切妻
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
切妻(きりつま、きりづま)
- 屋根の構造の一つ。 - 切妻屋根
- 切妻屋根を持つ建築様式。 - 切妻造
- 鉄道車両の妻面(枕木方向の面、前面・連結面)で、上記切妻造の建築に於ける妻面のように平板な形状のもの。
 |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |