名古屋陸軍造兵廠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
名古屋陸軍造兵廠(なごやりくぐんぞうへいしょう)は、愛知県名古屋市にあった大日本帝国陸軍の工廠。
歴史[編集]
北側に高蔵製造所、南側に熱田製造所が置かれた。九九式狙撃銃の量産が行われた。
現在は、高蔵製造所跡地にイオンモール熱田、熱田製造所跡地に名古屋市体育館や神宮東公園が整備されている。
熱田公園には名古屋陸軍造兵廠記念碑が建つ。
また、春日井市にあった名古屋陸軍造兵廠鷹来製造所旧本館は名城大学農学部農場事務棟となっている。 春日井市総合体育館の近隣には旧名古屋陸軍造兵廠鷹来製造所跡碑も建立されている。
名古屋陸軍造兵廠史が製作されている。
年表[編集]
- 1941年(昭和16年)6月1日 - 名古屋陸軍造兵廠高蔵製造所鷹来分工場が発足。
- 1941年(昭和16年)12月1日 - 鷹来分工場が名古屋陸軍造兵廠鷹来製造所に組織変更。
- 1945年(昭和20年)8月15日 - 終戦により工場閉鎖。
脚注[編集]