保坂猛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
保坂猛 | |
---|---|
生誕 |
1975年![]() |
国籍 |
![]() |
出身校 | 横浜国立大学大学院 |
職業 | 建築家 |
受賞 |
SD Review(2007年) JIA新人賞(2012年) |
所属 | (株)保坂猛建築設計事務所 |
建築物 |
アクリルの家 HOTO FUDO LOVE HOUSE |
保坂 猛(ほさか たけし、1975年 - )は、日本の建築家。保坂猛建築都市設計事務所主宰。
概要[編集]
大学院時代に設計事務所SPEED STUDIOを設立し、「西田邸」や「葉山の別荘」等の実作を新建築をはじめ国内雑誌メディアに発表しデビュー。セントラル硝子国際建築設計競技などアイデアコンペの受賞歴もある。5年間の活動の後、SPEED STUDIOを解散し、2004年に保坂猛建築都市設計事務所を設立し現在に至る。
初期の代表作に自邸「LOVE HOUSE」があり、日本国外の雑誌等に幅広く発表し、近作である河口湖町の郷土料理店「ほうとう不動」東恋路店など、数々の海外の賞も受けている[1][2]。他の代表作に「本郷台キリスト教会チャーチスクール 保育園」や「屋内と屋外の家」などがある。
略歴[編集]
- 1975年 山梨県生まれ
- 1994年 北杜市立甲陵高等学校卒業
- 1994年 防衛大学校入校
- 1999年 横浜国立大学工学部建築学科建築学コース卒業
- 1999年 建築設計SPEED STUDIO設立,共同主宰
- 2001年 横浜国立大学大学院修士課程修了
- 2003年 建築設計SPEED STUDIO解散
- 2004年 保坂猛建築都市設計事務所設立
- 2004年 国士舘大学非常勤講師
- 2010年 法政大学非常勤講師
主な作品[編集]
- 川口邸
- ROOM ROOM
- DAYLIGHT HOUSE
- 代々木のオフィスビル
- ほうとう不動(河口湖町の郷土料理店)
- 本郷台キリスト教会 チャーチスクール 保育園
- 屋内の家+屋外の家
- 水戸の住宅
- 屋内と屋外の家
- アクリルの家
- LOVE HOUSE
- 保坂邸
- 3 Story Apartment
- パイナップルハウス
- ストリートインハウス
- 葉山の別邸
- 西田邸
- 湘南キリスト教会
- バルコニーハウス
- 小机の家
受賞歴[編集]
- 2000年 セントラル硝子国際建築設計競技入選(Pedestrian Gardens)
- 2003年 東京建築士会住宅建築賞(茅ヶ崎の家)
- 2007年 SD Review 朝倉賞(屋内と屋外の家)
- 2007年 東京建築士会住宅建築賞奨励賞(アクリルの家)
- 2008年 東京建築士会住宅建築賞(屋内と屋外の家)
- 2008年 東京建築士会住宅建築賞(LOVE HOUSE)
- 2009年 AR Award shortlist(LOVE HOUSE)
- 2010年 WA Awards winner(HOTO FUDO)
- 2010年 Daylight Spaces winner(LOVE HOUSE)
- 2011年 AR House Award Runners up(DAYLIGHT HOUSE)
- 2012年 第24回JIA新人賞(DAYLIGHT HOUSE)
参考文献[編集]
- 「新建築住宅特集」2011年11月号「川口邸」新建築社
- 「新建築」2010年4月号「本郷台キリスト教会チャーチスクール 保育園」新建築社
- 「新建築」2010年3月号「ほうとう不動」新建築社
- 「新建築住宅特集」2007年4月号「アクリルの家」新建築社
- 「新建築住宅特集」2006年1月号「LOVE HOUSE」新建築社
- 「新建築住宅特集」2004年6月号「保坂邸」新建築社
- 「新建築住宅特集」2004年4月号「パイナップルハウス」新建築社
- 「新建築」2001年2月号「葉山の別荘」新建築社
- 「新建築住宅特集」2000年6月号「西田邸」新建築社
脚注[編集]
- ^ “店舗のご案内 : ほうとう不動”. www.houtou-fudou.jp. 2019年11月29日閲覧。
- ^ “富士山の麓に突如現れた白い物体の正体は?” (日本語). エキサイトニュース. 2019年11月29日閲覧。
|