伊藤麻希
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
伊藤 麻希 | |
---|---|
![]() 2020年1月 | |
プロフィール | |
リングネーム | 伊藤 麻希 |
本名 | 非公開 |
ニックネーム |
闘うクビドル 女子プロレス新時代のカリスマ[1] |
身長 | 160cm |
体重 | 50kg |
誕生日 | 1995年7月22日(25歳) |
出身地 | 福岡県 |
所属 | フリー(IQプロジェクト(ジョブ・ネット)在籍) |
デビュー | 2016年12月11日 |
伊藤 麻希(いとう まき、1995年7月22日 - )は、日本のアイドルタレント、女子プロレスラー。東京女子プロレスに定期参戦。NEO伊藤リスペクト軍団リーダー。本名は非公開[2]。
経歴[編集]
- 2011年
- 7月に「LinQ」2期生としてグループに加入。
- 2013年
- 2014年
- ミスiD2015に応募しファイナリストに選出、9月26日、ミスは逃すが佐久間宣行賞を受賞。
- 8月10日、九州プロレス設立6周年記念大会『筋肉山笠'14』でがばいじいちゃんのセコンドして試合に参加[5](対戦相手はばってん×ぶらぶら)。
- 2016年
- 2017年
- 3月、東京女子プロレス宣伝部長およびLinQ宣伝部長に就任[9]。
- 6月20日、「LinQ」としての活動終了と再編に伴うエンターテインメント集団『トキヲイキル』入りが発表され、伊藤はこれを公式ブログで直近に行われたAKB48 49thシングル選抜総選挙の話題に引っ掛けて批判と皮肉交じりで語った[10]。
- 8月20日『LinQ』を正式卒業。『トキヲイキル』に籍は置くものの基本的にプロレスラーとして単独活動する。
- 8月26日、東京女子プロレス後楽園ホール大会では滝川あずさと対決。8分52秒に抱え込み式逆エビ固めでプロレス初勝利。試合後「LinQクビになった途端勝った!クビ、万歳(×3)、うるせえ!」とリング上で叫んだ[11]。
- 10月21日、元アイドリング!!!率いる元アイドル集団「メンテナンス (グループ)」に仮入団。
- 2018年
- 1月4日、後楽園ホール大会にて男色ディーノと対戦。ディーノのお株を奪うリップロックを決めるも、男色ドライバーに沈む。また同日、伊藤リスペクト軍団の1stシングル「セツナイロ」リリース、オープニングでライブを行う。
- 1月6日、大阪・プロレスバー「カウント2.99」にて初の関西単独イベントを開催
- 1月7日、大阪大会を怪我で欠場も伊藤リスペクト軍団でのライブパフォーマンスには参加。
- 2月3日、練馬coconeriホール大会にてのの子のプロレス卒業試合の相手を務める。
- 5月15日、深夜のトーク番組『矢口真里の火曜The NIGHT』に、「伊藤リスペクト軍団」がアイドルユニット名義として初出演。
- 5月19日、北沢タウンホール大会にて才木玲佳&小橋マリカの保持する「TOKYOプリンセスタッグ王座」に伊藤リスペクト軍団で初挑戦するも敗北。
- 5月22日、DDT新木場1stRing大会『DDTマジ卍』にて「アイアンマンヘビーメタル級選手権時間差入場バトルロイヤル」に出場、試合は途中敗退となったが試合後にベルトを保持していたアントーニオ本多を襲撃しベルトを奪取、自身初のベルト戴冠となる。
- 6月3日、新宿村スタジオより開催の「東京プリンセスカップ」に初エントリー。1回戦で王者山下実優と対戦し敗退。
- 6月30日、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 アザーレコメンドLIVE』の決勝大会にエントリー。持ち時間15分で「セツナイロ」1曲とトークのみというパフォーマンスを繰り広げる。
- 8月3・4・5日、アイドルの祭典『TOKYO IDOL FESTIVAL 2018』にレスラーとしてDDTプロレスリングの選手と共に初参戦。また、元アイドル集団「メンテナンス」の一員としてもステージに立つ。
