伝える極意
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2016年2月) |
『伝える極意』(つたえるごくい)は、2008年4月8日から2013年3月15日までNHK教育テレビ → NHK Eテレで放送されていた小学校5・6年生向けの学校放送(教科:国語[1]・総合的な学習の時間)である。2008年3月31日に一度パイロット版を放送した後、同年4月8日にレギュラー放送を開始した。
概要[編集]
毎回演劇・放送関係の人物や大学の教員などが小学校を訪れ、そこの児童たちに自分の考えを人に分かりやすく伝える「極意」を伝授する模様を放送していた[2]。ただし番組収録は、必ずしも視聴対象層である高学年のクラスで行うとは限らなかった[1]。ナレーターは一貫して小山茉美が務めていた。
放送時間[編集]
いずれも日本標準時、別の時間帯での再放送あり。レギュラー放送の終了後も、2015年3月27日まで繰り返し再放送されていた。
- 火曜 10:00 - 10:15、月曜 19:40 - 19:55(9月29日〜2009年3月23日までの再放送)(2008年4月8日 - 2009年3月10日)
- 月曜 - 火曜 10:00 - 10:15 (2009年3月30日 - 2009年3月31日) - 『伝える極意スペシャル』と題しての2日間連続放送を実施。
- 木曜 10:45 - 11:00 (2009年4月9日 - 2011年3月10日)
- 木曜 9:55 - 10:10 (2011年4月7日 - 2012年3月15日)
- 金曜 10:00 - 10:15 (2012年4月13日 - 2013年3月15日)
脚注[編集]
- ^ a b “伝える極意 <終> 「わたしのことを知ってください〜スピーチ〜」 | 番組表検索結果詳細 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2016年8月14日閲覧。
- ^ “「伝える極意」とは | 伝える極意 | NHK for School”. 日本放送協会. 2016年8月14日閲覧。
外部リンク[編集]
NHK教育テレビ 火曜10:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
伝える極意
(2008年4月8日 - 2009年3月10日) |
||
NHK教育テレビ 木曜10:45枠 | ||
伝える極意
(2009年4月9日 - 2011年3月10日) |
||
NHK Eテレ 木曜9:55枠 | ||
伝える極意
(2011年4月7日 - 2012年3月15日) |
||
NHK Eテレ 金曜10:00枠 | ||
伝える極意
(2012年4月13日 - 2013年3月15日) |
道徳ドキュメント
(2013年4月12日 - 2014年3月14日) ※金曜9:30枠から移動 |
|