モンテレイ (メキシコ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モンテレイ Monterrey ![]() | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
| |||||
愛称 : La Sultana del Norte, La Ciudad de las Montañas | |||||
標語 : "El trabajo templa el espíritu" | |||||
位置 | |||||
![]() | |||||
位置 | |||||
![]() | |||||
座標 : 北緯25度40分0秒 西経100度18分0秒 / 北緯25.66667度 西経100.30000度 | |||||
歴史 | |||||
Founded | 1596年9月20日 | ||||
行政 | |||||
国 | ![]() | ||||
州 | ヌエボ・レオン州 | ||||
Municipio | モンテレイ | ||||
市長 | Adrián Emilio de la Garza Santos (PRI) | ||||
地理 | |||||
面積 | |||||
Municipio域 | 860 km2 (332 mi2) | ||||
都市圏 | 5,771.80 km2 (2,228.5 mi2) | ||||
標高 | 537 m (1,762 ft) | ||||
人口 | |||||
人口 | (2015年現在) | ||||
Municipio域 | 1,109,171人 | ||||
人口密度 | 3,415人/km2(8,845人/mi2) | ||||
都市圏 | 4,295,000人 | ||||
都市圏人口密度 | 4,500人/km2(11,600人/mi2) | ||||
その他 | |||||
等時帯 | 中部標準時 (UTC-6) | ||||
夏時間 | 中部夏時間 (UTC-5) | ||||
郵便番号 | 64000 - | ||||
市外局番 | 81 | ||||
公式ウェブサイト : http://www.monterrey.gob.mx/ |
モンテレイ (Monterrey [monteˈrei]) は、メキシコ第三の都市にしてヌエボ・レオン州の州都。グアダラハラと同国第二の大都市圏を争っている北米有数の世界都市。北部に位置し、アメリカ合衆国との国境に比較的近い。
地理[編集]
東シエラマドレ山脈の麓に位置し、山がちな地形から「山々の町 (La Ciudad de las Montañas) 」として知られるが、中南米で一人あたりGDPでは最高額を誇る。シエラマドレ山脈は石灰岩(石灰)、堆積岩の山地で、主にジュラ紀と白亜紀の珊瑚や貝類の堆積であった。 寒暖の差が激しく、夏は気温が日中45度にもなる。冬は昼夜の寒暖の差が激しい。
歴史[編集]
1577年、スペインからの植民により創設。17世紀には都市としての機能を整え始めた。メキシコ独立戦争以後、アメリカとの関係が強まり、テキサスがアメリカ領土となったあとは鉄道の拠点としてゲートウェイとなり経済的に豊かな都市となる。
1846年9月21日、米墨戦争では双方が多大な被害を出した激戦地となった(モンテレーの戦い)。石灰岩で作られた強固な砦をアメリカ軍の軽砲では破れず苦戦したが、数カ所で市内に突入したアメリカ軍兵士が住居を焼き討ちし攻撃。しかし市中のアメリカ軍兵をメキシコ側が捉え、捕虜として8週間の停戦を交渉し、その間にメキシコ側はモンテレイを明け渡した。この際、司教の館に立てこもって戦った将軍マリアーノ・エスコベードは英雄とされ、空港の名前になっている。
交通[編集]
空港[編集]
- モンテレイ・マリアーノ・エスコベード国際空港 (Aeropuerto internacional General Mariano Escobedo)
- モンテレイにある2つの空港のうち、メイン空港として使われている。メキシコで最も近代的な空港と言われ、410万人の年間乗降客数を誇る。空港コードはMTY。米墨戦争の将軍マリアーノ・エスコベードにちなんで命名。
- デル・ノルテ国際空港 (Aeropuerto Internacional del Norte)
- 主にプライベートジェットと訓練用に使われている空港。空港コードはNTR。モンテレイの郊外アポダカにある。35年前にアメリカン航空によってこの地域初の空港として建設された。
高速道路[編集]
- メキシコシティからアメリカ国境の町ヌエボ・ラレードまで南北に通る「カレテーラ・ナショナル (Carretera Nacional) 」と、太平洋岸のマサトランからメキシコ湾岸のマタモロスまで通る「 (Autopista Interoceánica) 」の両方が十字に交差するように通る。
教育[編集]
- ヌエボ・レオン自治大学 (Universidad Autónoma de Nuevo León、略称UANL)
- モンテレイ大学(Universidad de Monterrey、略称UDEM)
- モンテレイ工科大学(Instituto Tecnológico y de Estudios Superiores de Monterrey、略称ITESM)
- レヒオモンタナ大学(Universidad Regiomontana、略称U-ERRE)
観光[編集]
- ウアステカ自然公園
- ガルシア洞窟
- サンタルシア遊歩道
- 「司教の丘」と「司教の館」 (Cerro del Obispado / Palacio del Obispado)
- 政府庁舎 (Palacio de Gobierno)
- チピンケ自然公園
- フンディドーラ公園
- マクロプラサ
- メキシコ史博物館
- メトロポリタン聖母大聖堂
- モンテレイ現代美術館
スポーツ[編集]
- CFモンテレイ - プリメーラ・ディビシオンに所属するサッカークラブ。
