太田基裕
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
おおた もとひろ 太田 基裕 | |
---|---|
生年月日 | 1987年1月19日(34歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 178 cm[1] |
血液型 | A型[1] |
職業 | 俳優 |
ジャンル | 舞台・テレビドラマ・映画 |
活動期間 | 2005年 - |
事務所 | 株式会社アバンセ |
公式サイト | 公式プロフィール |
主な作品 | |
映画 『ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター』 舞台 『弱虫ペダル シリーズ』 『Messiah メサイア シリーズ』 『Club SLAZY シリーズ』 『ミュージカル刀剣乱舞 三百年(みほとせ)の子守唄』 |
太田 基裕(おおた もとひろ、1987年1月19日 - )は、日本の俳優である。東京都出身[1]。アバンセ所属。愛称は「もっくん」[2][3]。身長178cm。靴のサイズ26.5cm。左利き。但し文字を書くのだけは右手。
概要[編集]
2009年、ミュージカル『テニスの王子様』で舞台デビュー。以降、舞台『弱虫ペダル』シリーズ、『メサイア』シリーズなど人気舞台に多数出演。近年は『ジャージー・ボーイズ』『スカーレット・ピンパーネル』『手紙』など本格ミュージカルにも出演し、俳優としての幅を広げる。
韓国映画や韓国ドラマに憧れて俳優になった[4]。また、作曲をするなど音楽も好きで、音楽の仕事にも係わりたいと思っていた。バラエティドラマ『祝女』内では、本物の韓国人タレントとともに架空韓流ユニット「無限男子」のメンバーを演じたり、映画『ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター』劇中で自身が作詞・作曲をした楽曲「キミにDive」を披露した。[5]
特技はギター・作曲・スキューバダイビング。趣味は韓国語・アルトサックス・ウクレレ・カメラ・旅行・愛犬と遊ぶこと(トイプードル、名前はLUCKY)[1]。妹がいる。
出演[編集]
舞台[編集]
- ミュージカル テニスの王子様 - 伊武深司 役
- The Final Match 立海 Second feat.The Rivals(2009年 - 2010年、日本青年館大ホール 他)
- ミュージカル テニスの王子様 Dream Live 7th(2010年5月、横浜アリーナ/神戸ワールド記念ホール)
- ROMEO×JULIET 世界の果て、運命の恋(2010年6月、シアターグリーンBOX in BOX THEATER) - ティボルト 役
- トライフル(2010年7月、シアターグリーンBIG TREE THEATER) - ロニー 役(ゲスト出演)
- マグダラなマリア〜マリアさんの夢は夜とかに開く! 魔愚墜裸屋、ついに開店〜(2010年8月、サンシャイン劇場/シアタードラマシティ) - アンナ・エーデルマン 役
- 青の戯れ(2010年10月、ワーサルシアター) - 主演 アヒト 役
- 甘男子〜あまだん〜(2010年12月、俳優座劇場) - 栗木悟 役
- 『メモ・リアル』the PARTY!(2011年1月、東京 ヤクルトホール/愛知 テレピアホール/大阪 オーバルホール)[6]
- 努力しないで出世する方法(2011年3月、笹塚ファクトリー) - 主演 ケイタ 役
- ROMEO×JULIET〜legend of painful heart(2011年3月、キンケロ・シアター) - ティボルト 役
- ROCK MUSICAL BLEACH(2011年7月 - 8月、シアタークリエ 他)- 朽木白哉 役
- コカンセツ!〜再演〜(2011年9月、天王洲 銀河劇場) - 浜野大輔 役
- 朗読劇『Reading Cinema x Autumn Special II 〈LOVE×LETTERS〉』(2011年10月、シアターグリーンBOX in BOX)
- 恋するブロードウェイ♪(2011年11月、赤坂BLITZ)
- ZIPANGパイレーツ(2011年12月、笹塚ファクトリー) - カイ 役
- 弱虫ペダル - 今泉俊輔 役
- 弱虫ペダル(2012年2月1 - 6日、天王洲 銀河劇場)
- 弱虫ペダル インターハイ篇 The First Result(2013年8月24日 - 9月8日、サンシャイン劇場/シアターBRAVA!)
- 弱虫ペダル インターハイ篇 The Second Order(2014年3月13日 - 16日、天王洲 銀河劇場/3月20日 - 22日、埼玉県熊谷会館/3月26日 - 30日、シアターBRAVA!)
