リーバイス・スタジアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リーバイス・スタジアム Levi's Stadium 'The Field of Jeans [1] | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
所在地 |
4900 Marie P DeBartolo Blvd Santa Clara, California[2] |
位置 | 北緯37度24分10.8秒 西経121度58分12秒 / 北緯37.403000度 西経121.97000度座標: 北緯37度24分10.8秒 西経121度58分12秒 / 北緯37.403000度 西経121.97000度 |
起工 | 2012年4月19日[3] |
開場 | 2014年7月17日[3] |
所有者 | Santa Clara Stadium Authority |
運用者 | Santa Clara Stadium Authority |
グラウンド | 天然芝 |
建設費 | 13億ドル(推定)[3] |
設計者 | HNTB |
プロジェクトマネージャ | Hatheway Consulting LLC.[4] |
構造設計者 | Magnusson Klemencic Associates[5] |
サービスエンジニア | Cupertino Electric Inc.: Electrical and Fire Alarm systems. ME Engineers: mechanical systems. |
総合建設者 | Turner/Devcon JV[6][7] |
使用チーム、大会 | |
サンフランシスコ・フォーティナイナーズ (NFL) (2014– ) ファイトハンガーボウル (NCAA) (2014– )[8] レッスルマニア31 (2015) | |
収容能力 | |
68,500 (expandable to 75,000) |
リーバイス・スタジアム(Levi's Stadium)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララにある多目的スタジアムである。NFLのサンフランシスコ・フォーティナイナーズが2014年から本拠地として使用している。スタジアムはサンフランシスコの南約40マイル(64キロ)の場所に位置し、2013年に命名権を購入したリーバイ・ストラウス&カンパニーにちなんで命名された。
2006年時点では、49ersは当時の本拠地であるキャンドルスティック・パークの跡地であるサンフランシスコのキャンドルスティック・ポイントに新スタジアムの建設を提案していた。このプロジェクトには、小売スペースや住宅の改善計画が含まれており、近隣の荒廃気味であるハンターズポイント地域に大きな利益をもたらすと主張されていた。しかし、サンフランシスコ市との交渉が決裂し、49ersは代わりにサンタクララに構えていた管理事務所とトレーニング施設に隣接する用地に注目することとなった。
2010年6月、サンタクララの有権者は、新スタジアムを建設し所有するためのサンタクララ・スタジアム・オーソリティ社の設立と、市がオーソリティ社に土地をリースすることを承認。 2011年12月に個人投資家から調達した建設ローンが確保され、2012年4月の着工が可能となった。
2014年から、アレジアント・スタジアムに移転する2019年まで、カレッジフットボールのパシフィック12カンファレンスチャンピオンシップゲームの会場であった。
概要[編集]
建設は2012年4月19日に始まり[3]、2014年7月17日に完成・開場。命名権は、大手ジーンズ会社リーバイスが20年契約・総額2億2030万ドルで取得した[9]。
2013年5月、2016年2月に開催される第50回スーパーボウルの会場[10]に決まり、また2015年に行なわれるWWE最大のイベントレッスルマニア31の開催地として決まった[11]。2019年には全米大学アメフト優勝戦の開催が予定されている[12]。
こけら落としは、2014年8月2日のメジャーリーグサッカー(MLS)、サンノゼ・アースクエイクス対シアトル・サウンダーズFC戦で、サンノゼが1-0で勝利した。フォーティナイナーズの初戦は、8月17日のデンバー・ブロンコス戦(プレシーズンマッチ)になり、34-0で勝利。NFL公式戦は、9月14日のシカゴ・ベアーズ戦(サンデーナイトフットボール)になり、28-20でベアーズが勝利した。
2015年2月21日にはNHLのスタジアムシリーズサンノゼ・シャークス対ロサンゼルス・キングスの試合が行われ、2-1でシャークスが勝利した[13]。
2015年3月29日には、北カリフォルニア初となるWWEのレッスルマニア31が開催された。
2016年2月7日に第50回スーパーボウルのデンバー・ブロンコス対カロライナ・パンサーズ戦が行われ、24-10でブロンコスが勝利した。この試合では、国歌独唱をレディ・ガガ、ハーフタイムショーをコールドプレイをメインにブルーノ・マーズ、ビヨンセも参加する節目の大会にふさわしいものとなった。
2021年、カリフォルニア州最大の新型コロナウィルスワクチンの接種会場として使用された[14]。
脚注[編集]
- ^ Levi's applies for 'Field of Jeans' trademark on stadium. NFL.com (2013-06-02). Retrieved on 2013-07-29.
- ^ Rosenberg, Mike (2013年3月12日). “49ers stadium's new street address in Santa Clara named after team luminaries”. サンノゼ・マーキュリー・ニュース 2013年10月8日閲覧。
- ^ a b c d Rosenberg, Mike (2012年4月19日). “49ers' Kick Off Move to Santa Clara With Far-From-Traditional Groundbreaking”. サンノゼ・マーキュリー・ニュース 2012年5月6日閲覧。
- ^ Fernandez, Lisa (2012年2月15日). “Santa Clara Approves $878 Million Construction Contract for Niners Stadium”. サンノゼ・マーキュリー・ニュース 2012年5月6日閲覧。
- ^ Magnusson Klemencic Associates - Projects - Sports
- ^ Young, Eric (2011年10月7日). “Niners’ New Stadium Construction to Begin Spring 2012”. San Francisco Business Times 2011年12月3日閲覧。
- ^ “Local Plant Laying Strong Foundation For 49ers’ New Stadium « CBS Sacramento”. Sacramento.cbslocal.com (2012年7月24日). 2013年2月1日閲覧。
- ^ “New Santa Clara Stadium”. New Santa Clara Stadium (2012年11月20日). 2013年2月1日閲覧。
- ^ Rosenberg, Mike (2013年5月8日). “Levi's Stadium: 49ers' new Santa Clara home gets a name in $220 million deal”. San Jose Mercury News 2013年5月8日閲覧。
- ^ Rosenthal, Gregg (2013年5月21日). “San Francisco awarded Super Bowl L; Houston lands LI”. National Football League. 2013年5月21日閲覧。
- ^ “Bay Area to Host WrestleMania 31”. WWE (2013年12月9日). 2013年12月11日閲覧。
- ^ Taylor, John. “Atlanta (2018), Santa Clara (2019), New Orleans (2020) selected as future title game sites”. CollegeFootballTalk. 2015年11月4日閲覧。
- ^ “Sharks, Kings to play in 2015 NHL Stadium Series”. Sports Illustrated (2014年8月6日). 2014年8月6日閲覧。
- ^ COVID vaccine: Levi’s Stadium to host state’s largest vaccination siteKRON4 2021年2月5日
外部リンク[編集]
開催イベントとテナント | ||
---|---|---|
先代: キャンドルスティック・パーク |
サンフランシスコ・フォーティナイナーズの本拠地 2014年 - |
次代: |
先代: メルセデス・ベンツ・スーパードーム |
レッスルマニア開催場 31 |
次代: AT&Tスタジアム |
|
|
|