リナト・ダサエフ(露: Ринат Файзрахманович Дасаев; Rinat Fayzrakhmanovich Dasayev, 1957年6月13日-)は旧ソビエト連邦出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはゴールキーパー。1980年代のソ連と世界を代表するゴールキーパーである。
経歴[編集]
FCスパルタク・モスクワでは ソ連リーグで2度の優勝を誇る。その後、ペレストロイカの影響で選手の国外移籍が解禁になると1988-89シーズンにスペインのセビージャFCへ移籍するが振るわず、翌シーズン限りで現役を引退した。
ソ連代表には1979年に代表デビューを果たすと、1982年、1986年、1990年と3度のワールドカップに出場する。1988年の欧州選手権では準優勝、1980年のモスクワオリンピックでは3位に貢献した。代表では引退までに97試合に出場している。これはオレグ・ブロヒンの最多出場記録に次ぐものである。
2004年にFIFA100(ペレが選ぶ偉大なサッカー選手100人)に選出されている。
バロンドール投票では1982年~1983年に2年連続6位を記録し(1983年は同じくキーパーのジャン=マリー・プファフとの同点)、それを含めてキーパーとしての最高位を4度経験している。
二次リーグ敗退に終わった1982 FIFAワールドカップでは全試合にフル出場し、一次リーグで4失点するも、二次リーグは2試合とも無失点に抑え、MVP投票ではキーパーとして最高の8位に入った。
タイトル[編集]
代表[編集]
クラブ[編集]
- ソビエト連邦リーグ:2回 (1979, 1987)
個人[編集]
- IFFHS選定世界最優秀GK:1回 (1986)
- ソ連最優秀GK:6回 (1980, 1982, 1983, 1985, 1987, 1988)
タイトル・受賞歴 |
---|
国際サッカー歴史統計連盟(IFFHS)年間最優秀GK |
---|
1980年代 | | 1990年代 | | 2000年代 | | 2010年代 | |
得点王 - 最優秀GK |
|
|
ソビエト連邦代表 - 出場大会 |
---|
ソ連代表 - 1982 FIFAワールドカップ |
---|
- 1 ダサエフ
- 2 スラクヴェリーゼ
- 3 チヴァーゼ

- 4 ヒジャトゥーリン
- 5 バルタチャ
- 6 デミヤネンコ
- 7 シェンゲリヤ
- 8 ベスソノフ
- 9 ガヴリロフ
- 10 オガネシャン
- 11 ブロヒン
- 12 バル
- 13 ダラセリヤ
- 14 ボロフスキー
- 15 アンドレイエフ
- 16 ラジオノフ
- 17 ブリャーク
- 18 ススロパロフ
- 19 イェフツシェンコ
- 20 ロマンツェフ
- 21 Vi.チャノフ
- 22 Vy.チャノフ
- 監督 ベスコフ
|  |
|
|