奥飛観光開発
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
検索に移動
![]() 奥飛観光開発の本社 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | OKUHI |
本社所在地 |
![]() 〒506-0053 岐阜県高山市昭和町1丁目165-1 北緯36度8分18.8秒 東経137度14分57.5秒座標: 北緯36度8分18.8秒 東経137度14分57.5秒 |
設立 | 1962年5月8日 |
業種 | サービス業 |
法人番号 |
6200001024740 ![]() |
事業内容 | 索道業、ホテル運営など |
代表者 | 代表取締役社長 高井三郎 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 23億円(2006年3月期) |
純利益 | 7502万1000円(2020年03月31日時点)[1] |
純資産 | 35億3426万円(2020年03月31日時点)[1] |
総資産 | 40億3372万7000円(2020年03月31日時点)[1] |
従業員数 | 120名 |
主要株主 |
名古屋鉄道 富山地方鉄道 濃飛乗合自動車 高山市 飛騨市 高山商工会議所 |
外部リンク | http://www.okuhi.jp/ |
奥飛観光開発株式会社(おくひかんこうかいはつ、英: Okuhi Kankou Kaihatu Co., Ltd.)は、岐阜県高山市で新穂高ロープウェイを運行している会社である。名古屋鉄道を中心とする名鉄グループの一員である。新穂高温泉等の奥飛騨温泉郷、及び濁河温泉等の飛騨東部の観光を主な業務としている。新穂高ロープウェイ以外にも、ホテルやキャンプ場なども運営している。
沿革[編集]
- 1962年5月8日 - 会社設立。
- 1965年7月 - ホテル穂高を開業[2]。
- 1970年7月 - 新穂高ロープウェイを開設[2]。
- 1984年4月 - 旅館御岳を開業[2]。
- 1999年12月 - 日和田高原ロッジ・キャンプ場を開業[2]。
- 2005年 - ISO 14001認証を取得[2]。
鉄道路線[編集]
主な業務[編集]
- ホテル穂高
- 旅館御岳
- 日和田高原ロッジ・キャンプ場 など
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト(日本語)
|