和歌山県立和歌山高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
和歌山県立和歌山高等学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 | 全県一学区 |
校訓 | 自主・共生・創出 |
設立年月日 | 1978年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 総合学科 |
学期 | 2学期制 |
高校コード | 30139G |
所在地 | 〒649-6264 |
和歌山県和歌山市新庄188 ![]() 北緯34度14分14.4秒 東経135度17分22.8秒 / 北緯34.237333度 東経135.289667度座標: 北緯34度14分14.4秒 東経135度17分22.8秒 / 北緯34.237333度 東経135.289667度 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
和歌山県立和歌山高等学校(わかやまけんりつ わかやまこうとうがっこう)は、和歌山県和歌山市に所在する公立の高等学校。
総合学科が設置されていることから、通称は「和総(わそう)」である。
和歌山市立和歌山高等学校(市高・いちこう)とは、名称上多々混同されるが、両校に関係性はない。
設置学科[編集]
- 総合学科
- 特進文理系列
- 基礎教養系列
- 情報系列
- 芸術表現系列
- ビジネス系列
- 保育系列
沿革[編集]
交通アクセス[編集]
- 自動車 - 阪和自動車道和歌山ICより和歌山県道143号線、同県道9号線を東へ。約20分[1]。
- 鉄道 - JR和歌山線紀伊小倉駅より南下。徒歩約20分[1]。
- バス - 和歌山バス那賀橋本線小倉停留所(おぐら―)より南下。徒歩約30分。
脚注[編集]
- ^ a b “和歌山県立和歌山高等学校|アクセス”. 和歌山県立和歌山高等学校. 2015年12月23日閲覧。