三国志演義の人物の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
三国志演義の人物の一覧は、歴史小説『三国志演義』に登場する人物を列挙した一覧である。
実在の人物を元にしている場合、架空の人物である場合に関係なく挙げる。
『三国志演義』の人物は総計で1192人。そのうち武将437人、文官451人、漢・三国・晋の皇帝・皇族とその後裔、后妃、宦官など128人、黄巾の乱参加者および鮮卑・羌など異民族67人、宦官と三教九流その他の人物109人。人物は男子約1000人、女子は60人余りで姓名の設定があるのは蔡琰、曹娥、李春香の3人、姓不明で名の設定があるのは貂蝉1人、その他は姓名ともに不明。
同姓の人物の数による配列[編集]
張[編集]
劉[編集]
王[編集]
孫[編集] |
曹[編集]李[編集]楊[編集]陳[編集]趙[編集]馬[編集]韓[編集]夏侯[編集]呂[編集] |
董[編集]胡[編集]周[編集]許[編集]鄧[編集]諸葛[編集]呉[編集]朱[編集]司馬[編集]蔣[編集]丁[編集]黄[編集]郭[編集]袁[編集]何[編集]荀[編集] |
程[編集]杜[編集]関[編集]公孫[編集]孟[編集]龐[編集]薛[編集]徐[編集]蔡[編集]高[編集]陸[編集]傅[編集]崔[編集]田[編集]鄭[編集]尹[編集]秦[編集]全[編集]鍾[編集]梁[編集]厳[編集]潘[編集]文[編集]蘇[編集]賈[編集] |
宋[編集]成[編集]閻[編集]陶[編集]左[編集]衛[編集]樊[編集]彭[編集]
辛[編集]鮑[編集]伍[編集]華[編集]桓[編集]岑[編集]于[編集]焦[編集]
費[編集]馮[編集]
孔[編集]魏[編集]裴[編集]皇甫[編集]淳于[編集]歩[編集]管[編集]向[編集]唐[編集]侯[編集]虞[編集]龔[編集]吉[編集]
楽[編集]种[編集]魯[編集]
留[編集]金[編集]姜[編集]
雷[編集]盧[編集] |
二人しか出ない姓[編集]
太史[編集]毌丘[編集]法[編集]
眭[編集]
石[編集]邢[編集]
臧[編集]万[編集]
|
夏[編集]牛[編集]昌[編集]
凌[編集]蒯[編集]耿[編集]廖[編集]祖[編集] |
尚[編集]
沮[編集]典[編集]辺[編集]糜[編集]宗[編集]郝[編集]任[編集]
|
審[編集]穆[編集]戴[編集]
爰[編集]
丘[編集]
申[編集]韋[編集]鄒[編集] |
霍[編集]范[編集]
謝[編集]滕[編集]
橋[編集]伏[編集]
吾[編集] |
一人しか出ない姓[編集]
竇[編集]封[編集]
蹇[編集]顔[編集]方[編集]武[編集]和[編集]邴[編集]谷[編集]閔[編集]
逢[編集]麴[編集]喬[編集]兪[編集]紀[編集]笮[編集]簡[編集]満[編集] |
伊[編集]毛[編集]応[編集]卞[編集]史[編集]路[編集]車[編集]禰[編集]顧[編集]闞[編集]駱[編集]甘[編集]媯[編集]郤[編集]脂[編集]晏[編集]牽[編集]州[編集] |
曽[編集]
施[編集]党[編集]甯[編集]邵[編集]単[編集]羊[編集]楼[編集]雍[編集]沈[編集]山[編集]仇[編集]
花[編集]
鞏[編集]鄂[編集]戈[編集]苗[編集]
冷[編集] |
頼[編集]卓[編集]譙[編集]翟[編集]
殷[編集]
譚[編集]靳[編集]
常[編集]
来[編集]爨[編集]
盛[編集]
苟[編集]倫[編集]卑[編集]柳[編集]畢[編集]
司[編集]
葛[編集]
|
師[編集]白[編集]陽[編集]汪[編集]
檀[編集]
区[編集]
官[編集]
干[編集]
婁[編集]慕容[編集]濮陽[編集] |
無姓[編集]
外族[編集]
女性人物[編集]
- 何后(霊帝妻)
- 唐妃(少帝妻)
- 董太后(劉萇妻)
- 呉夫人(孫堅妻、孫策・孫権の生母)
- 呉国太(孫堅妻、呉夫人の妹)
- 糜夫人
- 甘夫人
- 孫夫人(孫仁)
- 呉氏(劉備妻)
- 貂蝉
- 厳氏
- 曹氏(呂布妻)
- 鄒氏(張済妻)
- 伏后(伏壽、献帝妻)
- 董妃
- 曹貴人(献帝妻)
- 劉氏(袁紹妻)
- 陳夫人(劉表前妻、劉琦母)
- 蔡夫人(劉表妻、劉琮母)
- 徐氏(孫翊妻)
- 王氏(即ち王異、趙昂妻)
- 楊氏(馬超妻)
- 劉夫人 卞氏 丁夫人(曹操妻)
- 甄后
- 郭皇后(曹丕妻)
- 李氏(龐徳妻)
- 張后 李昭儀(劉禅妻)
- 毛后 郭夫人(曹叡妻)
- 劉氏(曹爽妻)
- 徐夫人 王夫人 潘夫人(孫権妻)
- 全公主 (孫権女)
- 張后(曹芳妻)
- 全后(孫亮妻)
- 孫氏(全尚妻)
- 胡氏(劉琰妻)
- 李氏(馬邈妻)
- 崔夫人(劉諶妻)
- 何太后(孫和妻)
- 大喬(孫策妻)
- 小喬(周瑜妻)
- 朱太后(孫休妻)
- 馮方女(袁術妻)
- 劉氏(潘挙妻)
- 黄夫人(諸葛亮妻)
- 夏侯令の娘(曹文叔妻)
- 祝融夫人(孟獲妻)
- 雲英(董承妾)
- 李春香(黄奎妾)
- 蔡琰(蔡邕女)
- 舞陽君(何進母)
- 樊氏(趙範嫂)
- 辛憲英(辛毗女)
- 王氏(王元姫、司馬昭妻)
- 毛氏(馬邈妻)
- 諸葛恪の妻
- 郭汜の妻
- 呉押獄の妻
- 金禕の妻
参考資料[編集]
- 《三国演義》
- 《中国歴史掌故発現》