ムーンライト伝説」のリリース直後に解散している。高橋と西本はその後にMANISHを結成。
「美少女戦士セーラームーンS」および「美少女戦士セーラームーンSuperS」(1994年3月19日の第90話から1996年3月2日の第166話)ではムーンリップス(桜っ子クラブさくら組)の歌唱で新たに録音した音源が使用された。
インターネットのランキング等でも、1990年代を代表するアニメソングとしてこの曲が挙がる[1]。そのため1993年12月31日の第44回NHK紅白歌合戦でも、西田ひかる、坂本冬美、森口博子の3人がセーラームーンに扮して歌った。
収録曲
1992年盤
- ムーンライト伝説
- 作詞:小田佳奈子、作曲:小諸鉄矢、編曲:池田大介、歌:DALI
- HEART MOVING
- 作詞:津島義昭、作曲・編曲:さとうかずお、歌:高松美砂絵(さくらさくら)
- ムーンライト伝説(オリジナル・カラオケ)
- HEART MOVING(オリジナル・カラオケ)
2000年盤
原曲
この楽曲はビーイングに制作が発注され、桜っ子クラブさくら組から結成されたデュオKEY WEST CLUB(中谷美紀+東恵子)に提供された「夢はマジョリカ・セニョリータ」のメロディをカバーしたものである。のちにKEY WEST CLUBでもメロディを改めてシングル盤が発売された。KEY WEST CLUB「夢はマジョリカ・セニョリータ」およびDALIの「ムーンライト伝説」ではいずれも作曲者を小諸鉄矢としていたが、この時発売されたCDには「お詫びと訂正:作曲者名は川島だりあが正しいです」という封入物が入っていたため小諸鉄矢と川島だりあは同一人物であるとされる。
ちなみに小諸鉄矢とは小室哲哉のパロディであり、この名義でCM NETWORKの一員としても活動している。