- 9月4日より開始された「DDTドラマティック総選挙2018」にエントリー。3度の中間発表ではいずれも首位を走るも、最終的には3位となる。また、この結果により翌年4月開催のDDTニューヨーク大会出場メンバーに選抜される。
- 11月3日、アイドル応援アプリ「CHEERZ」にてファン向けコミュニティを開設[12]
- 11月4日、新木場大会にて行われた「イッテンヨン挑戦者決定時間差入場バトルロイヤル」で勝ち残り、山下実優の保持するTOKYOプリンセス・オブ・プリンセス王座への2019年1月4日後楽園大会での挑戦権を得る。
- 12月16日、以前から参加していた元アイドル集団「メンテナンス」に正式入団。
- 2019年
- 1月4日、後楽園ホール大会のメインにて山下実優の保持するTOKYOプリンセス・オブ・プリンセス王座に挑戦も敗北。
- 2月16日、両国国技館にて行われたマッスル「マッスルマニア 2019 in 両国〜俺たちのセカンドキャリア〜」にゲスト出演。
- 2月23日、新宿FACE大会にて万喜なつみとシングルで対戦し丸め込みで勝利。
- 3月21日、トキヲイキルのメンバーとして1stアルバム「トキヲイキル」に参加、一部リリースイベントにも参加。
- 3月31日、博多スターレーン大会にて辰巳リカとシングルで対戦し、伊藤スペシャルで下し、凱旋試合を勝利で飾る。
- 4月4日(現地時間)、DDTニューヨーク大会にて山下実優とシングルマッチ。初の海外遠征となる。
- 4月5日(現地時間)、ジョーイ・ライアン主催興行「Penis Party」にて行われたアイアンマンヘビー級選手権時間差入場バトルロイヤルに急遽出場するも、男色ディーノと大石真翔のラフレシアを食らい脱落[13]。
- 4月20日、「ギュウ農フェス 春のSP2019 プレイベントVol.3」にトキヲイキルのメンバーとして出演。
- 8月2日、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』にて行われたDDTの路上プロレスに参戦。途中、アイアンマンヘビーメタル級王座も奪取。
- 9月21日~22日にスペイン遠征。マドリードにて行われた「第10回Japan Weekend」に出場。
- 10月19日、両国KFC大会にてまなせゆうなの保持するインターナショナル・プリンセス王座に挑戦し、相手のエビ固めを切り替えして丸め込み勝利、同王座を初戴冠。
- 11月3日、両国国技館にて行われたDDT「Ultimate Party 2019〜DDTグループ大集合!〜」にてクリス・ブルックスとのタッグでガントレットタッグマッチに出場、6組中4番手に登場し1勝を挙げるもその後敗退。
- 11月16日、名古屋大会にて行われたインターナショナル・プリンセス王座戦でナイトシェイドを相手に初防衛。
- 2020年
- 1月4日、後楽園ホール大会にて乃蒼ヒカリを相手にインターナショナル・プリンセス王座の二度目の防衛。
- 1月5日、板橋大会にて行われたインターナショナル・プリンセス王座戦にてサンダー・ロサに敗北し王座陥落。
- 1月11日、ロンドンの229ザ・ベニューにて行われたプロレスリングEVEのPPVイベント「Wrestle Queendom3」に参戦、"ザ・セッション・モス"マルティナと対戦し伊藤デラックスで勝利を収める。
- 7月4日、3月より延期されていたらくとのタッグでのTOKYOプリンセスタッグ王座に挑戦も敗北。
- 2021年
人物[編集]
- 「伊藤」は本名だが「麻希」は芸名。「いとまきのうた」でいじめられた経験があるため、あえてつけた[15]
- かつては「アイドル界一顔がでかいアイドル」[16]、顔がデカくてカワイイ「デカカワ」や[17]、アイドルグループ・LinQを卒業後は「クビドル」(首になったアイドル)と自称している[18]。
- 特技は頭突き、お絵描き、作文を書くこと。
