三菱電機コアラーズ(みつびしでんきコアラーズ、MITSUBISHI ELECTRIC Koalas)は、Wリーグに所属する女子バスケットボールチームである。本拠地は愛知県名古屋市。母体は三菱電機。第1回日本リーグ女子参加チームで唯一現存している。
沿革[編集]
概要[編集]
チームの由来[編集]
三菱電機名古屋製作所内での公募による。当時東山動植物園にコアラが初めて来日して話題になっていた。
マスコット[編集]
名前:ココラ
チームの愛称でもあるコアラをモチーフに躍動感あふれるイメージを以って制定。
ロゴマーク[編集]
三菱電機のチームカラー(コーポレイトカラー)である赤色を基調とする。
成績[編集]
スタッフと選手[編集]
現行ロースター[編集]
歴代ヘッドコーチ[編集]
- 石川猛
- 田邉広子
- 山下雄樹
- 古賀京子
過去の主な所属選手[編集]
脚注[編集]
- ^ レギュラーシーズンとプレイオフファーストラウンド合計
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
Wリーグ |
---|
所属チーム | | 過去に所属していたチーム | | 関連項目 | |
|
三菱電機コアラーズ 2017-18 |
---|
スタッフ | |
選手 | G | | GF |
2 那須愛加 - 7 篠宮杏奈 - 45 渡邉亜弥 | F | | CF |
1 竹原レイラ - 9 小菅由香 - 27 田代桐花 | C | |
|
皇后杯全日本バスケットボール選手権大会優勝チーム |
---|
1930年代 |
- 第1回(1931) 愛知淑徳高等女学校
- 第2回(1932) 愛知淑徳高等女学校
- 第3回(1933) 木更津高女
- 第4回(1934) 山形嚶鳴倶楽部
- 第5回(1935) 木更津高女倶楽部
- 第6回(1936) 新津高女倶楽部
- 第7回(1937) 京都府第二高女
- 第8回(1938) 簡易保険局
- 第9回(1939) 京都府第一高女
| 1940年代 |
第10回(1940) 新潟高女
第11回(1941) 東京女子高師付女
第12回(1943) 東京女子高師付女
第13回(1947) 福島橘倶楽部
第14回(1948) 木更津倶楽部
第15回(1949) 福島橘倶楽部 | 1950年代 | | 1960年代 | | 1970年代 | | 1980年代 | | 1990年代 | | 2000年代 | | 2010年代 | |
|