丸合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | 丸合 |
本社所在地 |
![]() 〒683-8505 鳥取県米子市東福原2丁目19番48号 (やす井ビル2階 - 5階、本部) |
設立 | 1954年11月1日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 4270001005538 |
事業内容 | スーパーマーケットチェーン 他 |
代表者 | 取締役社長 梅林裕暁 |
資本金 | 4096万円 |
従業員数 | 1200人 |
支店舗数 | 本文参照 |
外部リンク | http://www.marugo.or.jp/ |
株式会社丸合(まるごう)は、鳥取県米子市に本部を置き、鳥取・島根の両県にてスーパーマーケットを運営する企業である。一時期は福井県にも出店していたが現在は撤退、また鳥取県内でも鳥取市からは撤退(同業他社に譲渡)するなど、近年では鳥取県西部と島根県東部へのドミナント志向を強めている。オール日本スーパーマーケット協会の会員。
沿革[編集]
![]() | この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2019年8月) |
- 1947年(昭和22年)10月 - 海外からの引揚者が、米子市西倉吉町で「よなごマーケット」を開設。
- 1954年(昭和29年) - 「協同組合丸合百貨」を設立。米子市西倉吉町に第1号を開店。
- 1955年(昭和30年) - 協同組合丸合百貨を現在の「協同組合丸合」に名称変更。
- 1960年(昭和35年) - ショッピングセンター丸合として新装開店。山陰では初めてセルフサービス方式を採用。
- 1962年 - 1968年(昭和37年 - 昭和43年) - スーパーマーケットの原形ともいうべき、赤碕店、名和店、大篠津店など米子市の周辺市町村に小型店8店舗展開。
- 1969年 - 1979年(昭和44年 - 昭和54年) - 米子、松江、境港の中心部に大型店のやよいデパートを開店。一方、郊外には中型のスーパーマーケットを展開し、第一次の飛躍期を迎えた。
- 1980年 - 1985年(昭和55年 - 昭和60年) - 丸合チェーンとしては初めての大型店、安来ショッパーズを開店。総合結婚式場「大和会館」や和風、洋風、中華などのレストラン経営に進出。
- 1986年(昭和61年)- 地域の大きさ(商圏)に合わせた小型スーパーの展開とディスカウントを主体とする新しいスタイルのスーパーマーケットを模索。
- 1986年(昭和61年) - POSシステムを導入。
- 1991年(平成3年) - スーパーマーケットの標準店を展開。鳥取県東中部、島根県宍道町(現・松江市)などに進出し、広いエリアにわたる店舗展開を目指す。
- 1994年(平成6年)11月 - 協同組合丸合創業満40周年記念行事を行う。
- 2004年(平成16年)11月 - 創業51年目に入り、これを契機に全店リニューアルを実施しお客様に快適で親しみのある店づくりと提供する商品の見直しを図る。
- 2010年(平成22年)12月 - 協同組合から株式会社へ組織変更。同時に新たな店舗ロゴを採用し、丸合ブランドの再統一と経営の合理化を図る。
- 2011年(平成23年)3月 - 関連会社6社を合併し、機構改革を進める。
- 2013年(平成25年)4月 - 代表取締役社長に梅林裕暁氏就任
店舗[編集]
過去に存在した店舗[編集]
- 東伯店
- 2010年3月28日をもって閉店。2018年現在はスーパーセンタートライアル琴浦店になっている。
- 鳥取東店
- 2011年3月に閉店しサンマートに営業譲渡。2018年現在はサンマート東店になっている。
- 鳥取西店
- 2011年3月に閉店しサンマートに営業譲渡。2018年現在はサンマート西店になっている。
- 東出雲店
- 2016年5月15日をもって閉店。跡地にはスーパーマートサンアイ東出雲店が同年10月8日に開業[広報 1]。
- 河崎店
- 2016年9月1日をもって閉店。跡地にはスーパードラッグひまわり河崎店が2017年6月10日に開業[広報 2]。
- パティオ店
- 旧:やよいデパート境港店。
- 1977年6月に開店。2018年9月30日をもって閉店[1]。
脚注[編集]
- ^ “境港の老舗SC「パティオ」 来月末で閉店”. 日本海新聞 (日本海新聞社). (2018年8月21日)
広報・プレスリリースなど一次資料
- ^ “スーパーマートサンアイ東出雲店ATMコーナー開設のお知らせ” (PDF) (プレスリリース), 米子信用金庫, (2016年10月4日) 2016年11月20日閲覧。
- ^ “パートナー社員・学生アルバイト採用”. 株式会社ププレひまわり. 2017年6月3日閲覧。
外部リンク[編集]
|