- 「AbemaWave」番組取材でLinQ・髙木悠未が自宅へ行った際、デビュー半年前からプロレスラーになるため家族の反対を押し切り上京したことを告白[19]。髙木もプロデビューは報道で知ったという。
- スリーサイズはB80 W65 H80[20]Cカップ[21]。
- 2018年、「テレ朝公式ウォッチガール」[22]に就任。主に「HUGっと!プリキュア」の感想を書いている。
- 2018年6月4日より配信アプリ「BIGO LIVE」による毎日1時間の定期配信を半年間限定で開始[23]。
主な所属および提携[編集]
- 東京女子プロレス - 主戦場
- DDTプロレスリング - 東京女子プロレスの親会社
- 伊藤リスペクト軍団 - 自らがリーダーを務めるチーム
- IQプロジェクト - アイドル九州プロジェクト。タレントとしての所属先ジョブ・ネット傘下のエンタメ組織
- メンテナンス (グループ) - グループアイドル時代の盟友が集う女性集団
得意技[編集]
- 伊藤スペシャル
- 通常のテキサスクローバーホールドの手のクラッチとは違い、お祈りをするような形で自身の手同士をクラッチする[24]。
- 伊藤デラックス
- 相手の腕を足でロックした状態での伊藤スペシャル。最上級のフィニッシャー。
- 伊藤ロイヤル
- 伊藤スペシャルの入りから相手を裏返さずジャックナイフに移行して押さえ込む。
- 抱え込み式逆エビ固め
- 初勝利時のフィニッシャー。
- DDT
- 飛びつき式DDT
- スイングDDT
- フライング・ビッグヘッド
- 頭突き
- 一本足頭突き
- 怪音波
- 相手の耳元で叫ぶ。
- 倒れこみ式ヘッドバット
- 本間朋晃の「小こけし」のような形で倒れこみ頭部を相手に当てる。
- 実況等では「こけし」「チョコバット」等と呼ばれていたが、本人は特に名称は付けてはいない。
- ミサイルキック
- スリーパーホールド
- 締めながら中指を立てる。
- 世界一可愛いナックル
- 相手をコーナーに詰めた状態から眼前に立ちふさがる形でセカンドロープに立ち、観客とのコール&レスポンス「世界一可愛いのはー?」「伊藤ちゃーん!」に続いて相手の頭部にナックルを数発叩きこむ。
- カサドーラ
タイトル歴[編集]
- インターナショナル・プリンセス王座(第3代)
- アイアンマンヘビーメタル級王座(第1310代、第1330代、第1332代、第1357代、第1387代、第1392代)
入場曲[編集]
- Brooklyn the hole/伊藤麻希 - 『トキヲイキル』の楽曲のソロカバー。2019年5月3日の後楽園ホールより使用。歌唱しつつ入場する。
- セツナイロ/伊藤リスペクト軍団 - 『トキヲイキル』の楽曲のカバー。2017年9月の大阪大会から年内いっぱいは伊藤ソロバージョンを使用していた。
- もう恋なんてしない - LinQを卒業した後、上記楽曲をレコーディングするまでの間、この曲をアカペラで伊藤が歌いつつ入場。
- カロリーなんて/LinQ
出演[編集]
LinQとしての出演については「LinQ」を参照
イベント[編集]
個人[編集]
- 伊藤麻希 後楽園ホール初勝利祝賀会〜負けたけどタイトル変えるの面倒臭い〜(2017年1月5日、LOFT9 sibuya)
- 伊藤麻希選手大阪初イベント〜新時代のカリスマいらっしゃい!〜(2018年1月6日、プロレスリングBARカウント2.99)
- 伊藤麻希大阪単独イベントvol.2~ぶった斬り~(2018年4月14日、プロレスリングBARカウント2.99)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2018 アザーレコメンドLIVE(2018年6月30日、代アニLIVEステーション)
- 伊藤麻希生誕トークイベント「仁義なき伊藤会」(2018年7月22日、阿佐ヶ谷ロフトA)
- 仁義なき伊藤会〜大阪編〜(2018年10月12日、プロレスリングBARカウント2.99)
- 仁義なき伊藤会 総選挙感謝編(2018年11月3日、渋谷ロフト9)