- 弱虫ペダル The WINNER(2015年3月6日 - 29日、日本青年館/シアターBRAVA!/キャナルシティ劇場)
- 弱虫ペダル IRREGULAR 〜2つの頂上〜(2015年10月8日 - 11月8日、日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 他)
- 弱虫ペダル 〜総北新世代、始動〜(2016年3月4日 - 27日、TOKYO DOME CITY HALL 他)
- VISUALIVE「ペルソナ4」(2012年3月、サンシャイン劇場) - 一条康 役
- VISUALIVE「ペルソナ4」the EVOLUTION(2012年10月、天王洲 銀河劇場) - 一条康 役
- フィンランドサマー(2012年4月、萬劇場) - SP鮫元 役
- 逆境ナイン[7](2012年6月、シアターグリーンBIG TREE THEATER) - 源完人 役
- マグダライブ!!(2012年6月、SHIBUYA-AX) - アンナ・エーデルマン 役
- マグダラなマリア〜ワインとタンゴと男と女とワイン〜(2012年11月 - 12月、サンシャイン劇場/新神戸オリエンタル劇場) - アンナ・エーデルマン 役
- 夜のミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜SWEET DREAM EXPRESS(2012年12月、新宿FACE) - 擬人化とくがわ 役
- 恋するブロードウェイ♪ vol.2(2013年1月 - 2月、博品館劇場)
- サヨナラ誘拐犯のパーフェクト・ストーリー(2013年2月、萬劇場) - 主演 芽咲向日葵 役
- 死神姫の再婚〜旦那様、お買い上げありがとうございます!(2013年3月、全労済ホールスペース・ゼロ) - カシュヴァーン 役(W主演)[8][9]
- Messiah メサイア - 五条颯真 役[注 1]
- コントンクラブ〜image 7〜オムニバスギャグエンターテインメント(2013年5月 - 6月、博品館劇場) - シュウくん ほか [10]
- マグダライブ!!(2013年6月、SHIBUYA-AX) - アンナ・エーデルマン 役
- Club SLAZY - Bloom 役
- Club SLAZY(2013年9月25日 - 29日、新宿FACE)[11]
- Club SLAZY The 2nd invitation〜Sapphire〜(2013年12月6日 - 15日、全労済ホールスペース・ゼロ)
- LUV SLAZY(2014年4月21日、shibuya duo MUSIC EXCHANGE)
- LUV SLAZY II(2015年4月10日 - 11日、恵比寿LIQUIDROOM)
- Club SLAZY The 4th invitation〜Topaz〜(2015年12月9日 - 20日、全労済ホールスペース・ゼロ/12月25日 - 27日、ABCホール)
- Club SLAZY The final invitation〜Garnet〜(2016年12月7日 - 13日、品川プリンスホテル・クラブeX)
- Club SLAZY SPECIAL LIVE 2016(2016年12月31日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ)
- 亜雌異人愚(アメイジング)なグレイス(2013年11月7日 - 10日、新神戸オリエンタル劇場/11月14日 - 24日、AiiA Theater Tokyo) - アンナ・エーデルマン 役
- 恋するブロードウェイ♪vol.3[12](2014年2月28日 - 3月2日、EX THEATER ROPPONGI)
- 覇権DO!! 〜戦国高校天下布武〜(2014年5月1日 - 6日、笹塚ファクトリー) - 主演 サトシ 役
- ハンサム落語 第4幕(2014年5月14日 - 18日、CBGKシブゲキ!!)
