「京のにわか雨」(きょうのにわかあめ)は、1972年8月に発売された小柳ルミ子の5枚目のシングル。元は、同1972年に発売した今陽子のアルバム『ピンキーひとり歩き』に収録されていた曲をカバーしたものである。ただし、今の元歌とは歌詞が大きく変更されており、旋律もごく一部変更されている。
解説[編集]
収録曲[編集]
- 京のにわか雨(3分29秒)
- 作詞:なかにし礼/作曲:平尾昌晃/編曲:森岡賢一郎
- 東京わらべ歌(2分54秒)
- 作詞:浅木しゅん,補作:山上路夫/作曲:平尾昌晃/編曲:森岡賢一郎
関連項目[編集]
小柳ルミ子 |
---|
シングル |
1970年代 | | 1980年代 | | 1990年代 |
はずかしがらずに男たちよ - 誰でもいいはずないじゃない - 涙が迎えに来てるから - 夜明けの伝言(高山厳とのデュエット曲) - 鳩 - 千年の恋 - だから京都
| 2000年以降 |
いい気になるなよ - TEN ZILLION〜100億の幸福につつまれて〜(「rumico」名義) - やさしくして - アカシヤの大連 - 青林檎 - 愛のせいで…
|
| スタジオ・アルバム |
私の十二曲 -日本抒情歌集- - お祭りの夜 - 雪あかりの町 - 京のにわか雨 - 大正琴を歌う - 春のおとずれ - あしたは日本晴れ - あたらしい友達 - 昨日、今日、明日 - 緑の地平線/こころの歌 - 花車 - 春夏秋冬 - 故郷〜北から南から - 青春の真中で - 風がはこぶものは - 愛に甦る〜南から北へ - 泣きぬれてひとり旅〜愛こそはすべて - 素顔のまま - スペインの雨 - 来夢来人 - 螢火 - 浪漫的〜ロマンチック - 日本の夏〜ひと雨くれば - たそがれラブコール - いくつもの星が流れて - うたかた
| ライブ・アルバム |
初心を忘れまいと誓った日 - こんにちわ小柳ルミ子です - いつまでもこんな日が - 青春〜歌はわたしの心 - やさしさということ〜NHKホールリサイタル
| ベスト・アルバム(LP) |
小柳ルミ子のすべて - トップ・リクエスト - 小柳ルミ子全曲集 - 私の故郷 - 愛あの頃そして今 - THE BEST OF RUMIKO KOYANAGI - 旅 - 海〜海のある風景 - デビュー10周年記念 - NHK紅白歌合戦出場曲 - お久しぶりね〜ベストセレクション
| ベスト・アルバム(CD) | | CD-BOX | | 主な出演テレビドラマ | | バラエティ番組 | | 主な出演映画 | | パチンコ機 | | 関連項目 | | 関連人物 | |
|
オリコン週間シングルチャート第1位(1972年9月11日-9月25日,10月9日-10月16日付) |
---|
1月 | | 2月 | | 3月 | | 4月 | | 5月 | | 6月 | | 7月 | | 8月 | | 9月 | | 10月 | | 11月 |
- 6日・13日・20日・27日 女のみち(宮史郎とぴんからトリオ)
| 12月 |
- 4日・11日・18日・25日 女のみち(宮史郎とぴんからトリオ)
|
- シングル:1967
- 1968
- 1969
- 1970
- 1971
- 1972
- 1973
- 1974
- 1975
- 1976
- 1977
- 1978
- 1979
- 1980
- 1981
- 1982
- 1983
- 1984
- 1985
- 1986
- 1987
- 1988
- 1989
- 1990
- 1991
- 1992
- 1993
- 1994
- 1995
- 1996
- 1997
- 1998
- 1999
- 2000
- 2001
- 2002
- 2003
- 2004
- 2005
- 2006
- 2007
- 2008
- 2009
- 2010
- 2011
- 2012
- 2013
- 2014
- 2015
- 2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
- デジタルシングル:2017・2018
- 2019
- 2020
|
|