ロシア・スーパーカップ(ロシア語: Суперкубок России)は、ロシアのサッカーのスーパーカップである。
概要[編集]
スーパーカップはシーズン開幕前の3月に行われ、ロシア・プレミアリーグとロシア・カップの優勝クラブが対戦をする。同一クラブがダブルを達成した場合はプレミアリーグの2位が繰り上がり出場する。試合時間は前後半各45分で行なう。勝敗が決まらない場合には15分ハーフ、30分の延長戦を行い、それでも勝敗がつかない場合はPK戦によって優勝を決める。
2012年から7月開催となった。
歴代大会結果[編集]
シーズン
|
優勝
|
スコア
|
準優勝
|
スタジアム
|
観衆
|
2003
|
ロコモティフ・モスクワ
|
1-1(延長) PK戦:4-3
|
CSKAモスクワ
|
ロコモティフ・スタジアム
|
15,000
|
2004
|
CSKAモスクワ
|
3-1(延長)
|
スパルタク・モスクワ
|
18,000
|
2005
|
ロコモティフ・モスクワ
|
1-0
|
テレク・グロズヌイ
|
11,000
|
2006
|
CSKAモスクワ
|
3-2
|
スパルタク・モスクワ
|
ルジニキ・スタジアム
|
43,000
|
2007
|
CSKAモスクワ
|
4-2
|
スパルタク・モスクワ
|
45,000
|
2008
|
ゼニト
|
2-1
|
ロコモティフ・モスクワ
|
48,000
|
2009
|
CSKAモスクワ
|
2-1(延長)
|
ルビン・カザン
|
15,000
|
2010
|
ルビン・カザン
|
1-0
|
CSKAモスクワ
|
17,000
|
2011
|
ゼニト
|
1-0
|
CSKAモスクワ
|
クバン・スタジアム
|
25,000
|
2012
|
ルビン・カザン
|
2-0
|
ゼニト
|
メタルルグ・スタジアム
|
17,000
|
2013
|
CSKAモスクワ
|
3-0
|
ゼニト
|
オリンプ-2
|
14,500
|
2014
|
CSKAモスクワ
|
3-1
|
ロストフ
|
カザン・アリーナ
|
13,150
|
2015
|
ゼニト
|
1-1(延長) PK戦:4-2
|
ロコモティフ・モスクワ
|
ペトロフスキー・スタジアム
|
17,337
|
2016
|
ゼニト
|
1-0
|
CSKAモスクワ
|
ロコモティフ・スタジアム
|
22,000
|
2017
|
スパルタク・モスクワ
|
2-1(延長)
|
ロコモティフ・モスクワ
|
24,444
|
2018
|
CSKAモスクワ
|
1-0(延長)
|
ロコモティフ・モスクワ
|
ニジニ・ノヴゴロド・スタジアム
|
43,319
|
2019
|
ロコモティフ・モスクワ
|
3-2
|
ゼニト
|
VTBアレーナ
|
21,382
|
2020
|
ゼニト
|
2-1
|
ロコモティフ・モスクワ
|
5,942
|
クラブ別優勝回数[編集]
クラブ名
|
回数
|
年数
|
CSKAモスクワ
|
7
|
2004, 2006, 2007, 2009, 2013, 2014, 2018
|
ゼニト
|
5
|
2008, 2011, 2015, 2016, 2020
|
ロコモティフ・モスクワ
|
3
|
2003, 2005, 2019
|
ルビン・カザン
|
2
|
2010, 2012
|
スパルタク・モスクワ
|
1
|
2017
|
関連項目[編集]
- USSRスーパーカップ - ソビエト連邦時代のスーパーカップ
外部リンク[編集]
ロシアのサッカー |
---|
ロシアサッカー連合 | ナショナルチーム |
男子: 男子 · U-23 · U-20 · U-17 · チェチェン代表 女子: 女子 · U-20 · U-17
|
---|
国内リーグ | |
---|
国内カップ | |
---|
廃止 | |
---|
賞 |
男子: 年間最優秀選手賞 · プレミアリーグ得点王
|
---|
関連項目 | |
---|
|
ヨーロッパ(UEFA)のサッカースーパーカップ |
---|
各列内は五十音順。 | 現存 | |
---|
廃止 |
- オーストリア
- ギリシャ
- スイス
- スウェーデン
- スペイン
- ソビエト連邦
- デンマーク
- 東ドイツ
- ボスニア・ヘルツェゴビナ
- ラトビア
|
---|
- 大会 - 協会 - 代表(男子, 女子, U-23) - 国内リーグ(男子, 女子) - 国内カップ(カップ, スーパーカップ)
AFC - UEFA |
|