- UANLティグレス - 同じくプリメーラ・ディビシオンに所属するサッカークラブ。
- モンテレイ・サルタンズ(スルターネス・デ・モンテレイ) - メキシカンリーグに所属する野球チーム。
2016年には第1回WBSC U-23ワールドカップを誘致した[1]。
治安[編集]
2012年2月19日、市内にあるモンテレイ刑務所にて受刑者間の抗争事件が発生。抗争の背景には、メキシコ麻薬戦争があり、首謀者側のグループであるセタスは30名は、対立するガルフ・カルテルのメンバーら44名を襲撃して殺害。あらかじめ内通させていた看守の協力により脱走した[2]。
気候[編集]
ステップ気候に属している。
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温記録 °C (°F) | 38.0 (100.4) |
39.5 (103.1) |
43.0 (109.4) |
48.0 (118.4) |
46.0 (114.8) |
45.0 (113) |
41.5 (106.7) |
42.5 (108.5) |
41.0 (105.8) |
39.0 (102.2) |
39.0 (102.2) |
39.0 (102.2) |
48.0 (118.4) |
平均最高気温 °C (°F) | 20.7 (69.3) |
23.2 (73.8) |
26.9 (80.4) |
30.0 (86) |
32.2 (90) |
33.8 (92.8) |
34.8 (94.6) |
34.5 (94.1) |
31.5 (88.7) |
27.6 (81.7) |
24.1 (75.4) |
21.2 (70.2) |
28.4 (83.1) |
日平均気温 °C (°F) | 14.4 (57.9) |
16.6 (61.9) |
20.0 (68) |
23.4 (74.1) |
26.2 (79.2) |
27.9 (82.2) |
28.6 (83.5) |
28.5 (83.3) |
26.2 (79.2) |
22.4 (72.3) |
18.4 (65.1) |
15.1 (59.2) |
22.31 (72.16) |
平均最低気温 °C (°F) | 8.2 (46.8) |
10.0 (50) |
13.2 (55.8) |
16.7 (62.1) |
20.2 (68.4) |
22.0 (71.6) |
22.3 (72.1) |
22.5 (72.5) |
20.9 (69.6) |
17.2 (63) |
12.7 (54.9) |
9.1 (48.4) |
16.25 (61.27) |
最低気温記録 °C (°F) | −7 (19) |
−7 (19) |
−1 (30) |
5.0 (41) |
8.0 (46.4) |
11.5 (52.7) |
11.0 (51.8) |
16.5 (61.7) |
2.0 (35.6) |
2.0 (35.6) |
−5 (23) |
−7.5 (18.5) |
−7.5 (18.5) |
降水量 mm (inch) | 16.6 (0.654) |
16.5 (0.65) |
19.9 (0.783) |
29.7 (1.169) |
52.3 (2.059) |
68.4 (2.693) |
43.0 (1.693) |
79.6 (3.134) |
150.6 (5.929) |
77.2 (3.039) |
23.0 (0.906) |
14.1 (0.555) |
590.9 (23.264) |
平均降雨日数 (≥ 1 mm) | 4.2 | 3.8 | 3.4 | 4.5 | 5.7 | 5.6 | 3.9 | 6.4 | 8.2 | 6.5 | 4.1 | 3.4 | 59.7 |
平均降雪日数 (≥ 1 cm) | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0 |
出典 1: Servicio Meteorológico Nacional [3] | |||||||||||||
出典 2: Colegio de Postgraduados: Normales climatológicas para el Estado de Nuevo León [4] |
姉妹都市[編集]
出典[編集]
- ^ WBSC announces dates, venues for new U-23 Baseball World Cup 2016 Monterrey, MEX WBSC | World Baseball Softball Confederation (英語) (2016年3月24日) 2016年10月2日閲覧
- ^ “メキシコ刑務所での暴動、看守が麻薬組織メンバー脱走に加担”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞). (2012年2月20日) 2012年2月26日閲覧。
- ^ “Servicio Meteorológico Nacional, Normales climatológicas 1951-2010, Estado: Nuevo León, Estación: Monterrey (DGE)” (Spanish). Servicio Meteológico Nacional. 2013年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月21日閲覧。
- ^ “Normales Climatologicas”. Cm.colpos.mx. 2011年11月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月17日閲覧。
関連項目[編集]
- アバンサーダ・レヒア - 1990年代中頃にモンテレイから起こった音楽のムーブメント。
外部リンク[編集]
- 政府