- 仁義なき伊藤会・猪突迎春編(2019年1月14日、阿佐ヶ谷ロフトA)
- 伊藤の年齢が24歳になるわけがない(2019年7月21日、BARドロップキック)
- 仁義なき伊藤会~誕生日プレゼントはAmazonギフト券がいい~(2019年7月22日、阿佐ヶ谷ロフトA)ゲスト:松村香織、吉田豪
- 仁義なき伊藤会〜大阪の夜 カウント2.99編〜(2019年7月27日、プロレスリングBARカウント2.99)
- 仁義なき伊藤会 〜女帝に天下の獲り方聞いてみた〜(2020年1月14日、阿佐ヶ谷ロフトA)ゲスト:ブル中野
- 仁義なき伊藤会〜大阪の夜2020 カウント2.99編〜(2020年1月25日、プロレスリングBARカウント2.99)
- でか美祭 2020(2020年8月8日、Shibuya O-WEST)主催:ぱいぱいでか美
トキヲイキル[編集]
- IQプロジェクト年末大感謝祭2018~紅白LIVE合戦!!~(2018年12月29日・30日、天神ベストホール)
- トキイキフェスティバル(2019年3月21日 - 24日、ぽんプラザホール)
- ギュウ農フェス春のSPプレイベント~メインステージ争奪戦はもう始まってんだぞ!(2019年4月20日、大塚Hearts Next)
- IQプロジェクト年末大感謝祭2020(2020年12月26日・27日、Zepp Fukuoka・スカラエスパシオ)
メンテナンス (グループ)[編集]
- はまぐちコントサークル〜企画編〜「スナックうめ子スペシャル」(2017年6月・10月、2018年3月・7月、2019年12月ほか、新宿角座) - 準レギュラー
- TOKYO IDOL FESTIVAL(フジテレビ本社屋/お台場特設会場)
- TIF2017 (2017年8月6日)
- 『スナックうめ子2017 〜ママのいない夏〜』『はまぐちコントサークル in TIF2017』
- TIF2018 (2018年8月4日・5日)
- 『スナックうめ子2018 ~今年も色々あるよねー~』『はまぐちコントサークル in TIF2018』
- TIF2019 (2019年8月4日)
- 『スナックうめ子2019』
テレビ[編集]
- プロレスのススメ(2017年8月16日・23日、サムライTV)
- 速報!バトル☆メン(2017年8月23日、サムライTV)
- 26時のマスカレイド 「踊れマスカ?TV」(2017年11月~、TOKYO MX2・KawaiianTV) - MC
- ゴッドタン(2015年6月13日、2018年6月10日、テレビ東京)
- 悩める前職:アイドルちゃん~アイドルやめて何するの?~ (2018年12月27日、テレビ朝日)
- バリはやッ!ZIP!(2019年3月15日、福岡放送)
- 木曜ドォーモ(2019年7月25日、九州朝日放送)
ウェブテレビ[編集]
- お願いランキング#AbemaTV(2017年2月17日、AbemaTVスペシャル2)[25]– 美女レスラー対決
- ぶらり路上プロレス(2017年3月 - 、#13 - 14、Amazonプライム・ビデオ) - 旅人
- おぎやはぎの「ブス」テレビ(2017年5月22日、AbemaTVスペシャル)
- はまぐちコントサークル〜企画編〜「スナックうめ子スペシャル」(2017年6月・10月、2018年3月・7月ほか、SHOWROOM)- 「メンテナンス (グループ)」のサポートメンバーとしてレギュラー出演
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2017
- スナックうめ子〜2017 ママのいない夏〜(2017年8月6日、SHOWROOM)
- はまぐちコントサークル in TIF2017(2017年8月6日、Rakuten TV)
- 楽天スーパーライブTV(2017年6月27日)
- ニコラジ(2017年7月12日、ニコニコ生放送)
- Kissうぃ~ね!(2017年8月3日、AbemaTVスペシャル)
- ぶるぺん(2017年11月27日、GYAO!)