- 朗読劇『猫と裁判』(2014年6月3日 - 8日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 山田 役
- 刻め、我ガ肌ニ君ノ息吹ヲ(2014年7月16日 - 21日、俳優座劇場) - 主演 白狐丸 役
- ミュージカル「黒執事」-地に燃えるリコリス-(2014年9月5日 - 23日、六本木ブルーシアター/10月2日 - 5日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ) - チャールズ・グレイ 役
- 超歌劇『幕末Rock』(2014年12月24日 - 29日、銀河劇場) - 高杉晋作 役
- VIVID CONTACT -The just-(2015年1月7日 - 11日、中野THE POCKET) - 吉岡 役
- 逆転裁判2 〜さらば、逆転〜(2015年4月29日 - 5月10日、俳優座劇場) - 王都楼真悟 役
- GO WEST(2015年6月4日 - 14日、天王洲 銀河劇場) - ルコック 役
- ホテル・カルフォリニア〜HOTEL CALFORINIA〜(2016年2月、紀伊國屋ホール) - 虹男 役[13]
- ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2016年6月29日 - 7月31日、シアタークリエ) - ボブ・クルー 役
- ミュージカル「スカーレット・ピンパーネル」(2016年10月19日 - 10月26日、赤坂ACTシアター/10月30日 - 11月7日、梅田芸術劇場 メインホール/11月24日 - 11月29日、東京国際フォーラム ホールC) - エルトン 役[14]
- ミュージカル『手紙』(2017年1月20日 - 2月5日、新国立劇場小劇場/2月11日 - 12日、新神戸オリエンタル劇場) - 武島直貴 役(柳下大とのダブルキャスト)
- ミュージカル『刀剣乱舞』 - 千子村正 役
- ミュージカル『刀剣乱舞』 〜三百年の子守唄〜(2017年3月14日 - 26日、AiiA 2.5 Theater Tokyo/4月1日 - 9日、梅田芸術劇場 メインホール/4月14日 - 23日)
- ミュージカル『刀剣乱舞』〜真剣乱舞祭2017〜(2017年12月8日 - 12月24日、さいたまスーパーアリーナ 他)
- ミュージカル『刀剣乱舞』〜真剣乱舞祭2018〜(2018年11月24日 - 12月16日、幕張メッセ国際展示場ホール 他)
- ミュージカル『刀剣乱舞』〜三百年の子守唄2019〜(2019年1月20日 - 3月24日、銀河劇場 他)[15]
- ミュージカル『刀剣乱舞』〜葵咲本紀〜(2019年8月3日 - 8月18日、天王洲 銀河劇場/8月30日 - 9月8日、サンケイホールブリーゼ/9月14日 - 9月28日、AiiA 2.5 Theater Kobe、10月4日 - 10月6日、アルモニーサンク北九州ソレイユホール、10月19日 - 10月27日、ミーツポート#TOKYO_DOME_CITY_HALL)
- ミュージカル『刀剣乱舞』五周年記念 壽 乱舞音曲祭(2021年1月9日 - 23日、東京ガーデンシアター)※出演は19日以降
- 黒子のバスケ OVER-DRIVE(2017年6月22日 - 7月9日、AiiA 2.5 Theater Tokyo/7月13日 - 17日、森ノ宮ピロティホール) - 花宮真 役
- うたの☆プリンスさまっ♪ マスカレイドミラージュ(2017年9月28日 - 10月1日、AiiA 2.5 Theater Tokyo/10月5日 - 8日、新神戸オリエンタル劇場) - アインザッツ 役
- オリジナルミュージカル「デパート!」(2017年11月1日 - 11月7日、三越劇場) - モリス 役
- ゆく年く・る年 冬の陣 師走明治座時代劇祭(2018年1月13日、梅田芸術劇場 メインホール) - 第2部 日替わりゲスト(審査員)
- ミュージカル「Romale〜ロマを生き抜いた女 カルメン〜」(2018年3月23日 - 4月8日、東京芸術劇場 プレイハウス/4月11日 - 4月21日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ) - ローレンス 役
- ミュージカル「アメリ」(2018年5月18日 - 6月3日、天王洲 銀河劇場/6月7日 - 6月10日、森ノ宮ピロティホール)- ニノ 役 [16][17][18]
- 半神(2018年7月11日 - 7月16日、天王洲 銀河劇場/7月19日 - 7月22日、松下IMPホール)- 先生 役 [19]
- ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」(2018年9月7日 - 10月3日、シアタークリエ 他) - ボブ・クルー 役
- 舞台 『囚われのパルマ -失われた記憶-』(2019年6月22日 - 23日、サンケイホールブリーゼ/6月27日 - 30日、シアター1010)- 主演 ハルト 役
- ミュージカル「イノサン musicale」(2019年11月29日 - 12月10日、ヒューリックホール東京/2020年2月9日、パレ・デ・コングレ・ド・パリ※公演中止)- ルイ・オーギュスト(フランス国王ルイ16世) 役
- ミュージカル「サンセット大通り」(2020年3月14日 - 29日、東京国際フォーラム ホールC)- アーティ 役
- ミュージカル『EDGES -エッジズ-』チーム♊(TWINS/ツインズ)(2020年5月27日 - 6月16日、DDD青山クロスシアター)※公演中止
