告白 (平井堅の曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「告白」 | ||||
---|---|---|---|---|
平井堅 の シングル | ||||
初出アルバム『THE STILL LIFE』 | ||||
B面 |
Woman "Wの悲劇"より いとしき日々よ 〜the repose of souls〜 お願いジュリー☆ -ヒャダインのリリリリ☆リミックス- | |||
リリース | ||||
規格 |
CDシングル 音楽配信 | |||
録音 |
Sony Music Studios Tokyo Bunkamura Studio Bernie Grundman Mastering Tokyo | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | DefSTAR Records | |||
作詞・作曲 |
作詞: 平井堅(M-1・3・4) 作詞: 松本隆(M-2) 作詞: 松尾潔(M-3) - 共作 作曲: 平井堅(M-1・3・4) 作曲: 呉田軽穂(M-2) | |||
プロデュース |
亀田誠治(M-1) 武部聡志(M-2) 松尾"KC"潔(M-3) | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
平井堅 シングル 年表 | ||||
| ||||
「告白」(こくはく)は、2012年5月30日に発売された平井堅の通算35枚目のシングル。発売元はDefSTAR Records。規格品番はDFCL-1893。DVD付の初回限定盤はDFCL-1891/2。
解説[編集]
前作「いとしき日々よ」(2011年5月4日発売:DFCL-1771)から約1年のインターバルを経たシングル盤。CD-DAとDVD-Videoが付属した初回生産限定盤とCD-DAのみの計2形態で発売された。シングル盤でDVD付の初回限定盤が制作されたのは、「僕は君に恋をする」(2009年10月21日発売:DFCL-1601/2)以来である。
表題曲「告白」は、テレビ朝日系ドラマ『Wの悲劇』(2012年4月26日 - 6月14日)の主題歌に起用され、公式ウェブサイトでは「誰もが心のどこかに持つ『絶対的闇』『圧倒的絶望』をテーマに作りました」とコメントされている楽曲[1]。テレビドラマ主題歌に起用されたシングルA面曲は、『JIN-仁-』(2011年4月17日 - 6月26日)の主題歌「いとしき日々よ」を収録した前シングル以来である。
カップリング曲の「Woman "Wの悲劇"より」は、薬師丸ひろ子が1984年に歌唱した楽曲のカバー。その薬師丸ひろ子が主演した角川映画『Wの悲劇』の主題歌に起用され、平井堅が歌う同カバーもテレビドラマの挿入歌として使用されている。日本のオリジナル楽曲のカバーがCDシングルに収録されたのは、1995年の歌手デビュー以来初めてとなった[2]。
初回限定盤には平井堅本人出演映像を収めたDVD-Videoが付属し、CD-DAのみは「フルヴォリューム盤」と呼ばれ、初回限定盤のCDには収録されていない既存曲の別アレンジ・バージョンやリミックスが2曲収録された[3]。
ディスクジャケットは初回限定盤とフルヴォリューム盤ともに平井堅と女性が被写体となっており、モノクロームの別カットである。モノクロームの平井堅が写されたディスクジャケットは、「僕は君に恋をする」以来。
発売時には、TOWER RECORDS、TSUTAYA、その他のCDショップやオンライン・ショップ等でそれぞれ異なる外付け特典があったほか[4]、 ミュージック・ビデオを収録した『Ken Hirai Films Vol.12』(DFBL-7147)が同時発売され、連動した応募特典があった。発売当時のプレス分には、CDパッケージフィルムに前述のタイアップ情報等を記載したシールが貼られたほか、応募特典を告知したフライヤーが封入されている。
収録曲[編集]
CD(フルヴォリューム盤)[編集]
- 告白(3分44秒)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲: 亀田誠治
- Woman "Wの悲劇"より(4分18秒)
- いとしき日々よ 〜the repose of souls〜(6分11秒)
- 作詞・作曲: 平井堅、編曲・指揮: 島健
- お願いジュリー☆ -ヒャダインのリリリリ☆リミックス-(4分6秒)
- 作詞・作曲: 平井堅、リミックス: ヒャダイン(前山田健一)
- 告白 -less vocal-(3分41秒)
CD(初回限定盤)[編集]
- 告白
- Woman "Wの悲劇"より
- 告白 -less vocal-
DVD[編集]
- KEN HIRAI TV[5]
関連項目[編集]
- Wの悲劇(2012年のテレビドラマ) - 「告白」主題歌、「Woman "Wの悲劇"より」挿入歌
- Wの悲劇(1984年の日本映画) - 夏樹静子の原作を脚色した角川映画
- Woman "Wの悲劇"より - 薬師丸ひろ子が1984年に歌唱、オリコンチャートの1位を獲得したシングルレコード
- MIKIKO - 「告白」のミュージック・ビデオの振付を担当[6]
脚注[編集]
- ^ 平井堅が一年ぶりに放つ“告白” - 2012年5月30日閲覧
- ^ 外国のカバーソングはシングル「Missin' you 〜It will break my heart〜」収録の「When Can I See You」(Babyfaceのカバー)、シングル「Style」収録の「You Are My Sunshine of My Life」(Stevie Wonderのカバー)、シングル「アイシテル」収録の「Unchained Melody」(Al HibblerやThe Righteous Brothersのカバー)などがある。なお、アルバムやDVDソフトでは日本のオリジナル楽曲のカバーが音源・映像化されている。
- ^ 別アレンジ・バージョン「いとしき日々よ」、リミックス「お願いジュリー☆」のオリジナル曲はともに、前年発売のスタジオ・アルバム『JAPANESE SINGER』(2011年6月8日発売:DFCL-1786)に収録されている。
- ^ ポスター、ポストカード、ステッカーなど。
- ^ SPACE SHOWER TV presents『KEN HIRAI TV』&『KENちゃんねる』ダブル開局記念 - 2012年5月30日閲覧
- ^ 平井 堅、新曲「告白」のミュージック・ビデオ完成! 振り付けはMIKIKOが担当 - 2012年5月30日閲覧
|
|