- DDTの木曜The NIGHT(2018年1月11日・5月3日等・不定期出演、AbemaTVスペシャル)
- 東京女子プロレス中継(2018年2月18日~[26] AbemaTV格闘チャンネル)
- DDTの木曜The NIGHT~東京女子プロレス ひな祭りSP~(2018年3月2日、AbemaTVスペシャル)
- DDT路上プロレスinフジサワ名店ビル(2018年4月27日、AbemaTV格闘チャンネル)
- 矢口真里の火曜The NIGHT(2018年5月15日、AbemaTVスペシャル)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2018
- スナックうめ子2018 ~今年も色々あるよねー~(2018年8月4日・5日、SHOWROOM)
- 買えるバトルクラブ(2018年8月24日・9月28日、AbemaTVスペシャル)
- GACKTプロデュース!POKER×POKER(2019年7月11日、AbemaTVスペシャル 2チャンネル)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2019
- スナックうめ子2019(2019年8月4日、SHOWROOM)
- でか美祭 2020(2020年8月8日、ニコニコ生放送)
ラジオ[編集]
ドラマ[編集]
- BACK STREET GIRLS-ゴクドルズ-(2019年3月4日、毎日放送[27]、第3話)
ウェブドラマ[編集]
- ガキ☆ロック~浅草六区人情物語~(2017年5月5日初回配信、第5話、Amazonプライム・ビデオ) - アイカ 役
映画[編集]
- 音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年10月12日、アスミック・エース)
舞台[編集]
- アリスインプロジェクト「アリスインデッドリースクール パラドックス[28]」(2016年8月11日 - 21日、池袋・シアターKASSAI) - 七里壱香 役
- タタカッテシネ第4.5回公演「燈火の中、貴方を想ふ」(2017年12月6日 - 10日、中野・劇場HOPE)
- タタカッテシネ&トキヲイキル合同公演「瀬戸内少女ラジオ局」(2018年8月8日 - 12日、福岡・ぽんプラザホール)
- 劇団トキヲイキル第四回本公演「STEP STEP STEP」(2018年12月12日 - 16日、福岡・ぽんプラザホール)
- 劇団☆ディアステージ × トキヲイキル コラボステージ「四月の霊」(2019年4月26日 - 29日、R’s アートコート)
- ウルトラマンション本公演vol.14「梅雨のむらさき」(2019年5月22日 - 26日、ワーサルシアター)
モデル[編集]
- IDOL WRESTLER EXHIBITION アイドル×レスラー展(2018年3月13日 – 25日、銀座・ヴァニラ画廊)[29]
- 集英社「プレイボーイ」No.16 2018年4月16日号
脚注[編集]
- ^ 伊藤麻希 | DDT Official Web 公式プロフィール
- ^ “伊藤麻希とは”. 週刊プロレス. 2020年2月20日閲覧。
- ^ “ウルトラセブンが逆エビ!坂口憲二がドロップキック!アイドル最高!これがプロレスの進歩と調和!DDT万博大盛況!”. バトルニュース (2013年8月17日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “LinQ、DDT両国参戦!「顔のデカい伊藤、両国に来い!」”. 音楽ナタリー (2013年6月16日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “8/10(日)九州プロレス設立6周年記念大会『筋肉山笠'14』に出演決定!!”. LinQ オフィシャルブログ Powered by Ameba (2014年7月25日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “アイドルグループLinQメンバーが女子プロレスラーを目指すと発表!煽りにも戦意むき出し!?”. 