- ボーイズ・イン・ザ・バンド 〜真夜中のパーティー〜(2020年7月18日 - 7月28日、Bunkamuraシアターコクーン/2020年8月8日 - 8月9日、東京エレクトロンホール宮城/2020年8月15日 - 8月16日、カナモトホール(札幌市民ホール)/2020年8月21日 - 8月23日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ/2020年8月27日 - 8月30日、なかのZERO 大ホール) - ラリー役[20]
- ミュージカル『ローマの休日』(2020年10月4日 - 28日、帝国劇場/2020年12月19日 - 25日、御園座/2021年1月1日 - 12日、博多座) - アーヴィング(カメラマン)役(Wキャスト)
- ミュージカル『EDGES -エッジズ-』TEAM BLUE(2020年12月3日 - 6日、新国立劇場 中劇場)
- ロックミュージカル『MARS RED』(2021年6月24日 - 7月1日、天王洲 銀河劇場)栗栖秀太郎 役[21]
映画[編集]
- ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター(2012年公開) - 石川達樹 役[5]
- Messiah メサイア -漆黒ノ章-(2013年8月公開) - 五条颯真 役
- マジックナイト(2014年8月30日公開) - 那智 役
- 「人狼処刑ゲーム〜たとえ君が狼でも僕は君を守る〜」(2015年3月公開) - 主演 大我 役(W主演)
- Messiah メサイア -深紅ノ章-(2015年10月公開) - 五条颯真 役
- マスタード・チョコレート(2017年4月公開) - 矢口 役[22]
テレビドラマ[編集]
- スターライト(2005年10月 - 12月、テレビ東京) - 羽田剛志 役
- 祝女〜SHUKUJO〜(2010年 - 2012年、NHK) - 「無限男子」ポセイドン 役
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第39話(2011年11月20日、テレビ朝日) - 男子生徒 役
- 恋チョコ〜甘男子(2012年2月、BS-TBS) - 栗木悟 役
- 牙狼-GARO- 〜闇を照らす者〜 第6話(2013年5月10日、テレビ東京) - シン 役
- ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~ 第1話(2020年1月9日、読売テレビ・日本テレビ系) - 早坂拓哉 役
テレビアニメ[編集]
- 学園ベビーシッターズ(2018年、TOKYO MXほか) - 根津中吉 役[23]
バラエティ[編集]
- LIPSS〜イノセントな囁き〜(2019年1月22日 - 6月26日、テレビ埼玉・ニコニコ生放送)※不定期出演
ラジオドラマ[編集]
- サタデードラマハウス 美男子劇場『育ての叔父』(2017年6月、JFN) - 粟島太郎 役
オリジナルビデオ[編集]
- 雪月花スクランブル〜学生寮は恋愛禁止!?〜(2015年6月23日、スマートボーイズ) - 月丘弦 役
ネット配信[編集]
- ラブレター大作戦 第2話(2007年) - 桜田耕介 役
- 極上弾き語りスナック『スナック ラ♪ラ♪ラ』(2012年2月 - 12月、ニコニコ生放送)
- 古坂大魔王のカツアゲ!(2012年10月、アメーバスタジオ) - 第12代目見習い
- オールナイトニッポンiおしゃべや(2017年8月21 - 放映中、ニッポン放送)
- さともつチャンネル(2016年3月30日 - 2019年4月25日、ニコニコ生放送)
ゲーム[編集]
イベント[編集]
- Cooking & Talk Live『COOKING BOYS』 #7・#12(2011年4月・2013年3月、ザ☆キッチンNAKANO)
- 夏だ♪まつりだ♪六本木♪スナックラ♪ラ♪ライブ @ニコファーレ(2012年8月、ニコファーレ)
その他[編集]
- ビジュアルボーイ(2013年5月24日- )
作品[編集]
CD[編集]
- FLOWER FESTIVAL 〜VISION FACTORY presents「ヒヤシンス」(2008年、avex)
- 無限男子「Infinity Love/恋愛年齢∞無限大」(2011年、avex)
- ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター Original Sound Track「キミにDive」(2012年、B-Gram RECORDS)
- 舞台「劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『マスカレイドミラージュ』」オリジナルサウンドトラック&レビューソングコレクション(2018年、ムービック)
- 劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『SHINING REVUE』レビューソングコレクション(2018年、ムービック)
DVD[編集]
- ハッピーレシピII 男子!チューボーに入ります!(2012年8月、アルバトロス)
写真集[編集]
- 「2.5次元男子」(2015年10月17日、小学館) - 廣瀬智紀・鳥越裕貴・佐藤流司・松下優也と合同[26]
- 太田基裕PHOTO BOOK「Aloha」(2016年7月5日、株式会社アバンセ)
- 「月刊 太田基裕×小林裕和」(2017年11月18日、イーネット・フロンティア)[27]
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ この役で初めて殺陣を披露。
出典[編集]
- ^ a b c d 公式プロフィール.
