中村風太 (プロレスラー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
Ben-K | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム |
Ben-K 中村 風太 |
本名 | 中村 風太 |
身長 | 175cm[1] |
体重 | 88kg[1] |
誕生日 | 1991年10月19日(29歳) |
出身地 | 千葉県佐倉市 |
所属 | DRAGON GATE |
スポーツ歴 | レスリング |
デビュー | 2016年4月22日 |
中村 風太(なかむら ふうた、1991年10月19日 - )は、日本のプロレスラー。リングネームはBen-K(ベン-ケー)。
経歴[編集]
千葉県立佐倉南高等学校、山梨学院大学を卒業。両校在学時にはレスリング部に所属していた[2]。
2016年4月22日、DRAGON GATEの若手興行「DRAGON GATE NEX」で本名の中村風太として対T-Hawk戦でデビュー。
4月24日、DRAGON GATE博多スターレーン大会でDRAGON GATEに初登場。
7月8日、望月成晃と組みSummer Adventure Tag League 2016に出場することが発表される。
8月6日、新宿FACE大会で鷹木信悟のラリアットを受けた際に脳震盪を発症、欠場に入る。このため、タッグリーグは5試合中2試合を残し不戦敗となる。
8月20日、岡山大会で復帰するが、ドラゴン・キッド&Eita組に敗れる。
8月21日、博多大会で鷹木信悟&サイバー・コング組とタッグリーグ最終戦を戦い、敗北。タッグリーグは0勝5敗という結果に終わる。
11月10日、DRAGON GATE後楽園ホール大会でリングネームをBen-Kに改名。
2017年3月4日、大阪大会で土井成樹、ビッグR清水とともにVerserK(鷹木・サイバー・T-Hawk)の保持するオープン・ザ・トライアングルゲート王座挑戦を表明。
3月20日、和歌山大会で土井、清水とともにトライアングルゲート王座を奪取、デビュー後初のタイトル戴冠となる。
4月7日、後楽園大会でジミーズ(堀口元気H.A.Gee.Mee!!、ジミー・ススム、斎藤"ジミー"了)相手にトライアングルゲート王座防衛。
5月4日、京都大会で土井、吉野正人、Kotoka、清水とともに新ユニット「MaxiMuM」を結成。
7月1日、大阪大会でヴェルセルク(鷹木・吉田隆司・エル・リンダマン)に敗れ、保持していたトライアングルゲート王座を手放す。
7月24日、神戸ワールド記念ホール大会でKotoka、清水とともに「ヤングマキシマム」としてトライアングルゲート挑戦者決定1dayトーナメントに出場するが決勝戦でジミーズに敗北。
11月3日、エディオンアリーナ大阪大会で清水とのタッグ「ビッグBen」でCIMA・ドラゴン・キッド(CK-1)の保持するオープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座に挑戦。
2018年2月11日、博多スターレーン大会で望月成晃に2分9秒で勝利。試合後、望月の持つオープン・ザ・ドリームゲート王座への挑戦を表明。
3月4日、大阪大会でが望月の持つドリームゲート王座に挑戦。
4月1日、神戸大会でビッグBenとしてT-Hawk・Eitaの保持するツインゲート王座に挑戦表明。
5月6日、愛知県体育館大会でT-Hawk・Eitaからツインゲート王座を奪取、第42代王者組となる。
9月6日、メインイベントでマキシマムを裏切り、アンチアスに加入。
9月24日、メインイベント後、RED加入。ビッグR清水が吉野の次期挑戦者はBen-kと発表した。
11月4日、大阪エディオンアリーナにて、吉野正人の持つオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦するも、敗北する。
12月23日、福岡国際センターにて、ビッグR清水とのタッグで、YAMATO&Kagetoraとフラミータ&バンディード組と土井成樹&吉野正人組に勝利し、第44代オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座を奪取。以後、KAI&U-T組と望月成晃&吉岡勇紀組に防衛を成功している。
2019年5月6日、愛知県体育館大会での金網マッチでR・E・Dから追放される。
6月8日、福岡大会にて行われたKING OF GATE決勝でEitaを破り同リーグ戦を優勝。またリーグ戦移行後初となる全勝優勝を達成。
7月21日、神戸ワールド記念ホールにて行われた団体20周年記念大会にてPACの保持するオープン・ザ・ドリームゲート王座に挑戦しこれに勝利、同王座初戴冠。またデビューから3年3ヶ月での戴冠により、YAMATOの保持していたデビューから同王座戴冠までの最短記録を更新。
得意技[編集]
フィニッシュ・ホールド[編集]
- 旋回式Ben-Kボム
- 文字通り旋回式で繰り出すBen-Kボム。
- うつ伏せ状態の相手の腰をクラッチし、俵返しの大切で担ぎ上げ、そのまま相手をパワーボムの位置までリフトアップし、その場で旋回しながらシットダウンしてマットに叩きつける。大一番での奥の手。
打撃技[編集]
- Ben-Kクラッシュ
- 相手の片腕を捕らえて決める変形頭突き。
- エルボー
- エルボー・スタンプ
- バックエルボー
- 逆水平チョップ
- 張り手
- ナック・パンチ
- ラリアット
- ニーリフト
- ニードロップ
- ドロップキック
- 延髄斬り
- ショルダータックル
- スピアー
- フィニッシャーとしても使用。
- ミサイルキック
投げ技[編集]
- Ben-Kドロップ
- 旋回式抱え式バックドロップ
- Ben-Kリフト
- 俵返しと同じ技。
- ドラゴンスープレックス
- ジャーマンスープレックス
- フロントスープレックス
- バックドロップ
- オリンピックスラム
- ブレーンバスター
- 長滞空式ブレーンバスター
- 雪崩式ブレーンバスター
締め技、 関節技[編集]
タイトル歴[編集]
- オープン・ザ・ドリームゲート王座(第29代)
- オープン・ザ・ツインゲート統一タッグ王座 獲得2回
- 第42代・第44代 (w/ビッグR清水)
- オープン・ザ・トライアングルゲート王座 獲得1回
- 第59代 (w/土井成樹&ビッグR清水)
- KING OF GATE優勝(2019年)
入場曲[編集]
- Oriental Weapon
エピソード[編集]
- PRIME ZONEで観客として試合を観戦していたことがある。その際リング上の土井成樹、ビッグR清水、さらにはリングレポーターの堀口元気からボロクソに言われまくっていた。以降もPRIME ZONEでは、パートナーの吉野正人が1対2で闘うと言い出し、若干放置されたり(吉野は試合開始直後にBen-Kとタッチ)、試合前のトークが長く、待ちくたびれて乱入して強制的に試合を開始するなど、影が薄いキャラを演じている(しかも後者のときは勝ち名乗りを「ビッグR清水」と間違えられかけた)。
- 奥田啓介とは高校時代からの知り合いで、「兄弟」と呼びあう仲である。2018年10月、Ben-Kが声をかける形で奥田もDRAGON GATEに参戦している。
- マイクを握ったり人前で話すことが苦手。そのためヒール時代はマイクパフォーマンスをすることは一切なく、一時は自身のSNSの更新すらしない程だった。
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- DRAGON GATE・Ben-K
- 中村風太 (@ben_k_1019) - Twitter
|
|
|