耳マン (2016年7月4日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “LinQ伊藤麻希がプロレスデビュー「凡人からのスタート」”. 音楽ナタリー (2016年12月13日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “現役アイドルが本気のプロレス勝負……ふたりの勇姿に涙が止まらないっ!!”. 耳マン (2017年1月6日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “伊藤麻希 福岡アイドルLinQのメンバーでプロレスラーでもある“今闘えるアイドル”が正念場を…”. ドカント (2017年4月15日). 2017年5月9日閲覧。
- ^ 伊藤麻希 (2017年6月20日). “公式ブログ「人生を危険にさらすぜ!」”. Amebaブログ. 2017年6月20日閲覧。
- ^ 週刊プロレス2017年9月13日号p.108
- ^ 【本日のニューヨーク遠征】「Joey Ryan Penis Party」でアイアンマンヘビーメタル級選手権時間差入場バトルロイヤル開催! ベルトは巡り巡ってヨシヒコのもとへ。
- ^ “「80万かけても、誰も気付いてくれない…」整形レスラー・伊藤麻希、悲痛な胸の内を告白” (日本語). AbemaTIMES (2019年5月29日). 2019年6月1日閲覧。
- ^ “伊藤麻希の生態”. 伊藤麻希オフィシャルブログ「伊藤ちゃん伊藤ちゃんずってんばっこんだよブログちゃん」Powered by Ameba (2016年1月6日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “アイドル界一顔がでかい LinQ 伊藤麻希が“ドラゴンネスト再始動発表会”で直談判!”. ライブドアニュース (2015年8月7日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ ベースボールマガジン社「週刊プロレス」No.1890 2017年2月22日号 61頁
- ^ “自虐とブスいじりでブレイクしても心は病んでいた。“闘うクビドル”伊藤麻希が選んだセカンドキャリア”. ten-navi.com (2019年2月6日). 2020年3月11日閲覧。
- ^ “いま、女子プロレスが熱い 現役アイドルの女子レスラー対決が実現|AbemaWave【AbemaTV】”. AbemaTV公式 YouTube (2016年1月6日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “8 伊藤 麻希 Miss ID”. TRANSIT GENERAL OFFICE INC. . 2017年2月13日閲覧。
- ^ 伊藤麻希のTwitter
- ^ “テレ朝公式ウォッチガール”. テレビ朝日 . 2018年6月10日閲覧。
- ^ http://www.bigo.tv/212502056
- ^ 勝利を願う祈りとのこと
- ^ “【公式】AbemaTVお願い!ランキング@abema_onegai”. twitter (2017年2月16日). 2017年2月17日閲覧。
- ^ 後楽園ホール大会を中心に不定期中継
- ^ TBSテレビでは3月6日放送
- ^ 橋本瑠果、武井紗聖の舞台『アリスインデッドリースクール PARADOX』が公演開始 GirlsNews 2016年8月12日
- ^ “銀座の画廊で『アイドル×レスラー展』が開催!5団体13選手が参加しスポーツとアートが融合!”. バトルニュース (2018年3月12日). 2018年3月13日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 伊藤麻希 (@maki_itoh) - Twitter
- 公式ブログ「伊藤ちゃん伊藤ちゃんずってんばっこんだよブログちゃん」 powered by Ameba
- 所属事務所公式プロフィール
- 伊藤麻希 | DDT Official Web 公式プロフィール
- 伊藤麻希 (makifuckingitoh) - Instagram
- 伊藤麻希 ONLINE STORE
|
|
|
|