- ^ “太田基裕くんを振り返って”. メモ・リアルスタッフのリアルブログ!. (2011年5月27日). オリジナルの2013年6月27日時点におけるアーカイブ。
- ^ “【NEWBOY】太田基裕くん!!”. ビジュアルボーイ編集部ブログ. (2013年5月23日)
- ^ “クリエイティヴ零 プロデュース『逆境ナイン』インタビュー”. ステージライフ. (2012年6月1日)
- ^ a b “黒木瞳、真矢みきに"囲まれた"太田基裕クン、年上女性に「甘えちゃうかも」”. サイゾーウーマン. (2012年2月10日)
- ^ 『メモ・リアル』the PARTY! 公式サイト
- ^ 逆境ナイン 公式HP
- ^ “NEXT 美男 STAGE舞台『死神姫の再婚』-太田基裕-”. DD. (2013年3月8日)
- ^ “LinQ姫崎愛未が舞台初主演!「怒られても、ダメ出しされても楽しい!」”. 芸能ニュースラウンジ. (2013年2月14日)
- ^ “2013/05/29 『コントンクラブimage7』公開稽古レポ”. おけぴネット. (2013年5月29日)
- ^ CLUB SLAZY公式サイト
- ^ 恋するブロードウェイ♪vol.3公式サイト
- ^ “舞台「ホテル・カルフォリニア」開幕!太田基裕の女装や今野杏南の下着姿も”. コミックナタリー (2016年2月4日). 2016年2月5日閲覧。
- ^ ミュージカル『スカーレット・ピンパーネル』公式サイト 梅田芸術劇場、2016年、2018年4月27日閲覧。
- ^ “刀ミュ「三百年の子守唄」2019年に上演決定、「髭切膝丸 双騎出陣」も”. ステージナタリー. 2018年10月30日閲覧。
- ^ “渡辺麻友主演のミュージカル『アメリ』全キャスト発表!ニノ役は太田基裕に”. エンタステージ. (2018年2月23日) 2018年2月26日閲覧。
- ^ ““ベーなべ”こと渡辺麻友「私なりのアメリを」公開稽古で2シーンを披露”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年4月24日) 2018年5月2日閲覧。
- ^ “ミュージカル「アメリ」日本初演、渡辺麻友「心が温かくなる作品」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年5月18日) 2018年5月20日閲覧。
- ^ “萩尾望都原作の舞台「半神」を桜井玲香×藤間爽子で上演、演出は中屋敷法仁”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年5月1日) 2018年5月2日閲覧。
- ^ “ディップス・プラネット:広告代理・宣伝制作・PR”. (株)ディップス・プラネット. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “RockMusical - MARS RED”. World Code Inc.. 2021年2月13日閲覧。
- ^ “元NMB48山田菜々×太田基裕が共演、冬川智子の「マスタード・チョコレート」映画化”. 映画ナタリー. (2016年8月16日) 2016年8月17日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ「学園ベビーシッターズ」公式サイト. 2017年12月9日閲覧。
- ^ “キャラクター紹介”. マジカルデイズ|ディザーサイト. サイバード. 2016年7月8日閲覧。
- ^ “キャラクター|『魔界王子と魅惑のナイトメア』公式サイト”. ボルテージ. 2018年2月5日閲覧。
- ^ “廣瀬智紀はドS社長、佐藤流司は不良…妄想ストーリー写真集「2.5次元男子」”. コミックナタリー (2015年8月28日). 2015年8月28日閲覧。
- ^ “『月刊太田基裕×小林裕和』 11月18日に発売決定!”. イーネット・フロンティア (2015年8月28日). 2015年8月28日閲覧。
外部リンク[編集]
- 株式会社アバンセ 公式プロフィール
- 太田基裕オフィシャルブログ「Motohiro's Room」 - Ameba(2009年6月29日 - 2017年4月15日)
- 太田基裕オフィシャルブログ - LINE BLOG(2017年4月13日 - )
- 太田基裕 motohiro ota (@motohiro0119) - Twitter
- Type-A OFFICIAL SITE
- 佐藤永典・太田基裕 さともつチャンネル
- おしゃべやオフィシャルサイト