ラグナール・エストベリ(Ragnar Östberg, 1866年7月14日-1945年2月5日)はスウェーデンの建築家。同国のナショナル・ロマンティシズム建築のモニュメントといえるストックホルム市庁舎が、彼の代表作である。作品数は多くないが、ナショナル・ロマンティシズムの中心的人物として、後進の建築家に多大な影響を与えた。
早稲田大学助教授(当時)の今井兼次は1926-1927年に地下鉄の視察のため各国を訪れたが、途中でスウェーデンを訪れてエストベリに面会し、大きな感銘を受けた。
作品[編集]
- Nedre Manilla
- Villa Ekarne (1905)
- Villa Pauli (1905)
- Scharinska villan (1905)
- Aschanska villan (1906)
- Teaterhuset (1906-1907)
- Östermalms läroverk, "Östra Real" (1906-1910)
- Patent- och registeringsverket (1911-1921)
- ストックホルム市庁舎 (1923)
- Helsingborg krematorium (1929)
- Riksbron in Stockholm (1926-1930)
- Värmlands nation in Uppsala (1930)
- The Stagnelius school (1931-32)
- The maritime museum in Stockholm (1933-1936)
- The Zorn museum in Mora (1938-1939)
AIAゴールドメダル受賞者 |
---|
1907年-1920年 |
- 07: アストン・ウェッブ
- 08: 該当者なし
- 09: チャールズ・フォレン・マッキム
- 10: 該当者なし
- 11: ジョージ・B・ポスト
- 12: 該当者なし
- 13: 該当者なし
- 14: ジャン・ルイ・パスカル
- 15: 該当者なし
- 16: 該当者なし
- 17: 該当者なし
- 18: 該当者なし
- 19: 該当者なし
- 20: 該当者なし
| 1921年-1940年 |
21: 該当者なし
22: ヴィクトール・ラルー
23: ヘンリー・ベーコン
24: 該当者なし
25: バートラム・グロブナー・グッドヒュー/エドウィン・ラッチェンス
26: 該当者なし
27: ハワード・ヴァン・ドーレン・ショー
28: 該当者なし
29: ミルトン・ベネット・メダリー
30: 該当者なし
31: 該当者なし
32: 該当者なし
33: ラグナル・エストベリ
34: 該当者なし
35: 該当者なし
36: 該当者なし
37: 該当者なし
38: ポール・フィリップ・クレ
39: 該当者なし
40: 該当者なし | 1941年-1960年 | | 1961年-1980年 | | 1981年-2000年 | | 2001年- | |
|
RIBAゴールドメダル受賞者 |
---|
1881-1900 |
81: ジョージ・ゴドウィン(英語版)(George Godwin) •
82: ハインリッヒ・フォン・Ferstel(英語版)(Heinrich von Ferstel) •
83: フランシス・ペンローズ(英語版)(Francis Penrose) •
84: ウィリアム・バターフィールド(英語版)(William Butterfield) •
85: ハインリヒ・シュリーマン(Heinrich Schliemann) •
86: シャルル・ガルニエ(Charles Garnier) •
87: ユアン・クリスチャン(英語版)(Ewan Christian) •
88: バロン・フォン・ハンセン・Theophil(英語版)(Baron Theophil von Hansen) •
89: チャールズ・トーマス・ニュートン(英語版)(Charles Thomas Newton) •
90: ジョン・ギブソン(英語版) (John Gibson) •
91: アーサー・ブロムフィールド(英語版)(Arthur Blomfield) •
92: セザール・デイリー(英語版)(César Daly) •
93: リチャード・モリス・ハント(英語版)(Richard Morris Hunt) •
94: ロード・レイトン(英語版)(Lord Leighton) •
95: ジェームズ・ブルックス(英語版)(James Brooks) •
96: アーネスト・ジョージ(英語版)(Ernest George) •
97: ピエール・コイペルス(英語版)(Pierre Cuypers) •
98: ジョージ・Aitchison(英語版)(George Aitchison) •
99: ジョージ・フレデリックボドリー(英語版)(George Frederick Bodley) •
00: ロドルフォ・Lanciani(英語版)(Rodolfo Lanciani) •
| 1901-1930 |
01: 受賞者なし •
02: トーマス・エドワード・コルカット(英語版) •
03: チャールズ・フォレン・マッキム(英語版) •
04: オーギュスト・ショワジー(英語版) •
05: アストン・ウェッブ(英語版) •
06: ローレンス・アルマ=タデマ •
07: ジョン・ベルチャー(英語版) •
08: オノレ・Daumet(英語版) •
09: アーサー・エヴァンス(英語版) •
10: トーマス・グラハム・ジャクソン(英語版) •
11: ウィルヘルム・デルプフェルト(英語版) •
12: バジル・チャンプニーズ(英語版) •
13: レギナルド・ブロムフィールド •
14: ジャン=ルイ・パスカル •
15: フランク・ダーリン(英語版) •
16: ロバート・アンダーソン(英語版) •
17: アンリ・ポール・Nenot(英語版) •
18: アーネスト・ニュートン(英語版) •
19: レオナルド・ストークス(英語版) •
20: チャールズ・ジロー(英語版) •
21: エドウィン・ラッチェンス •
22: トーマス・ヘースティングズ(英語版) •
23: ジョン・ジェイムズ・バーネット(英語版) •
24: 受賞者なし
25: ジャイルズ・ギルバート・スコット(英語版) •
26: ラグナル・エストベリ •
27: ハーバート・ベイカー(英語版) •
28: ガイ・Dawber(英語版) •
29: ヴィクトール・ラルー •
30: パーシー・ワージントン(英語版) •
| 1931-1950 | | 1951-1970 | | 1971-1990 | | 1991-2010 | | 2010- | |
|