大場清悦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() | |
秋田ノーザンハピネッツ GM | |
---|---|
役職 | ゼネラルマネージャー |
身長(現役時) | 175cm (5 ft 9 in) |
-- | |
基本情報 | |
ラテン文字 | Seiichi Oba |
誕生日 | 1973年4月13日(46歳) |
国 |
![]() |
出身地 | 秋田県琴丘町(後の三種町) |
出身 |
能代工業高校 秋田経済法科大学 |
ドラフト | |
選手経歴 | |
1996-1998 | ゼクセル |
大場 清悦(おおば せいいち、1973年4月13日 - )は、日本のバスケットボール選手である。能代工業高校バスケットボール部の主力選手として、インターハイ・国体・ウィンターカップの三冠制覇に貢献した。高校、大学卒業後にゼクセルブルーウィンズで2シーズンプレイし、1998年に現役を引退。2010年よりB.LEAGUE・秋田ノーザンハピネッツのゼネラルマネージャーを務める。
来歴[編集]
秋田県琴丘町(後の三種町)に生まれ、小学6年生からバスケットボールを始める[1]。幼馴染である同級生の小納真樹・真良兄弟とともに小学校では県大会準優勝、琴丘中学校では2年次に全国大会に出場した[1]。
1989年に能代工業高校に進学[1]。3年生となった1991年度には小納兄弟とともにチームの主力となり、インターハイ・国体・ウィンターカップで優勝。能代工業高校に6年ぶり6度目の高校三冠をもたらした[1]。
高校卒業後は秋田経済法科大学に進学し、福島国体成年の部に出場して優勝[2]。のちゼクセルに進み、高校の先輩である目由紀宏・長谷川誠ともプレーしたが、2シーズンで引退した。
1999年に帰郷し秋田市内のスポーツ用品店に勤務[1]。2010年、秋田ノーザンハピネッツの設立とともに初代ゼネラルマネージャーに就任した[2]。
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|